impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2 3
  全 3 ページ
名前 コメント
アレッダ
対象釣り歴:3年以上
ID:MbNjlLFw

2007/11/13 22:56

編集
ラインの染色
soulman.daiさんへ
自分も白色のPEを使っています。
マッキーの黒色でロッドの長さ分だけ塗ってます。
そのままだとギルがつついてきたりするんで・・・


soulmandai
対象釣り歴:15年以上
ID:k7qYXUXs

2007/11/13 23:04

編集
Re:
アレッダさんありがとうございます。私も塗ってみます。

humming
対象釣り歴:10年以上
ID:lBNiEuMU

2007/11/14 01:08

編集
Re :
私は糸の色(視覚)より、糸の存在自体にプレッシャー違和感があるように思います。
バスに限らずコイ、フナ、ナナズ、ボラなど何でも見えている魚にはもし釣れたらいいなぁと思い
いつもルアーを投げたりするのですがあまり目がよくないように思います。

視覚的に目立たないに越したことは無いと思うのですがそれ以上に
糸の水を切る振動や魚の体に糸が触れることのほうが何倍も
魚に対して大きな違和感として伝わるように思います。
糸のテンションをなるべく緩めて放置していたら魚がルアーに惹かれて寄ってきたりして
近づきすぎて糸が体に触れたらピューっと猛ダッシュで逃げていったりします。
さらに糸が張った状態で体に触れるともっと過敏に逃げていく気がします。
魚の目の前を糸を強く張って水を切るように通過させたら糸の存在の違和感に
魚が気づいて逃げているようにように見えます。
このことは糸が太くなればなるほど大きく0.8号と5号では明らかに体に触れるまでの
魚の動きが違うように思います。

それでもバスだけは反応が違うように思います。
水面のラインの入り口に食いつこうとしたり、体に糸が触れても気にしない
頭にルアーをゴッツと落として直撃しても逃げない奴が沢山いるように思います。
バスは他の魚とは少し何か違う変わったところがあるから面白いですね。

でぃー
対象釣り歴:1年以上
ID:Z4YaonyY

2007/11/14 01:56

編集
Re :
2つ目のフックについての意見はどう思われますか?

humming
対象釣り歴:10年以上
ID:lQE5pET.

2007/11/15 00:08

編集
Re :
針に関しては色々思うので長くなって書きたくないしあまり人に教えたくないですけど

針についても視覚的に見ることよりも口にしてから違和感を感じて吐き出すように思います。
視覚としてはっきり見えているのではないが針の存在は認識していると思っています。

例えば少し鯉の餌釣りの話ですけど
餌さ釣りしない人はわからないのかも知れないですが、練り餌で団子を作って
針をつけた団子と撒き餌として投げた同じ団子では大抵の場合は針付きの物が最後まで残るように思います。
針や糸が目で見えているのでは無く違和感を感じ認識をしているように思います。
糸を弛ませてフリーにしていても糸や針の重さの抵抗によるほんの少し不自然な動きを見切っているとも考えられます。
ここで糸に体が触れるといっきに魚は警戒し逃げたりするように感じます。
不自然でも他の餌がなくなったらついに我慢できなくなって食べにくるよう思っています。
そして、食べてから針の存在を完全に認識し瞬時に吐き出すように思います。
それでもこの瞬間にアワセてしまえば魚は釣れてしまうといった感じです。


ルアーに関しては少し違うように考えています。
ハードルアーなんかは特に針も含めて異物の塊みたいな物だと考えています。
ルアーをいかに生き物や餌のように見せるかと言ったことで魚に咥えさせると言った感じです。
ルアー動かないので代わりに自分で動かして誘っているだけで基本的に餌と同じだと思っています。

それからルアーは「猫じゃらし」の様な一面も併せ持っていると思っています。
針が見える見えないも含めて違和感の塊に対して「猫じゃらし」だと思っています。
何か怪しげなものがある、動いているといった感じでじゃれて咥えるように思います。
それでもアワセてしまえば魚は釣れてしまうといった感じです。
「猫じゃらし」はバス以外の魚には効果が薄いように思います。
例えば鯉をルアーで釣ってやろうとしたら動きを練り餌やミミズのように
生き物や餌ように動かさないとほとんどの場合は咥えてくれないように思います。

バスなんか針だけでキラキラさせたら食ってきたり、針にガン玉うった物でも食ってきたり
周りにある葉っぱを付けても噛み付きに来ることがあるくらいです。
バスは「猫じゃらし」に他の魚より寄ってくるといった感じです。
それは子供の魚の方が強く、大人になったらそんなおもちゃは知ってるよと無視される気がします。
大人になっても突然猫じゃらしに激しく反応したりする感じもします。
誰かプロの人も言っていたのですがバスが猫のように見えてきます。

ルアーで釣ったギンブナは最大36cmくらいで餌ではだいたい30cm以下です。鯉はルアーで80cm、餌で75cmです。
私はルアーには餌には無い何か謎の魅力があると考えています。
これが何なのかわからないからルアー釣りを続けています。
それどころか今のところまったくもって把握できていません。
それでもルアーで色々魚を釣っていく事で少しづつ答えが見えてきたいいなぁと思います。

最後に
魚はラインを認識してるのでは??
ただ、魚は、ラインは見えてるけど、ラインの意味が分からないと言っているのは私も同じように思います。
特に誰も釣りをしない場所では、魚は糸も針も存在を認識してもその意味が分かっていないように思います。
何度か釣られていくうちに認識したら逃げるようになると感じました。

あき
対象釣り歴:5年以上
ID:m1uNI2E2

2007/11/18 09:08

編集
Re:
魚はどんなラインにしても見えてます!でもバスはそれでも食べます。そーゆう魚なんです。渓流ではそうは行きません。PEの色を気にしているのならフロロを使えばいいのでは?流行りや某プロが使っているからPEを使うのではやめた方がいいのでは?自分はPE0.8号にフロロ5ポンドでしたね。結び目はなるべくちいさく結べはガイドにあたっても多少飛距離は落ちるけど問題なかったよ。逆に聞くけどどうして色が目立って気になるのにそこまでしてPEを使います?

アナコンダ
対象釣り歴:25年以上
ID:jBRYmhCc

2007/11/18 17:57

編集
Re:
PEを何故使うか?》
絶対的感度とドラグを効かせたくない時。
個人的にPE0.8号に5lbリダーなんて半端な釣りはしない。それこそ初めからフロロ5lb使う。

あき
対象釣り歴:5年以上
ID:ejVYzNDA

2007/11/19 00:30

編集
Re:
半端な釣りですみません。ではPEを使う場合何号をお使いで?未熟者なので教えていただきたいです。是非参考にしたいので

アナコンダ
対象釣り歴:25年以上
ID:/z1Gzv.M

2007/11/19 01:35

編集
Re:
号数だったら5号まで使うけど?因みにリーダーはフロロ30lbまでを使い分けてる。なんの参考にもならないと思うよ。

医療隊マッカラ号
対象釣り歴:5年以上
ID:QuSGCuzE

2007/11/19 12:32

編集
Re:
初めまして。よろしくお願いします。

PEに結ぶリーダーの号数ですが、僕は使うPEのポンド数と(ほぼ)同等のものを基準にして考えております。
(昔先輩からそうした方がよいと聞いた覚えがあります)

例えば1号15LBのPEを使用する場合、14LBか16LB、または3.5号か4号ですね。
ただし、根ズレなどリーダーにキズが入りやすい場所では太いリーダーを結びます。

ご参考までに。

1 2 3
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.