impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2 3
  全 3 ページ
名前 コメント
11月19日
ID:DG7sEx2I

2005/11/19 00:24

編集
Re :
要因として使用者の扱い方やメーカーのチェックミスなどあると思う
けど、なかなか責任の追求は難しい…
と知り合いのショップ店員さんが言ってましたね。
確かに、買ってくれたお客・取引のあるメーカーさんの間に立つのは
きついだろうなぁ…
まぁ、対応の良い・悪いメーカーってのはあるらしいけど。

>>CSさん
自分もソルトやってるけど、デスやコンバットで青物やシイラ釣って
るんですか!?

CS
ID:Rn5haiYE

2005/11/19 02:45

編集
Re:
さすがトライアンフって感じだよ!
ジグって言ってもメタルジグだけどね。
一昨年に105Cmの時には45分掛かったよ!
障害物がないんで糸巻き量さえクリアすれば楽勝だよ!
竿だってMくらいあればいけるよ。
ワラサくらいだとヤバいけどね。

ucchiy
ID:rcrppzfA

2005/11/19 17:00

編集
Re :
ロッドが折れるのは仕方ない事だと思います。特に最近は、高弾性カーボンを使うことが多いようですが、カーボンは弾性を上げればあげるほど(数字が増えるほど)感度がよくなる代わりに折れやすくなります。(ダイアモンドが金槌で砕けるのと同じ理由で、硬くなるほどもろくなるためです。)

僕が持っているグラスロッドや低弾性ソリッドカーボンのロッドは、そんなに曲げたら折れると言うところまで曲げても、びくともしません。こう言った折れにくいブランクを使っている場合は、車のドアではさんだり、足で踏んだり、無茶な重さのものを釣ったりして折らない限りそう簡単には折れません。長持ちするロッドを選ぶのであればそういったロッドを選ぶのも方法だと思います。

後、折れる場所によってもいろいろと考え方があります。
トップガイドから第三ガイドぐらいまでの、いわゆるトップ部分が折れるのははっきり言って仕方がありません。
根元の方で折れるのは、相当無茶な重さのものをかけたりしなければ折れないので、ブランクに致命的な傷があるか、ブランク自体の設計不備の可能性があります。

なんにしても、形あるもの何時かは壊れると言いますし、ある程度割り切った方がいいと思います。

宝塚
対象釣り歴:5年以上
ID:X5iaSQ9s

2007/11/15 13:30

編集
Re:
バトリミで70ぶっこ抜いたけど、全然折れませんでした。
なにやっても折れる気がしません。

らいおん丸
対象釣り歴:25年以上
ID:vHwAk/wA

2007/11/15 14:30

編集
Re :
正直、竿が折れたというインプレを読む度に、そんなに簡単に折れるものなのかなぁという印象をもちます。私はエサ釣りを含めると30年近く釣りをしていますが、一度も折ったことがないです。製品的にハズレな場合もあるのでしょうが、使い方や取り扱い方にも問題があるんではないかと思いますが・・・。


中村
対象釣り歴:5年以上
ID:X5iaSQ9s

2007/11/15 18:35

編集
Re:
知らんうちにブランクにキズが入ってて折れたのをメーカーの性にしているのでは?
普通の使いかたをしていれば簡単に折れないと思います。
私は、超高弾性ロッドを使っておりますが、まったく折れる気がしません。
インプレを見ていますと、高弾性ロッドだからカバーに入れるのが折れそうで怖いだの軽すぎて不安になるだのありますが、そんなの気にしてたら捕れる魚も捕れないし…
無理な使いかたさえしなければ折れないのに…勘違いしてるのでわ?
高弾性ロッドは、確かに折れやすいかもしれませんが、扱いかたを知っている人は、もちろん折れないし、なにより軽さ、感度などメリットとなる部分が沢山あると思います。
あのメーカーが折れ易いとか折れにくいとか…関係なくない?
すべて扱う側の問題だと思います。

まちゃ
対象釣り歴:10年以上
ID:s3ZBdAC6

2007/11/15 19:19

編集
Re:
高弾性ロッドが折れやすいのは確だと思います。メ○ャーのデ○ズ70Hをテキサス投げただけで折った事があります(新品購入して1日め)が釣具屋さんの店員もよくあることだからとあっさりクレームをうけつけメーカーも対応してくれました。何かの表紙に一点に力が入るとやはりだめらしいですね。ブランクが薄い最近の軽量高弾性ロッドは魚やシンカーなどでを一瞬で負荷をあたえると意外に簡単に折れるそうです。でかいのでも慎重にぬきあげれは大丈夫なのでしょうが無理は禁物だと思います。

AOI
対象釣り歴:5年以上
ID:.G1A/0cE

2007/11/15 20:17

編集
Re :
 メーカーの製品検査をそんなに信用しちゃいけません。
 ショップで数多くの新品ロッドを調べれば、その段階で傷や塗装ムラがかなりあるのが分かるはずです。外から見れば分かる奴は兎も角、スレッドの下に隠れている傷、カーボンシート接着面の隙間(気泡)、シャフト内側の傷などは分かりません。
 まぁ、どんな工業製品メーカーでも不良品が出ないメーカなどありえません。メーカーの本音としては、不良品を掴んでしまったユーザーには「運が悪かったですね」としか言えないんですよ。


中村
対象釣り歴:5年以上
ID:X5iaSQ9s

2007/11/15 21:04

編集
Re:
確かに同じロッドのインプレでも、普通に使ってたら折れたと言うのと全然折れる気がしないと言うのがありますね。
普通に折れたのが不良品なら、不良品って結構沢山あるんですかね?
リコールとか出来ないもんですかね。

グランドスラム
対象釣り歴:30年以上
ID:MLjLjLV6

2007/11/16 05:36

編集
Re:
ロッドが折れる原因の製品不良なんて何%の世界だと思うよ!0じゃないけど。
なんて言っても、やっぱり扱い方と普段の保管のしかたがダメなんじゃないのかなぁ?車内にタックルを放置してる人よりチャリンコやバイクで釣りにくるアングラーの方が意外とロッドの状態がいいかもね!?
ブランクスが劣化する原因は沢山あるけど今までロッドが折れた事はないよ。
新品でも長期売れてないロッドには極力手は出さない。どんな扱いされてるかわからんし、蛍光灯の光が当たり続けるのも良くない事!中古のロッドは買わない。どんな扱いされてきた物かもわからんからね。
自分は扱い方と保管のしかたで折れない物が折れやすくなってるんじゃないかなーって思う。

1 2 3
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.