impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

impre.netコミュニティメイン掲示板
10ページ戻る2021222324 25 2627282910ページ進む
  全 30 ページ
名前 コメント
おかっぱ
ID:JgpNZxtE

2005/07/04 22:58


悲しき貧乏人
2005/06/29 00:20へのお返事

ロッドの性能ってブランクでほぼ決まるんですよね?〜ブランクを犠牲にしてまで自作するメリットってあるんですかね?

『例1 グリップ、リールシートについて』
って書き出してるのに、ブランクの話題を出すのはおかしくないですか?
誰がブランク犠牲にするって書いてあります?
ロッドの性能の99%はブランクで決まるんだから犠牲にするわけないでしょ?

>ガイドセッティングのことも書かれてますが、すみません、私何番がどれくらいの大きさって分かりません。一番手前のガイドが大きいってのは分かりますが、何番とか分からないですよ。(ただの勉強不足?)

ただの勉強不足なのか、ただの馬鹿なのか?は私には判断できません。


おかっぱ
ID:JgpNZxtE

2005/07/04 23:23


666さんへ
>「ロッドビルドは簡単か否か?」を啓蒙する事は、さほど重要な事とは思えません。

私もその通りだと思います。
また、簡単か否か?ってことは個人の能力の問題もあるので、結論は出ないと思います。
(どんなに不器用な人でも途中で諦めてしまうほど困難ではないと考えています。)



>「楽しいか否か?」が重要なのではないでしょうか。

「楽しいか否か?」ってのは全く重要だと思ってません。
普通の人は楽しそうなことには、興味を持つので(つまらないことには興味は持たない)、興味を持った時点で白黒付いてると思います。



悲しき貧乏人
ID:YYFRh5H2

2005/07/04 23:28


どうも、『あんた』です。
今晩わ。おかっぱ様。
気に障る様な事書いたのならすみませんでした。m(__)m
ま〜、何か書かれても流す気でいましたが、
『あんたみたいな人』って書かれて、
これってバカにされてるの?って思ったので書きますね。
バカにしたつもりは無いでしょうが。
おかっぱさんも私の意見読んでむかついたはずですので、
その点はすみませんでした。

みけねこさんのスレ読んで、なかなか面白そうって思いましたよ。
男って、何か作るのって結構好きですものね。(女性でも居るかな)
私も何か作るの嫌いではなく好きな方ですし。。。
私はブームスラングが欲しいんですが、H/N通り、お金が無いので、
今持ってるスライサー70Hを改造しようかな〜、と思いました。
結構無謀でしょ。
改造だったらちょっと失敗しても本物買うより安く済みそうだし。
ただ、ブランクが同じ性能(違う事は目に見えてますが・・・)かも分からないですし、
知識も技術も無いので多分しないです。

その様な事も含め、全ておかっぱさんの意見が正しいと思います。
実際自作をして経験した人の方が正しいですもんね。

最後に一つ、
自分の意見に対して反対意見を書かれても、
『あんた』とか書くのは止めた方が良いと思いますよ。
せめてH/Nくらいにしといた方が良いと思います。

ucchiy
ID:n/K6p.6E

2005/07/04 23:32


Re :
おかっぱさん、あなた別スレで僕に
>わけのわからない長文でインチキ情報を流すのはやめましょうよ!
>ちょっと知ってる人が見たらすぐにバレますよ!
とおしゃいましたが、その言葉あなたにそのままお返しします。

>ロッドの性能の99%はブランクで決まるんだから犠牲にするわけないでしょ?
この発言こそ、おかっぱさんが本当にカスタムロッド経験者なのか疑問が残る発言です。

確かにロッド性能の良し悪しを決めるのはブランクかもしれません。しかし99%はいくらなんでも言い過ぎではないかともいます。
どれだけいいブランクを使ったとしても、ガイドセッティング、コーティング、ロッドバランス等、全てマッチしてこそブランクを初めとするパーツ全ての性能を100%引き出せていると言えるのではないでしょうか?
例えば、ガイドステンレスフレームとチタンフレームを使い比べてみれば、どれだけチタンフレームの方が感度も良く、ロッドバランスも良くなることが分ると思います。このことは、ある程度カスタムロッドの経験のある方なら十分理解していただけることだと思います。間違ってもロッド性能の99%がブランクで決まるなんて発言が出るとは思えません。

