impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
123 4 56
  全 6 ページ
名前 コメント
ROW
ID:QoQ5Pjm.

2006/04/08 13:12

編集
Re:
そう?
まあ、それならそれで…。
きっと人によって違うんでしょう。
としても、いいんですがね…。
24時銀さん>君は、ロッドを手に持って、重量物の位置や重心、方向、手の位置や中心、方向等、確認しながら考えなさい。
おそらく、持ち方や持つ位置が若干違えど、結論は一つにまとまるはずですよ。
特に難しい内容でもないんで、考えてみましょう。



ROW
ID:QoQ5Pjm.

2006/04/08 13:24

編集
Re:
それと、支点他がダブってくる点があるんでご注意を。

24時艱
ID:IGfTG1vI

2006/04/08 14:19

編集
Re :
 「黒鱒さん何言ってんですか!」
 「考えなさい」

 等、ちょっとカチンとくるような物言いが目立ちますね。


 それと
 
 「そう?
まあ、それならそれで…。
きっと人によって違うんでしょう。
としても、いいんですがね…。」

 などのように、自分に対する否定的な意見に対して、議論自体を投げるような態度は非常に頭が弱い感じです。あなたは他人に「何言ってんですか?」と、自分が言われてもカチンとくるような言葉を使い、人から指摘されれば投げ出す。おっしゃっている内容の正誤は抜き(納得できる部分は多々あるのですが)にして、こうした場の程度を下げることに繋がりますので、正されたほうが宜しいかと思います。

ジャッジマン
ID:17jbpmI2

2006/04/08 17:24

編集
Re:
結論・・・人により、バランスが変わる。

ROW
ID:QoQ5Pjm.

2006/04/08 18:01

編集
Re:
24時銀さん、その通りですよ。小指〜は支点ではないです。単にロッドを保持している場所です。更に言うと、その握った場所を中心にロッドは動きません。という事は、リールシート付近は支点ではない。そのロッドの動きの中心となる点は手首、肘、肩です。
ここから先は、先に書いた通りです。
しかし、これは自分や友人達の握り方での話です。一般的かと思うのですが、違うかもしれませんね。
具体的には、リールの真上、もしくはそれより先端側に手首が位置する握りの場合は当てはまりません。

シェル
ID:g7CTVLxg

2006/04/08 19:40

編集
バランス
冷静に考えましょう。
これはやってみれば分かるんですが、バランスが取れている竿の場合、ROWさんの言う場所には力は入らないでしょう。支点がないなんてことは有り得ないので、この場合どこなのかは明白です。
そして先重りのする竿の場合、確かにROWさんのいう場所に力がかかります。でもこれは支点を中心に竿がバランスを失っているため、それを保持する理由で力を入れているに過ぎません。
支点が移動することはこの場合考えられないですし。静止状態では。

傍観者です。
ID:0RHSQTOo

2006/04/08 21:47

編集
疑問
この議論が、ここを利用している方達の利益につながるのか疑問です。
そもそもバランスの良し悪しは、主観でしかないのだから感じ方は、人それぞれですよ。


さきたろう
ID:1vHCgVYk

2006/04/08 22:35

編集
Re :
支点がどこにあるのか?指か、手のひらか、手首か肘か・・・
いずれにしてもリールの位置含めてそこより後ろにあることは間違いないわけです。したがってリールを着けた場合ロッドのバランスは
1.変化しない
2.より先重りが増長される
以外になく、一般的に言われているような「先重り感の軽減」はありえない・・・というのは間違いないと思います
バランスの変化について個人的には、リール重量の増加に伴い

パームした場合→変化なし
それ以外→先重りが増長される・・・と考えています

ROW
ID:QoQ5Pjm.

2006/04/08 22:38

編集
Re:
シェルさん、正確に読んでくださいね。
支点が無いのではなく、リールシートが支点ではないと書いたんですよ。
支点は先に書いた三点です。これは条件で移動しますが。
小指〜は単に説明上の事です。スレの発端が先重り〜ですから。
当然、静止でバランスが取れていれば感じないですよ。
バランスの好みについては、問いの内容を見てください。
バランスの好みではなく、バランスの移動はあるかないかですよ。
まずはそこでしょう。


ライダー
ID:BBjj9qzw

2006/04/08 23:03

編集
Re:
今まで安易に「タックルバランス」という言葉が使われてきた事に対し、

24時艱さんの問題提起によって、これだけ異なる意見が出されただけでも十分に利益があると思います。

また、これは主観による感覚的な問題とは違い、あくまで物理的な話であり、
本来、差程複雑では無いと思うのですが、

ベイト、スピニング、リーリング時、キャスティング時、更には人によってトリガーに掛ける指の本数違い等が話を複雑に見せている様に思えます。

個人的には、もっと皆さんの意見(正誤に関わらず)を聞きたいと思いますよ。

123 4 56
  全 6 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.