impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
SHAULA
対象釣り歴:10年以上
ID:PgaWczS6

2006/11/28 21:12

編集
[雑談]:ベイトリールのキャスト
カルカッタコンクエスト100/101のところで質問していた内容がベイトリール全般の質問になってしまいましたので、こちらの方で新たに書き込ませていただきました。ちなみにコンクエストのところでの質問タイトルは「右手人差し指が痛いのですが・・・」です。よろしくお願いいたします。

『ベイトリールのキャストの仕方を解説しているようなサイトはないでしょうか?今回、皆様に1フィンガーが基本というご意見を頂きそういうサイトを探しておりましたがなかなか出てきませんでした。
また、私同様、常に2フィンガーでキャストするという方がもしおられましたら、ご意見等うかがいたいです。
よろしくお願いいたします。』

ゆーう
対象釣り歴:10年以上
ID:mLn3rDZI

2006/11/28 22:31

編集
Re :
1フィンガーが基本なんですか?初めて知りました。
僕のキャスト方は2フィンガーです。
1フィンガーでは遠投もできませんしコントロールも悪くなります。
2フィンガーで投げるのは力が入りやすい、サミングがしやすいからです。
多分SHAULAさんも同じ感じの理由ではないでしょうか?

ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:mGXxin62

2006/11/28 23:47

編集
Re:
昔から言われてるのは(1)フィンガーが基本です。(2)フィンガーでよく見掛けるのは、人差し指をフォアグリップの方に伸ばしてキャストしている人です。これはロッドの振り幅を殺すことになり、最終的に前へ押し出すようなキャストになります。ロッドを(2)フィンガー、(1)フィンガーと握ってロッドを振ってみれば、どちらがより手首を大きく動かせるかは一目瞭然だと思います。キャストの基本はロッドの反発を活かすことです。そのためには手首のスナップを効かせて、肘から先だけを使って投げるのが理想です。まず基本のキャストを覚えたかったらワキに本を挟んでる感覚で、肘から先、そして手首のスナップを使って、ロッドを前に振るのではなく、後ろに強く振ってみて下さい。そうすれば自然にロッドが曲がり、勝手に前に戻ろうとします。あとは自分がリリースポイントを決めるだけです。これがロッドの反発を活かしたキャストです。これができなければ結局はロッドではなく、腕で投げちゃってることになりますね。利き手と反対の手で投げるなど、手首の力に不安がある時はパーミングしたままキャストしたりもしますが、基本は(1)フィンガーですよ↑

ゆーう
対象釣り歴:10年以上
ID:G00Fr7Sc

2006/11/29 00:15

編集
Re :
ぺぺさんが言っている事は正しいですね。
ですが基本は基本ですので気にしなくてもいいと思いますよ。
キャスト方法は自分のやりやすいやり方がいいと思いますよ。
基本を守ってキャストしにくい投げ方だと飛距離も出ませんしコントロールもできないので。


>(2)フィンガーでよく見掛けるのは、人差し指をフォアグリップの方に伸ばしてキャストしている人です。
僕の場合は伸ばさないでキャストします。伸ばすとキャストしにくいので^^;

モリゾーさんは1フィンガーですが村上さんは2フィンガーです。参考程度に

テケ
対象釣り歴:10年以上
ID:3OEN2M8g

2006/11/29 01:03

編集
Re:
やはりキャストの基本を学びたいのであれば自分の好きなプロのビデオを買って暇があれば何回も見て、真似をするのが一番早くキャストの基本を学べると思いますよ!!私は最近ビデオのキャストのいいとこを巻き戻して何回も見てから釣りに行ったりしてます!!なかなかイメージ通りにはいきませんが確実にキャストは上手くなります!!是非お試しを!!!

