impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2 3
  全 3 ページ
名前 コメント
JfG

2004/12/15 01:22

編集
Re :
公平とは言えない内容でしたね。残念です。
バスによる食害に焦点を当ててましたが、その点も公正な視点だったとは思えませんし。今後この問題がメディアで取り上げられることが増えるでしょうが内容に関しては先行き不安です。


じぇろにも

2004/12/15 03:40

編集
Re:
私も見ました。

マスコミの人にとっては飯のネタなだけでしょうし、行政の人にとっては過去の失政をバスに押しつけているだけにしか思えないです。
ただ実際にバスの存在で生活を脅かされる人がおられる事は間違いないないわけで、なんとかバスフィッシングをする人間と共存できる方法が見つかればいいなと思います。
ちなみに我が滋賀県ではいわゆるリリ禁なわけですが、琵琶湖に流入する河川にまだダムを作ろうとしているようです。
在来魚を本気で守る気はどう考えても無いですよね。

おお馬鹿者

2004/12/15 10:03

編集
Re :
まあ正直、予想通りの放送内容でしたね。
なぜかと言いますと、基本的にマスコミは「右へならえ」ですから。特にTVはその傾向が強いですし。
「あの局は右だから、うちは左にしよう」なんて所はまず無いです。
しかも、釣り協会の会長以外、どこかの釣具店の方の「明日の飯が大事ですから」というコメントだけが、保護派の意見のように取り上げられてたっていうのが、もうすでに問題ですね。まあ、TVお得意の「編集」ってヤツです。確実に違う意見もあったはずなのに・・・。
私は最初、「これ、ヤラセだろ!?」って思っちゃいましたもん。
なんでこんな放送内容なのか?答えは単純です。バスを害魚にした方が、ニュースとしては視聴率が取れるからなんですね。
昔の「カイワレ大根O157問題」や、「石原知事発言編集問題」の教訓がまるで活かされてないです。
映像も、バスが害魚のように見えるモノばかりだったし・・・。
最初に「バス○○○ー○」の人間が出てきた時点で、イヤな予感はしてましたが。
勿論、駆除しなければならない地域もあるとは思います。しかし、あのような放送内容ばかり流されるようなら、問題の解決にはならないでしょうね。
「アルジャジーラ」を見習ってほしいです。

サクラ・バス

2004/12/15 10:07

編集
Re :
 いまいち調査不足で報道として何を訴えたいのかの焦点がぼやけている内容だと思いました。伊豆沼は伊豆沼で、野鳥や昆虫の宝庫にしたいという明確な目的があるので、バスはいてほしくないというのは判ります。産卵を狙った駆除方法を広めたい意志が伝わってきます。しかし、伊豆沼を取り上げるなら、伊豆沼の歴史やラムサール条約など伊豆沼保全の重要性や保全活動、生活廃水流入のために水質がワーストから数えた方が早いこと、それに伴う水生植物と二枚貝の減少や移入種タイリクバラタナゴの交配による希少種ゼニタナゴの減少、なぜかいるビワヒガイ、映像に全くなかった護岸地区が実際はかなりあることなど、深く追求してしてほしかった内容が多々あります(後ろに来るほどグチっぽくてすみません)。その上でバスの影響が多大で、やっぱり伊豆沼を守っていくためにはバスはいてほしくないなという内容であったら筋道が通っていて良い報道だと思いますけどね(そこまでやれるやる気のあるメディアはないでしょうね)。この少ない内容だけを見て全国的にそうなのかと考える人が大半でしょうからね。メディアの影響って恐ろしいので・・・。
 また、釣り業界の意見の少なさと、その意見内容の乏しさといったら目も当てられませんね。釣り振興会の編集済み発言にはちょっとがっかり(水槽のバスが餌を食うシーンは???)。編集した結果なので、実際はもっといろんな意見を伝えたかったのでしょうけどね。その辺世論の目の厳しさが伺えます。最後の方で村田基さんを確認しまして、自分も何か行動しなければと改めて思いました。そろそろ選定内容のパブコメやら選定報道やらで、いろいろ報道が多くなると思いますので、みなさんも出来ることから参加してがんばりましょう。

KID

2004/12/15 18:05

編集
Re :
昨日観ました。皆さんのいうとうりあれじゃあバスは害魚だって決め付けてましたね・・・・・。駆除派の人についての話のほうが多かったし・・・・伊豆沼なんですが、あれをバスのせいだと決め付けるのは早すぎです。水質汚染、ゴミ問題といったことも絶対あると思います。報道するに至っては、編集なしでお互いの意見を平等に報道しなければいけないと思います・・・。

福助

2004/12/15 19:42

編集
Re :
うぅ〜。見れませんでした。でも、お話みてると、少しは肯定派の意見もあったようですね。TBSのは酷かったから。
少し前にNHKで「バス釣り愛好家による毎年恒例のゴミ拾いが河川で行われました」と言うニュースが流れました。愛知県の大江川だったと思います。こういったニュースをもう少し流してほしいですね。吉田幸二さん等が行っている霞ヶ浦の活動とか。
でも、語る以上は私たち個人でもそれなりの活動をしなければいけませんね。

八杭

2004/12/15 19:43

編集
Re:
本当にTVの影響力って恐ろしいですね。私も昨日の番組を見ましたが、サクラ・バスさんの書き込みを読まなければ、伊豆沼は護岸等の人の手が入ってない自然豊かな所で、在来種の減少の原因は“全て”ブラックバスのせいだ、と誤解するところでした。サクラ・バスさん貴重な情報ありがとうございました。また、このテの番組を見ることは、我々バサーにとっては苦痛を伴うことですが、目をそらさずしっかりチェックし、主張すべきことはちゃんとしなければ、と強く感じました。放送があることを知らせてくれたHL−Zさんありがとうございました。

雷神

2004/12/16 01:07

編集
Re :
確かにあの釣具屋さんオO−ズの社長のO瀬氏の一部しか報道されなかった事は遺憾に思います。この件に関してO瀬氏は放送局に対し抗議し
法的な措置も辞さない構えとの事らしいですよ。




おお馬鹿者

2004/12/16 10:08

編集
Re :
雷神さんへ
やっぱり編集でしたか・・・。TBSの「サンデーモーニング」と一緒ですね。言葉のつながりがおかしかったですし。
あのコメントが保護派の代表意見として放送しているようじゃ、話になりませんな。
加藤さんも黙ってなさそうですね。私も黙ってませんが。

ALPHA

2004/12/16 11:00

編集
Re :
NHKで一年ほど前にもブラックバス問題を特集してましたが、
バスだけでなく、護岸やビオトープ?水質の悪化等にも触れていて、
学者さんのような人も釣り人の立場からの意見を言ってくれてたので、
かなり納得できる良い放送でした。

今回の放送も見事に見逃してしまいましたが、他の放送局も公平な放送については見習って欲しいですね。

1 2 3
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.