>ただの勉強不足なのか、ただの馬鹿なのか?は私には判断できません。
この言いようは、失礼極まりませんね。いくら自分が気に入らないからと言って、このような発言はあなたの立場を悪くするだけですよ。
それに投稿してくださった方々の中には、もちろんカスタムロッドをしたことがない方がほとんどだと思いますし、ましてや専門的な知識をご存知で無い方もたくさんいらっしゃると思います。それを頭から否定するは良くないと思います。

> 悲しき貧乏人さんへ
ガイド名の後についている数字は、そのガイドリングの直径を現しています。例えばLSG5.5なら、ガイドリングの直径は5,5mmとなります。また会話の中で出てくる20番と言うのは、ガイドリングの直径が20mmと言う意味です。

最後に何度も言わせてもらいますが、カスタムロッドを作るのはあなたではありません。勧めたいのであれば勝手にすればいいと思います。ですが何度も言いますが責任はきちんと取ってください。
また、あなたの意見と違う意見の方に対してこれ以上失礼なことをしないようにしてください。このスレの雰囲気を悪くしているのは、おかっぱさん、あなた自身だということをもっと自覚された方が言いと思います。

失礼しました。

おかっぱ
ID:JgpNZxtE

2005/07/04 23:37


Re :
>私はブームスラングが欲しいんですが、H/N通り、お金が無いので、今持ってるスライサー70Hを改造しようかな〜、と思いました。結構無謀でしょ。

全然無謀じゃないですよ。
自作ロッドや改造ロッドなんてのは、『我道を行く』世界なんで自由な発想でやればいいんですよ。

悲しき貧乏人
ID:YYFRh5H2

2005/07/04 23:45


ucchiyさんへ
ガイドの事を教えて頂き、ありがとうございます。
勉強になりました。

おかっぱ
ID:JgpNZxtE

2005/07/04 23:47


ucchiyさんへ
あんたインチキすぎて、もう相手にしたくないんだけど?
↓の自分の書き込みの言い訳してから他の書き込みしろよ!
馬鹿じゃなければインチキ書いてる自覚くらいあるだろ?



ucchiyさんの過去の書き込みは全く意味が逆なのですが、ブランク選びにより満足度が変わると思いますので、みなさんで考えてください。

2005/06/09 18:09の書き込みの4行目から
『ブランクはやはり大きな会社の物はそれなりにこだわったブランクを使ってくるので、それと同じレベルのブランクは、カスタムロッドの場合かなり値段がかかってきます。また、メーカーは大量生産でコストを落としてきますので、市販品と同じ値段のロッドを選ぶと、ワンランク低いロッドブランクを選ぶことになります。』

http://impre.net/php/community/read.php?fid=4&tid=5121
2005/03/26 00:06の書き込みの9行目から
『ブランク 4000円〜8000円(3,4万で売っている市販品のロッドのブランクはこのぐらいです。4,5万円〜のロッドは10000円ぐらいです。)』

ucchiy
ID:n/K6p.6E

2005/07/04 23:50


Re :
>悲しき貧乏人さん

あなたに返信したおかっぱさんは別人ではありません。名前の下のIDを見てもらえばそのことが分ると思います。

また返信のハンドル名のところに『おかっぱ』と入れると、『返信する』のボタンををした時、多分パスワードが違いますと出ると思いますし。なかなか騙りをするのはこのサイトでは難しいようです。

もし改造をしようとして、分らないことがありましたら、遠慮なくおっしゃってください。失礼しました。

おかっぱ
ID:JgpNZxtE

2005/07/04 23:59


ucchiyさんへ
人に教えるんなら、自分の書き込みに責任持てよ。

まずは↑の書き込みの言い訳してくださいよ。(お得意の長文で)

悲しき貧乏人
ID:pSQr9PrU

2005/07/05 00:16


ucchiyさんへ
本当、IDは変わらないんですね。(良く見れば分かったのに)
でも私のID変わってる・・・。何故だろう???
ま〜、そんな話はさておき・・・。

今の所、どうしても改造しなければならないという訳では無いので、
その時がきたら新スレ立ち上げたいと思いますので、
その時は御指導お願いします。

6月の意見ですが、私も呑みながら書いてたものですから、
気分を害する文になってたと思います。
ですから、おかっぱさんが気分を害されたのなら、
あの様な返信も有りでしょう。
人間感情を持ってるので仕方ないことです。

以上、失礼しました。

10ページ戻る2021222324 25 2627282910ページ進む
  全 30 ページ

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.