SHAULA
対象釣り歴:10年以上
ID:p5d2NrkA

2006/11/29 01:34

編集
Re :
レスありがとうございます。
ゆーうさんの言われるとうり、私の場合2フィンガーで投げる方が力が入りやすく、サミングがしやすいです。指が短いせいかもしれません。

>(2)フィンガーでよく見掛けるのは、人差し指をフォアグリップの方に伸ばしてキャストしている人です。
今、確認してみました。私の場合は少し曲げたぐらいでした。見ようによっては「伸ばしている」とも見れるかもしれません。

ぺぺさんの言われる「ロッドを前に振るのではなく、後ろに強く振ってみて下さい。そうすれば自然にロッドが曲がり、勝手に前に戻ろうとします。」ことは読んでいて、どういうことかなと思っていたのですが、実際ロッドを振ってみると実感でき、とても参考になりました。寒くなってきて釣りに行く事も少なくなってきましたが、実際投げて確認してみたくなりました。ありがとうございました。

キャスト方法を解説したようなサイトを探したのですが、なかなか出てきません。そんな中でも、気になった事は左巻きの2フィンガーキャストは腱鞘炎や肩こりの原因になるといったことを言われている人がいたことです。左巻き2フィンガーで腱鞘炎になるのであれば、右巻き1フィンガーならならない事が理解できません。また、本当に1フィンガーが基本であるならば、そういったことを解説したものがあってもよいと思うのですが、見つかりませんでした。メーカーのホームページにも記載されていませんでした。

>モリゾーさんは1フィンガーですが村上さんは2フィンガーです。
少しほっとしました。1フィンガーが基本といわれるとまるで自分がやってきた事は間違いだったと言われたような気がしてました。
私の場合は、スピニングで始めたときに左で巻くとロッドが利き手で操作できかつ持ち変えなくて良いと思い、ベイトを買うときに当然左を選んだと言う事なのです。


ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:A1rSzYok

2006/11/29 10:03

編集
Re:
(2)フィンガーが使われるようになった理由はたぶん左ハンドルのベイトが普及したからだと思います。最初は右ハンドルが大体でしたよね?右ハンドルに慣れた人が左ハンドル使うとリールのバランスが違うので投げづらくなるんですよね。しかも(1)フィンガーからパーミングに移るのはけっこう慣れないと難しいです=3そのため間を取って(2)フィンガーに落ち着いた…こういうことじゃないかな?と自分は思ってます。(2)フィンガーでうまくキャストできてるなら無理に(1)フィンガー覚える必要はありません↑(2)フィンガーでも金森氏みたいにうまくキャストする人もいますし(^^)/
ただキャストの基本!ということで昔から言われていることを書き込んでみました。スレ主さんには今までの自分を否定されてるように感じさせてしまったようで申し訳ありませんm(__)m今のキャストで投げれるなら問題はないと思います☆
あと村上氏は自分が見た昔のビデオでは(1)フィンガーで遠投してましたが、変わったのかな?あと並木プロも基本(1)フィンガーで手が疲れたりなどの状況によってたまに(2)フィンガーにスイッチしたりもするそうですよ↑


プ太郎
対象釣り歴:25年以上
ID:VN981Mk.

2006/11/29 16:17

編集
Re :
2フィンガーで、キャストしてリトリーブしている方が多いようでビックリでした。
左ハンドルの普及、リールのロープロ化やロッドの軽量化など、大昔では考えられない進歩があったので、当時の基本は今では通じないのかも知れませんね。
僕は、大昔の人間なんで右ハンドルは1フィンガーで、その後にパーミング。
左は、パーミング(3フィンガー)で投げちゃいます。
このときは、手首が使えないので遠投には不向きですね。

2フィンガーですと、投げるのは良いですがリトリーブやシェイクを多用するような、ラバジ等では手首が疲れないですか?
そして、重量のあるリール部に近づくことで、竿先も軽く感じると思うので、リトリーブはパーミングしてます。

どのような道具で、どのような釣り方をしているかにもよりますので、
本人が投げやすいというのが一番ですね。


ゆーう
対象釣り歴:10年以上
ID:G00Fr7Sc

2006/11/29 17:40

編集
Re :
今日知り合いの家で村上さんのDVDを見ていたら面白いことを言っていたので書き込みさせてもらいます。
遠投する時は前に押し出す感じでキャストすると言ってました。
上手く決まれば15メートルぐらい違いが出るらしいです。
ちなみに僕は皆さんと逆で左投げ右巻きです。これは釣りを始めた頃から変わってません。

村田基の基は基本の基
対象釣り歴:5年以上
ID:BNyVrO26

2006/11/29 19:57

編集
Re :
ttp://www1.ocn.ne.jp/~ben-ocn/index-ot.htm
ここの「基本講座」の「超基礎キャスティング」ってところ
に出てましたよ。

1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.