impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
year2003
ID:d9ooyil.

2005/08/12 06:28

編集
Re :
思った以上に皆さん常用されているんですね、これまであまり購入
することの無かった私には少し驚きでした。
赤は水深が深くなるにしたがって消えてしまう色ですよね、深海魚で
あるアコウダイ(キンキンとかメヌケとか)が真っ赤なのもあれは
逆に見えなくて保護色になるかららしいですし。
購入したルアーというのはCBmightyD2Rなんですが、2〜3
m潜るんですよね。その時はボトムノックさせない棒引きでしたから
黒い濁りが入った状態で光量が減り、更に水と馴染んで思ったより魚に
見えなかったのかもしれません。
「日光が届く水深」「水色はそれほど問わない」「アピール系寄り」
皆さんの意見からするとこのあたりがキーでしょうか。

貴重なご意見いただいた皆さん、ありがとうございます。
引き続きご意見ありましたら是非お願いします。

TAO
ID:N0.pSoso

2005/08/12 09:40

編集
Re :
私は赤いハードルアーは、恐らく黒ほどはっきりしたシルエットを出すわけではなく、少しぼけたシルエットがうごめく姿がバスを刺激するのかな、と思っています。

私が赤で多用して結果が出ているのものにアーボガストのマドバグがありますが、これは1.5mぐらいまでのアシ際でボトムノックをさせて使用しています。巻き上がる砂煙と光量の関係で出来る微妙なシルエットが効果を上げていると思います。特に水の状態は関係ないみたいです。

赤いワームに関しては、「ワーム=ミミズ」だった頃にミミズっぽいからという理由で、安直に多用していましたが(笑-当時は今ほどカラーもなかったし)、最近はあまり使用しませんね。トイケンさんがおっしゃるように、ラバジやクローワームでザリガニを意識しても結果が出ないですね。

むしろ下野さんがおっしゃてる、水深と光量の関係で見えたり消えたりするような状況で一番効くような気がします。

J/S2
ID:Z6eft7t6

2005/08/12 22:58

編集
Re :
自分はテキサスやラバジのトレーラーのワームに限り赤系を使用してます。
ザリガニをイメージしてアクションを付けたりするので、色も自然と赤系を買ってしまいますね。
赤系と言いますが自分は赤黒や黒に赤ラメのワームを多用してます。

以前の釣行時、朝夕や雲が厚く光量が少ない場合は赤系への反応が良く、日が差す昼間はウォーターメロンやスモーク系への反応が良かったことがあり、釣果に違いがハッキリでました。
これは色というより濃いか薄いかのアピール力の違いが大きいのかもしれませんがね。

個人的にマッディウォーターへの釣行が多いので、自分が持っているルアーは目立つ色がほとんどです。

year2003
ID:Z4x1jyEg

2005/08/13 07:50

編集
Re :
マドバグですか、こちらも水深2m以内ということのようですね。
色が消失しない水深ですから、黒(グレー?)に変わった状態では
なく赤色そのものが効果を発揮している、という事になるので
しょうか。
赤ラメワームは私もいくつか使っています。ZBCには割と赤ラメの
カラーが多いですから、自然と混じることが多いです。
スワンプネコが大得意な知り合いがいるのですが、彼の必殺カラーは
スカッパノン、赤黒いカラーでした。彼と試合するたびに2kg近い
魚をきっちり揃えてきますから、やはり魔力のようなものもあるので
しょうか。

昨日、練習場としている地元の野池で少し実験してきました。
スライダーのネコリグ、カラーはブルー/ホワイトテイルとオレンジ/
ピンクテイルです。これを中層シェイクして使ったのですが、昨日に
関しては明確な反応の違いがありました。魚の集まり具合も明らかに
オレンジ/ピンクテイルの方が良かったです。天候は快晴、水質は
相変わらずのステインでした。

ご意見ありがとうございます、皆さんのおかげで大分見えてきました。
いくつかイメージが湧いたので、さっそく用意してみたいと思います。

1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.