impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
123 4 5
  全 5 ページ
名前 コメント
ふぁいなるあんさー

2004/10/01 21:04

編集
Re:
大事なことだから簡潔に述べておきますね
現在の日本の法律制度では、法や条例が施行される前の時点で行われた行為に対し遡って違法性を問うことはできません
従って違法放流は極最近の行為に限られます
一応、気分的決まり文句と正論は区別した方がバサーのためなので、おせっかいで言わせていただきました、済みません

ふぁいなるあんさー

2004/10/01 21:16

編集
Re:
雑誌関連の話ですが、東京は新橋の某釣り具屋によく某誌関係者がいますが、言葉遣いの良くない某誌、旧三匹の内の一匹とか見かけても話しかける気にもなりません
「ヘドンマニアは涙せよ!!」とか「メガ好きはうち震えろ!」とか「見かけたら迷わず買え!」とかサシデガマシク偉そうに書かなきゃ良いのに(未だに変わってないのでしょうか?)
ロッドもリールもしばらくいらないから某誌は立ち読みすらする気まったくないです

ゴマ

2004/10/01 22:48

編集
Re:
こんばんわ。ゴマです。私は毎月ロドリとルアマガを買って読んでいますが、目新しい記事は無いですし買うのやめるかなぁ〜って思ってました。正直言って関東から殆ど出て釣りをしない私は、西の方って、こんなにもあちこちにバスの聖地があってイイなぁーって思っていましたが違うんですね。雑誌に踊らされていた私は少し反省しなきゃならんですね。久々にこのサイトを覗いてみて良かったです。お勉強になりました。

サクラ・バス

2004/10/02 00:56

編集
Re :
 雑誌で今ある程度納得の行くものというとBASSERのみですね。なぜかというと、環境・バス問題に関する記事を何かあった時だけじゃなく、何年も続けてきているからです。最新号には自分の地元の利水権問題も載っていて関心しました。ダムの水は塩素臭くて昔のようにがぶ飲みしたいとは思いませんね。公共事業でダムを作って高い水道代を取り、塩素臭い水には浄水器を買いましょう?いい加減にしてほしいものです。
 ロドリも読んでいたんですが、今年から急に初心者向けの内容が多く目立ち、あたかもバス問題でバスを知った人を釣りに導こう、釣り人口を増やそうとするかのような感じがして面白くなくなってしまいました。吉田幸二さんや新家さんのコラムはためになるんですけどね。そちらをもっと盛り上げていってほしいです。
 ただどの雑誌にもいえるのが、バス問題に関して横の繋がりが全くないということです。パブコメ募集の際にも各社おのおのの記事だけで、アンケート募集もルアマガだけでした。そのアンケートもバスがいいか悪いかの完全二極論。期待していただけにがっくりです。本気で業界の未来を考えるなら、どの雑誌を見ても巻頭のバス問題記事が同じで、内容のあるアンケートを求めるぐらい協力してやってほしかったです。

 バス問題についてバス擁護の方に一つ考えていただきたい事があります。よく言われていることに、「バスは始めは増えるけど後に減っていって安定する」というのがあります。田辺さんもそういってますが、「バスは安定するかもしれんけど、その間バスと一緒にいる他の生物はどうなのさ」と言いたい。この問題には日本の生態系回復策が、少ない生物を養殖して増やそうという考えが主であることも関連してくると思います。少なくとも他の生物が安定して増えていける環境にないかぎり、またはその環境を作っていく仕組みがない限り、その論法は通用しないと思っています。正直言って、自分の地元にある幻の魚「タキタロウ」のすむ大鳥湖にバスが入ってくることは歓迎しません。
 いろいろ感情的な部分があり長文になりました、すいません。

 

はぜ

2004/10/02 01:59

編集
Re :
なんだかんだ言って僕はロドリに大分お世話になってたんで(初心者の頃タックル情報やシーズナルパターンを知るのに役立った)あまり悪くは言いたくないんですよね。あの雑誌は明らかにバス釣り入門者向けで、確かに上級者の方には物足りないとは思うんですが、それはそれで雑誌の編集方針として仕方がないことだと思わなくもありません。新製品カタログとして読めばそんなに悪くもないですし(知りたいことは分かる)。



Aeg

2004/10/02 07:24

編集
Re:
僕もサクラ・バスの言われているように、これ以上バスが居ない水域に違法放流などと言う人為的手段でバスが増えていくのは大反対です。
そして僕自身が今回憤りを感じているのはバスが害魚だろうが益魚だろうがそんな問題ではありません。
正直そんな事は関係ないと思ってますし、少し歪な論法ですが在来種保護の為?に行政側が駆除するならそれも仕方ないと思います。
しかし問題なのは、希少保護種でも何でも無いバスやギルやブラウントラウトの釣りを規制し、その釣りを楽しむ国民に在来種を駆逐してしまうからと駆除の一躍を法の力によって、国民に求めるのは間違っていると思います。
バスやギルやブラウントラウトが漁協とかそんなレベルではなく国民生活に明らかな危機をもたらしている訳ではないのですから…
乱暴な言い方で誤解しないて頂きたいのすが、釣った魚を食おうが、逃がそうが、殺そうが、それはその魚を釣った釣り人の自由だと思います。
少し違うかも知れませんが、地球温暖化を防ぐ為にCO2の排出量を京都議定書によって国際会議という大舞台で各国に定めました。
そして国は自動車メーカーや電気メーカー等に対してCO2の排出基準を定め、それを遵守させています。


Aeg

2004/10/02 07:27

編集
続きです
しかしだからと言って国民に対し車に乗るなとか、エアコンを使うなとか、ロードレースを禁止するな等とは言っていません。
せいぜいアイドリングストップを呼びかけるぐらいです。
釣り人にとって魚釣りの喜びは、単に魚を釣る行為だけでは無いと僕は思っています。
釣った魚を酒のつまみにして楽しんだり、バス釣りの様に魚との駆け引きや触れ合いを楽しみ、デカいのが釣れたら「また釣れてくれよ!」とか、チビが釣れたら「お父さんか、お母さんを釣れて来なさい!」とか「5年後にもう一度顔を見せなさい!」等と思いながらリリースするのも1つの喜びです。
先程も言いましたが、国民生活に明らか危機を与えないそれらの行為を、国家として規制するのなら僕はこの国に深い不信感と憤りを感じます。

長文で申し訳ありませんm(__)m


Aeg

2004/10/02 07:50

編集
Re:
すんません!
サクラ・バスさん呼び捨てで書いてしまいましたm(__)m

ユキヤ

2004/10/02 08:37

編集
皆様はじめまして☆
僕は釣り仲間に声かけて芋ヅル式に声かけてもらって集めに集めた署名を直接政府に送りました。皆様今は討論よりも行動の時じゃないでしょうか?価値観の違いなんてどうでもいい。皆様のバスを思う気持ちは一緒じゃないですか?だったらそのバスを守るのは私達じゃないですか?

ユキヤ

2004/10/02 08:46

編集
Re:
だから皆様も署名を!!とかそんな偉そうな事は言いません。てか言えません★ただ私はバスが好きなのです!いっぱい笑顔もくれるし、悔しさ、楽しさ、温かさをくれるバスが大好きなんですよ☆もちろん守る為ならまだまだ何でもするつもりです。皆様がやってるメールによるアンケート、そして今回署名もまだまだ集めて送りまくってやる予定です。

123 4 5
  全 5 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.