impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
10ページ戻る56789 10 1112131410ページ進む
  全 50 ページ
名前 コメント
零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:ldR125j.

2011/10/02 01:04

編集
こんばんは君。
予算は1万でパワーがULか。

他に何がわからないのだ。予算も欲しい硬さも決まっているではないか。なんでそんな用途の限られたロッドを使うのだ。さぞやプランも持っているのだろう。

何もわからん初心者がULなどのツブシが効かないロッドなど買うもんではない!
使いこなせず売るか、いずれ折るのが関の山だ。

はじめてスピニングを買うのなら、LかMLにしろ。銘柄などなんでもいい!今のチミには大差ない!

もうちっときちんと伝わるように書きたまえよ。

(*´-д-)フゥ-3

零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:ldR125j.

2011/10/02 01:06

編集
すまんが
残りは明日だ。

体調がすぐれないのでな。

(*´-д-)フゥ-3

零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:ldR125j.

2011/10/02 12:54

編集
はたけ君
すまんすまん。やや疲れがたまっていてな。

歳には勝てんと言う事か。

葦の中にオカッパリからぶち込むカバー撃ちか。
釣りの方法としては極めて難しい。そんな事をせんでも釣れるやり方があればいいのだが、環境がそれを許さない部分もあるのかもしれん。
しかし本来は普通にロッドが振れて、釣り易いスペースが確保できる場所の中からバスを探して釣るのがオカッパリの基本なのだ。

俺はオカから葦撃ちなどした事はないが、撃つのも取り込みも竿捌きや糸捌きといった基本が出来ていないと難しいのはわかりすぎるくらいわかる。ましてや初心者同然のチミには100年早い!
良い道具を手に入れたようだが、腕が整っていないから訳がわからんようになるいい例だ。

「ラインがアシにふれてジグが上手く着水しているのか、底についているのかがわかりません。」

あったりまえではないか。コレを乗り越えて釣らねばならん釣りだぞ。わからんと言う事はまだまだ通常のジグキャストですら得るものが足らないと言う事だ!道具の情報だけでカタチから入るからそうなると言ったではないか!

まずはそのタックルで普通の場所でキャストしろ!
しっかりズル引きできるか?
道具に慣れて使いこなせたか?
ラインの張りやたるみでジグの着底が感じ取れるか?
バスを掛けたときの感覚はどうだ?
軽めのカバーから始めて抜く感覚は身につけたか?
カバーをぶち抜くにはジグの重さが何g必要か掴んでいるか?

どうだ?まったく出来ていないだろが。

腕がないのに、慣れてもいないタックルなのに、ただでさえ難しい釣りに取り組むからそうなるのだ!

言った事をしっかり練習してからもう一度聞いてこい!

タックルの内容はそこからだ!

「重くした方が良いのか?」

と潜在的にチミが思うのならなぜ試さないのかね。

トライ&エラー!(*´-д-)フゥ-3

自称中級者(モドキ)
対象釣り歴:1年未満
ID:6ccZMIfE

2011/10/02 11:56

編集
Re:
パターンフィッシュになりうるサイズ云々等と質問してる時点で、チャターさんはパターンフィシングを理解・実践できてないです。
フィールドに通ってバスの行動を学んでください。話はそれからです。

負けた原因はあなたの技術不足です。

パターンフィシングをわかっている様な気にならないで、手当たり次第いろんな釣り方をしてください。あべしさん風に言うと、頭でっかちで本質を理解してないです。アタリルアーから逆算してパターンを学んでください。
チャターさんのレベルで釣り勝ちたいなら、まずはフィールドのアベレージサイズを揃え、それからビッグバスを狙ってください。生活がかかった勝負じゃないので、最初からMAX級サイズを狙ってたら、また釣り負けるでしょう。

零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:ldR125j.

2011/10/02 12:46

編集
チャターでやっちゃったー!君
回答が遅くなってる間になんやかんや揶揄されてるようだが。

チミの今回の敗因はルアー選択と操作が早すぎた事だ。

ただこれは釣り人のタイプで変わってくるので、今回に限ってはリアクションより、じっくり食わせる「見えないサイト」的な釣りに軍配があがっただけだ。プロだってよくある事なのだ。以前どこかの雑誌で某プロが地元アングラーに3連敗して、あっさり連載が終わった企画があったが、あれはあれで良かったのだがな。
スポット参戦のプロより、その場を熟知している地元アングラーの方が有利だと言う事だ。プロのすごさはキャスト精度、どこへいってもある程度の釣果を残せる可能性が素人と比べ物にはならんという所にあるのだ。決して我々素人が見下したりする勘違いを起こしてはいかんのだ。

やや話がそれたが。

何を言いたいかというと、地形、バスの付き場、鉄板ルアー、アクション、フィールド固有の特徴が全て頭に入っている方が断然有利だと言う事だ。
パズルを組み合わせていく競争で、パズルのピースが最初からできあがっている素人、パズルピースをこれから作るプロ。
どちらが有利かは一目瞭然だろうが。

逆に言えばピースさえはまれば、初心者でも子供でもオネエチャンでもB系の兄ちゃんでも釣れるYO!という事だ。そのピースの組違いで勝負などどうとでもなってしまうと言う事をチミは理解する必要がある。

