impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 23
  全 3 ページ
名前 コメント
コクシ
ID:TJe5vONs

2005/03/16 08:52

編集
[雑談]:3月下旬の八郎潟
3月の下旬に友人と八郎潟に行くのですが、時期的に早すぎでしょうか?
ポイントやタックルについてアドバイスがあれば是非教えて下さい。
ご意見お待ちしております。

year2003
ID:rWHWqNR.

2005/03/16 19:14

編集
Re :
今年の東北地方は雪が凄いのですが、もう水面の氷は溶けた
でしょうか?もし既に確認済みでしたらすいません。
友人は3月下旬くらいにクランクベイトで数匹、SPシャッドの
ストップ&ゴーで数匹釣ったと言ってたことがあったと思います。
南部内側のリップラップだとのことでした。日のあたり具合から
考えても妥当なポイント選択ではないかと思います。

ラスク
ID:s0SDXup.

2005/03/16 23:04

編集
Re:
八郎潟の氷はもう溶けましたよ。
個人的には本湖よりも水路等の小場所をお薦めします。小場所は日が当たると水温が上がり安いので釣りやすいですよ。
しかしまだ活性は低いのでワーム等をゆっくり動かす釣り方が良いと思います。

サクラ・バス
ID:kegWrGSE

2005/03/17 20:05

編集
Re :
 ラスクさん、もう氷は溶けてますか。情報ありがとうございます。自分もコクシさん同様3月末ぐらいから行く予定です。STC情報だと例年3月末ぐらいで水温が6〜10℃ぐらいで結構厳しいと思います。去年の晩秋8〜10℃ぐらいでも釣れたので、それに期待です。
 自分の戦略としては、平均水深から考えて水温上昇の早い西部からかなと。ブレイクが絡んだリップラップ、アシが複合したエリアで止めを意識した釣りをすると思います(サスペンドミノー、ジグ系)。東部だったら、例年東北部水路の平均水深の浅い方からスポーンが始まり、本湖が一番遅いそうです。それを考えて、新生大橋を超えた北エリアの南岸から見ていくと思います。狙いはアシ、ブレイク、リップラップの絡んだエリアです。また、南の本湖に注ぐ雪代のない川の河口も、ブレイクとリップラップが絡んでいて有望かなとも思っています。ただ東部はブレイクの寄り具合が良くわかっていないので、4月上旬までは西部の方を攻めると思います。

コクシ
ID:bQocS/Xk

2005/03/18 11:45

編集
お返事ありがとうございます。
皆さん、貴重な情報ありがとうございます。
実は駅か比較的近いという理由で、今まで東部承水路周辺での釣りがメインで西部はあまり行ったことがないのですがこの機会に行ってみたいと思います(今年は友人が車を買ったので大移動が可能になりました)。
先日釣具屋でリップラップには大きい石やエグレが点在してそこ攻めると良いと聞いたのですが、それは岸からの底引きなどで発見できるものなのでしょうか?
それと季節に関係のない話になってしまうのですが、新生大橋付近から大潟村内に流れる排水路(?)にもバスはいるのでしょうか?



year2003
ID:KnoWAFew

2005/03/18 17:44

編集
Re :
中央排水路にもバスはもちろんいますよ。あまり人が入らない
場所が多いらしく、プレッシャーは低目らしい?ですよ。私は
そこまで開拓してませんが、いくつか有名ポイントはあるようです。

リップラップの大きいエグレなどですが、前方にシンカーが付く
リグだとそうとう軽量にしなければ岩に挟まって根掛かり頻発です。
底引きしていれば自動的にエグレ等へ潜り込んでくれて、さらに
根掛かりせずに生還できるリグを選択するのはいかがでしょうか。


サクラ・バス
ID:MzZiubpw

2005/03/18 18:19

編集
Re :
 year2003さん(こんばんはです)も仰っていますが、八郎潟に繋がる水路のほどんどにバスがいるようです。とはいっても時期的にいる時もあればいない時もあるという感じですけど。一回田んぼ脇の水路で爆発したことがあり、知っておくと役立つ時があります。ただ、田んぼなので駐車には気を配りましょう。
 中央排水路は以前菊さんの取材で確実にバスがいることが証明されました。実際見ると判りますが、南北に真っ直ぐ伸びた単なる川で変化に乏しく、主にカバーがらみに付いている、しかも何時でも釣れるエリアではなく爆釣出来るか判らないという印象です。フローターだったら岸際のカバーを攻めていけそうですが、オカッパリからだと足場が少なくて厳しかったです。でもいい思いをしている方もいるみたいですから、状況しだいでの穴場として覚えておくといいかもしれません。
 リップラップのえぐれ自体を探すということはしたことがないです。どちらかというと、岸から敷き詰められた石がどこで切れるのか、ブレイクとして落ち込んでいるのか、さらに落ち込んだ先に点在しているのか、というのを気にします。岸際のリップラップで釣れなくても、沖目のボトムにある点在したゴロタ石に絡めた時に釣れることもあります。攻め方は大体クランクとラバージグが多いですね。ブレイクの位置も判りますし、引っ掛けて抜けた後のバイトを誘えるので一石二鳥な感じです。

year2003
ID:KnoWAFew

2005/03/18 20:17

編集
Re :
サクラ・バスさんへ>一足先に行くんですか、うらやましいですね〜。
私はまだしばらく行けそうにないです、できれば来月にでも行きたい
ですので、釣況をお待ちしております。
今年もタイミングが合いましたらご一緒しましょう。

サクラ・バス
ID:3ThdZKRo

2005/03/19 12:16

編集
Re :
year2003さんへ
 前回は釣り自体は別行動だったので、こんどは一緒に試行錯誤できると楽しいと思っています。いまだに船舶免許を取得していないので、そこは本職にお願いしたいところです。こちらの地元の野池は水温が全域4℃で安定しているようなので、もう少しかなと。投げられるだけ幸せといった感じです。

某市民
ID:FeYgekhM

2005/03/24 00:14

編集
今日、八郎潟に行ってきましたが…
 昨日の秋田は比較的に温暖だった為、今日辺りはチャンスだと思っていたのですが結果はボウズでした。寒気の通過が影響したのでしょう。
 で、現場の状況ですが湖面の凍結は一切見られませんでしたが、地上にはいくらか雪(夜露が結氷した氷塊)が残っていました。きっとこの雪が解ける頃には本格的なシーズンインとなるでしょう。水温は計っていませんが八郎潟には多数の流入河川があるのでユキシロの影響も考慮すると5℃程度ではないでしょうか。
 蛇足ですが週間天気予報によると来週はほぼ毎日雪だそうです。八郎潟ではなく地元野池の事ですが経験上4月第二週辺りにワームなどのスローな釣りで展開し1日2,3尾、第四週辺りから水温が急上昇し、トップへの反応も見られるようになります。スポーニングの時期はさっぱりわかりません。


1 23
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.