impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
プラス
ID:QudbQf5M

2005/09/20 23:39

編集
お邪魔します。
突然、すみません!お邪魔します。

先日の釣行の際、溶岩帯の上で転んでしまい、ブランクスに傷をつけてしまい、気になっていました。

色々と対策が書き込まれていて、とても勉強になりました。
横から突然で申し訳ありませんが、何点か気になっているので、教えていただけますでしょうか?

ロッドのメーカーによって、今後の耐久性に違いがあるとのことですが、旧エッジはどうでしょうか?

傷の程度は、表面の擦り傷から〜深いところは1ミリ弱程度の塗装が剥がれているような感じです。場所は、ベリー部分です。
ブランクスはマットブラックで、塗装していないようなので不安です。
塗装はしてあるのでしょうか?

あと、ucchiyさんの仰っている、「ボナンザ」とはどういった物でしょうか?

よろしくお願い致します。






ucchiy
ID:PY3OQCzo

2005/09/21 22:05

編集
Re :
確かアングラーズリパブリックは、ボナンザ塗装をしていたと思いますが、確認していいないので、プラスさんご自身で判断してください。
確かめる方法はロッドの表面の手触りが、ガイドのエポキシコーティングと同じような、ツルツルとした手触りであればボナンザ、もしくはロッドブランクのカラー塗料が塗装されています。後は見た感じでも分ります。透明感のあるような物が表面を覆っているようであれば、それはボナンザだと思います。

キズはベリー部分とのことですが、正直微妙な部分です。ランカーサイズのバスや、雷魚、鯉などが釣れた時には、気を付けないと折れるかもしれません。とくに水面から抜きあげるときは、ブランクに一番負担がかかるときなので、出来ればハンドランディングか、ネットでのランディングの方が無難です。(傷の深さや魚の大きさなどにもよりますが…)
塗装がはがれているだけなら、特に問題はないと思います。用はブランクに直接傷がついているか否かが問題です。

ロッドのメーカーによって折れやすい折れにくいは、ロッドにボナンザなどの塗装がされているか、そしてブランクの弾性によって決まってきます。

ボナンザの塗装は、キズに対するブランクの耐久性を表しています。

ブランクの弾性は、高弾性になればなるほど折れやすくなります。(近年のロッドは、高弾性ブランクを使うことで、高感度、軽量を謳った商品が多く見受けられますが、値段の高騰や、ブランク強度の問題などの隠されたデメリットがあるので、あまりメーカーに騙されない様にしたいものです。)
なぜ高弾性が折れやすいのかと言うと、世界一固いダイヤモンドが金槌で叩けば粉々になるのと同じことで、硬くなれば硬くなるほど曲がることや衝撃に弱くなり、もろく折れやすいブランクになってしまいます。(メーカーはこんなことは絶対に分らないようにしていますので注意してください。)

後ボナンザについてですが、ボナンザと言うのはいってみればブランクのキズ防止塗装だと思ってもらえればいいと思います。ブランクに塗ると薄い皮膜が出来て傷の防止になります。(ボナンザを塗装していることをメリットだと謳っているメーカーがありますが、ロッド自身が重くなって感度が悪くなると言うデメリットがあります。)

プラス
ID:Eku8O7.s

2005/09/22 09:15

編集
Re :
丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。

ボナンザ塗装ですが、教えて下さった方法と見た目で判断したところ
残念ながら自分のロッドには、コーティングはされていないようです。
パームスフレイムのような艶はなく、マットな質感です。
(バット部分のロゴの辺りまでは、ボナンザ塗装がざれているようです。)





>塗装がはがれているだけなら、特に問題はないと思います。

安心しました。旧エッジが塗装してあるとすれば、深い傷でも塗装の剥がれだけで、留まっているようです。
気に入ってただけに、傷つけていまったことは、少し残念ですがガンガン使っていこうと思います。

高弾性のロッドが折れやすくなってしまうこと、理解できました。
教えていただいたように、ランディング時に気を付けて使って行こうと思います。この度は、丁寧に教えていただきまして、ありがとうございました。

1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.