俺がひとつ付け加えるとすれば、狙っているスポットはほぼ同じような感じかも知れないが、上流下流及び地形のエリア選択はどうだったか。くらいしか思いつかん。
後は外野の揶揄の中にあるのでな。
パターンフィッシュになり得るサイズという事だが、チミは40UPのパターンだけを探しているように見える。
あくまでパターンとは再現の可能性だ。サイズはそのフィールドのアベレージでしかない。

ごちゃごちゃ気にする前に、チミが次回勝つためには

「負けた経験」

を忘れないことだ。いろんな意味での話だ。しっかり考えてみるといいだろう。言っとくが楽しく勝負する事だけは忘れてはならん!

「理屈ではなく感覚的にモノを捉える」

ためにこういう表現とした。

釣りでは絶対に必要な事なのだ。理解できるかね?

(*´-д-)フゥ-3

hhrlk6
対象釣り歴:1年以上
ID:CX7659us

2011/10/02 12:44

編集
 あがとうございます。
 あべしさん、ご回答ありがとうございます。 さっそく、買いに行きたいと思います。 またわからないことがあれば、質問させてもらうので、これからも、よろしくおねがいします。

うるさいおやじ
対象釣り歴:20年以上
ID:6b10Jzfg

2011/10/02 23:30

編集
池原ダム
あべしさんに質問です。10月に池原ダムに釣行に行ったのですが、立ち木にバスが付いている気配がありませんでした。これは時期的なものでしょうか?それとも攻め方が悪いのでしょうか?ルアーはジグです。この日は岩盤のえぐれ又は出っ張りについていた傾向があったのでそちらを重点的に攻めましたが・・・・。

零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:aBOEMe/U

2011/10/04 01:04

編集
うるさいおやじ君
付き場の問題か攻め方か、はたまたバスのコンディションを見抜けたかどうか。という所だな。

秋は巻物でガンガンというイメージを植えつけられている諸君も多いと思うが、それほど秋は簡単ではない。俺に至ってはどちらかというと難しい方の季節になる。

適水温となり湖全体にバスが散る。どこでもいるが、どこにもいないという状況を作り出してしまうというのは雑誌やら何やらにもよ〜く書いておる。
ただな。秋の難しさはもうひとつある。バスが非常に食うものを選り好みすると言う事だ。かっちょよくチミ達好みで言えば、セレクティブになるのがやっかいなのだ。

うるさいおやじ君のように、ついている場所がわかっていても、反応がないなんて事はしょっちゅうある事だ。ましてやオカッパ諸君では付いている確信もない、投げたルアーにも反応がないとなると「食わないのか、いないのか」の判断が非常に難しくなるだろう。

池原の10月がどういったものかは全くわからんが、10月だから、池原だから、立ち木に付くという考え方は止めておくことだ。
チミの場合は付き場がわかっていたのだから、ジグだけでなくもっと他のルアーで勝負してよかった気がするがね。ここにおいては攻め方が悪かったというべきだろう。

俺も今日たまたまホームへ釣りに出かけたのだが、パターンを見つけられなかったらボウズも十分あり得たコンディションだったのだ。つまりそのくらいバスが食うものを選り好みしていると言う事だ。
逆に見つけてしまえば、よくいう「巻物でガンガン」の状態になるのだ。

「秋は巻物」ではなく「秋はせれくちぶ」なのだ。
よーく覚えておくんだな。

(*´-д-)フゥ-3



うるさいおやじ
対象釣り歴:20年以上
ID:FHcih05s

2011/10/04 20:55

編集
あべしさんありがとうございます
参考になるお言葉ありがとうございます。釣りのわかる方にアドバイスしていただけるとまた次の励みになります。ありがとうございました。

うるさいおやじ
対象釣り歴:20年以上
ID:FHcih05s

2011/10/04 21:31

編集
あべしさんまたまた質問いいでしょうか?(リザーバーの攻め方について)


(質問1)自分はテキサス・ラバージグ・ソフトルアーが得意で、すぐそちらに頼る癖があり、一級でないポイントを巻物で流していくので巻物で釣れるイメージがあまりありません。たしかにハードルアーがはまって連発ということがあるのは解っていますが一級ポイントも巻物から投げるべきなのでしょうか?それとも自分の得意なルアーで攻めるべきなのでしょうか?一級ポイント(バスが絶対ついていると自分が判断したところ)へ先に苦手なハードルアーを投げてポイントを潰してしまわないか心配ですがどうでしょうか?


(質問2)7月・8月の池原、七色のクリアーウォーターの状況で立ち木にデカバスが付いている場合がありますが、表層ピクピクやビッグベイト、ノーシンカーなどいろいろ試しますが全く反応しないことがほとんどです。この場合ディスタンス(5m以上取っている)が悪いのか、バスにやる気がないのか、アプローチが悪いのか教えてもらえないでしょうか?加藤誠二プロは見えバスから5m離してキャストすると言われていましたが立木につく場合も同じですよね?

10ページ戻る56789 10 1112131410ページ進む
  全 50 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.