|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
【メッセージの編集】 スレッド : 『バサーのわがまま?』
ハンドル名
※なるべくインプレでお使いのハンドルをお使いください。
対象魚釣り歴
--- 選択してください ---
1年未満
1年以上
2年以上
3年以上
5年以上
10年以上
15年以上
20年以上
25年以上
30年以上
※投稿の対象となる対象魚に対する釣り歴を指定してください。
タイトル
コメント
絵文字
フォントの色:
--------
赤
黄色
緑
青
ダークレッド
オレンジ
ブラウン
オリーブ
ダークブルー
インディゴ
バイオレット
文字サイズ:
最小
小
中
大
最大
駆除に関してはケースバイケースだと思います。 霞ヶ浦のように安定期に入っている所では、人為的に駆除してバスの数が急に減ったとなれば、それを感じたバスは増殖モードに入って全盛期以上に数が増える可能性があります。 逆に、規模の小さな野池や、バスが入って3〜5年の所はバスの数が多すぎる場合もあるので、そういう所は数をコントロールしていく必要もあるのかなと思います。 あくまで私個人の考えですが、人間も生態系の循環の中で生きているわけです。バスよりもむしろ人間の方が在来種に影響を与えるているでしょう。 当然、バスも原因のひとつですが、今の行政やメディアの姿勢を見てると、すべての責任を外来種のせいにして、他に変えていかなければならない部分をそのままにして終わってしまうような気がしてます。それは許してはいけない事です。 長文失礼いたしました。なかなか文章で上手く伝えるのは難しいですね。
削除
削除する場合には、ここを選択してください。
パスワード
書き込み時に記入したパスワードを入力してください。
※投稿前に必ずルールをご確認ください。
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.