impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2 3
  全 3 ページ
名前 コメント
ピコット君
ID:9awlXpuE

2005/02/09 22:04

編集
数々の意見有難う御座います!
皆様の意見とても参考になりました。
皆さん個人個人考え方はとても勉強になりました!
自分は個人的に安けりゃ安いなりの強度のロッドでもいいし、高ければやっぱりそれなりの強度や部品の質、見た目も重視して購入し、仕様に関しては傷を気にせずにガンガンと使いたいですね^^
F2-57Xを所有してますが、購入してからガイドの歪み、バットエンドのエンブレムが斜めに付いてたりと後になって気付いて、嫁さんからのバレンタイン(のろけではなく)プレゼントだったので、とても頭に来ました。
特にガイドなんて竿振ってみたらギシギシ音なってるし・・・^^;
クレームは何となく出さずに、ガイドの矯正を強引に行い、エポキシを垂らして強度アップを図ったらとてもいい状態になりました。
この経験を元にショップではまじまじと見つめ同じ種類の中から選ぶ様にしています。
(今の所購入したロッドはありませんが・・・)


おかっぱ
ID:Bulb/6nY

2005/02/09 22:10

編集
Re :
あまり難しく考えない方が良いと思うのですが・・・

釣具は生活必需品ではないし、不良品により生命の危機になるわけではないので、車や食品とは考え方違うと思いますよ。
もし、値段に納得いかなければ買わなければ済むことですから!

ちなみに私はucchiyさん同様の自作派です。

kj
ID:.m/Ka3vY

2005/02/09 22:13

編集
Re :
ん?デストロイヤーって天龍のブランクだったような…

トラウター
ID:tk7N17ys

2005/02/11 00:34

編集
Re :
夏さんに賛成
ものつくりの会社に製品管理の義務がないなんてありえへん
社会の荒波というのならばそんな会社こそ淘汰されていくでしょう

ふぁいなるあんさー
ID:f.LZToAw

2005/02/11 12:38

編集
Re:
自動車メーカーや食品メーカーには国が法に基づいて定める基準を遵守する義務があります。違反すれば罰則が規定に基づいて適用されます。
車両検査や食品安全衛生の検査で国も監視をしています。
しかし、自動車の塗装ムラとかルームランプのスイッチが曲がっているとか、あるいはハムが美味くないとかポテトチップがかなり砕けてるとかは、もちろん義務には関係有りません。
全般的に製品の不具合に対する製造者の責任を定めた法律(通称PL法)についても、製造上の不備でユーザー側に「損害」が生じる際にメーカーに補償責任を課すのが法の限度かと思われます。
なので洋服の小さなほころびが気に入らないとしてもやはり法的責任は関係ないです。
もちろん、適正にクレームを言うのはユーザーの自由です、別にメーカーの義務有無には関係有りません。

くま
ID:7DoY1Wyc

2005/03/17 13:49

編集
Re :
質の良い商品を提供する、あるいはそのために努力することは、メーカーとして当然の責務だ!
と思っているメーカーの商品を買いたいですね。

ucchiy
ID:4.Vt/HK2

2005/03/17 20:21

編集
Re :
正直言って、どこのメーカーもお金儲けが目的です。ロッドでもリールでもルアーでも、同じ商品なら少しでも低コストで生産して出荷したいと思っていると思います。ですからいくら検品しているといっても、流れ作業のチェックだけだと思います。

やはり我々消費者(ユーザー)が買うときにしっかりと商品を見て、不具合が有るか無いかをを判断できる目が必要ではないでしょうか?

ヘルツ
ID:iIHM3zz6

2005/03/19 02:31

編集
Re:
突然横からすいませんm(_ _)m。タイトルが「最近のロッド」ということなねで、質問なんですが……最近、釣具店にいくとグローバル(GLOBAL?)とかいうロッドをたまに見かけます。あれはどこのメーカーが作っているんでしょうか?ツーピースの物はなかなかデザインが格好よくて気になっているんですが、二千円ぐらいで売っているのでかなり品質が悪いのかなぁ……とか考えしまいます。どなたか使ったことのある方は是非感想を(インプレにないんで)聞かして下さいm(_ _)m。

DOノット
ID:220zsPzA

2005/03/20 03:28

編集
グローバル(GLOBAL?)ですか?
メーカーは知りませんが、結構売れていきますね。釣具屋行く度に減ってる。軟調なロッドで、そのつくりは値段を見れば納得です。セット売りより見た目はカラフルで洒落てるし、その方の使い道と考え方次第ですね。奥さんに隠れて釣りに行くために車に仕込んでおくなら有りかな。目立つけど!
「また竿買うたんか〜!」って言われても私は責任持てませんよ(笑)。安いけどね。
それと、皆さんの言いたいことは良く分かりますよ。「ロッドセンターからナチュラルドリフトスパイラルしている新品のロッド」ですよね。
Ucchiyさんのご意見は、「ガイドの取り付け位置がずれてたり」といわれれば、「ガイドコンセプトの話ですね」と。その後の意見も天晴れ。夏さんやトラウターさんは検査する「責任」が有ると言うことですね。グラッチェさんの言っているのは法律で定められた基準は無いということで、「義務ではないよ」と。くまさんのご意見は逞しいし、グラッチェさん中佐さんの意見も筋はしっかり通っている。ふぁいなるあんさーさんの意見は実に社会的で的を得ています。他ネームの上げなかった方も含めて、皆さん立派なご意見をお持ちですね。感銘します。多少の行き違いがありましたね。日本語は難しいものです。
以下は皆さんの意見を流用させていただいた個人的見解です。長いので興味のある方は見てください。
「メーカーの製品管理・品質管理に関して」
検査して出荷する「責任」はありますね。ただやらなくてもいいんですよ。生産工程の各セクションがやるべきことをすれば検査の必要はない。が、各作業者の考え方次第で基準が変わってはいけないので教育する。教育はするが人間のすること、多少の行き違いはある。よって要検査。この部署は基準に入っていればGO!ロッド本来の品質に耐えるものなら後は付加価値ですか。付加価値は人によってその評価が変わります。
企業的には一定の基準を作らなければ、バンバン作り変えても環境にもよろしくないし、資材やコストを押さえ込むのも企業の課題。塗装にごみが入っていても、スレッドコートが1回でもそれはそのメーカーの基準ですね。ユーザー不在ではないと思います。
あと生産ライン、特に海外生産のものが完璧ではないのは仕方ないですね。人件費削減のために雇われオペレーターが作っているわけですから。その代わり粗悪な物ばかり作っていては、その企業は負け組になるんですね。そうならないために企業は自主管理基準を設けているはずで、それでガイドのズレも基準値以内ならヨシ!としているのでしょう。
ただそのガイドのズレたロッドを釣具屋は並べて売っているわけで、レジに行くと検品してくれるけど良くは見ないですね。しっかりした店は「自分で確認しろ!」と突き出されます。店頭に並んだ時点で新品とも言い難いが、メーカーから自宅直送はまず無いし、車だって散々触られて若干走ってから納車されますから。それが標準です。
自作ロッドを作っている方なら分かると思いますが、時間と労力をお金に換えて、これで食って行こうと思ったら「5万じゃ元も取れないな〜」と思いません。生活できないですよね。ましてや1本じゃないんです。何千本同じものを同じ基準で作るんですね。全て完璧というのはありえないと思いますよ。その前に開発しないといけない。メーカーはテスターの意見を聞いてロッドを設計する。これは大変ですよ。その中で採算も合わせて、収益が出るようにしなくてはならない。シマノのチタンコーティングなんて素人に出来ないし、高いけど個人があの値段で仕上げるのは無理。(完璧といえばプラグのアイをチュウニングしないといけないルアーは粗悪品?価格が違いすぎるか!)
例えば釣具屋でガイド交換お願いして、チタンガイド1個取り着けてもらって1000円としましょうか。単純にそれが10個で10000円と考えたら・・・?いくら自作と言っても自分でブランクを巻いてしまう人は・・・ひょっとしているのかな?
皆さんも分かってらっしゃると思いますが、企業は努力していると思いますよ。社員の雇用と経営、社員教育、設備投資、社会貢献にバス問題など、取り上げると限が無い。そんなこんなで利益が無ければ会社は潰れますから、品質とコストを天秤に掛けているのは事実でしょうが、これは企業の姿勢であって、そういうロッドを見極められる方は買わないでしょ。ただユーザーがそれを見極める目を持たないと、名前や宣伝文句や流行で売れてしまうのですね。それが悪いわけでは無いけども、万人が高品質や高精度を気にしているわけでもないから仕方ないでしょう。高いか安いかを気にする方は、その品質を見て決めれば良いわけです。「とりあえずは使ってみたい」と思って買ったことは無いですかね?大抵の人はそんな深いことまで考えていないですよね。だから我々がもっと声を上げていけばいいんですよ。
このサイト、メーカーも見ていますよ。間違いなく。
見切りを付けた方は自作ですね。
ただ、最近のロッドって、昔のロッドより精度は高いですよね。
一つ言っておきますが、私はメーカーの肩を持つ気は有りません。
長文、誠に失礼いたしました。お付き合い有難うございまった〜。


ヘルツ
ID:/kMWaFXc

2005/03/23 17:24

編集
Re: グローバル?
やはりグローバルの作りはショボイですか……まぁ二千円ぐらいなんで仕方ないですね。自分は学生という自由の身なんで、奥さんに怒られることもないので取りあえず買ってみます。EVAのセパハングリップ、で独特の色使いのグリップ。自分的に見かけ最高なんですよね〜…。

1 2 3
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.