impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1234 5 67891010ページ進む
  全 50 ページ
名前 コメント
零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:dNikRhjM

2011/07/22 09:16

編集
釣魔栗野朗君。
「PEは浮力が高いのは承知しているのですが、例えば1/16ozのダウンショット、インチワッキーなどは使っても不自由ないでしょうか?
やはり底が取れないなどの不自由がでるでしょうか?」

どうしてPEが買えないのにこの質問なのだ。
まるで明日にでもPEを使ってみるような状態としか思えないが。

PEを使うことができないチミが、この情報だけ先に手に入れても生かしようがないではないかね。

あのな、PEでもなんでも底をとる基本は同じなのだ。

ナイロンなら底が取れるがPEだと底が取れないという者は、PEなど使ってはいけないのだ。わかるか?完全な力不足なのだ。ヘタなのだ!
そういう者はナイロンでとことん糸捌きなどを練習しなければ、底が取れないどころか、トラブルを連発して

「このPEはつかえないっしゅ!☆1個でしゅ!!クソラインでしゅ!」

などと言うにきまっとる!

チミのキャリアも浅いようだが、本当にPEなど使って大丈夫かね?まずはナイロンやライトリグならフロロでしっかり経験を積むこった。それも無しに使うのは勝手だが俺は知らんぞ。

PEはラインを張ったときの感度は高いが、緩めたら「ゼロ」なのだ。風にも弱いのだ。根ズレにも弱いのだ。ショックリーダーがめんどくさいのだ!
どうせ買えないのだろが。チミには100年早いと思って手持ちのラインで頑張っておけばよいではないか。バスは一生懸命やるものに楽しみをくれるのだ!

今は安PEもあるのだ。
PEの特性を見るにはこれで十分だし、キス釣りなどでは十分使える。

興味を持ったのなら貯金して買う事だってできる!

何をやるにも結局はチミ次第なのだぞ。

PEねぇ・・・・・(*´-д-)フゥ-3












七ヶ浜の底力
対象釣り歴:3年以上
ID:ewEn2KVQ

2011/07/23 23:43

編集
Re:
あべしさん返信ありがとうございます。
今は、まだ釣りなんて出来る状況ではないですけど、また釣りに復帰出来るよう頑張ります。

  必ず東北を復興、発展させて見せます。その頃は是非宮城にも釣りに来て下さい。

サヌキらーめん
対象釣り歴:1年未満
ID:MLmYsn7g

2011/08/03 16:09

編集
Re :
あべしさん質問ですというか経験者に聞きたいです
最近初めてトップで釣りましたルアーはギガンテスです
すごく興奮しました
そこでもっともっとトップで釣りたいので質問させてください
あべしさんはトップでの釣りのキモは何だと思いますか?

零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:/smvsugw

2011/08/04 01:08

編集
サヌキらーめん君
生卵をぶっかけて食べるラーメンも悪くないが。


トップで釣れると興奮もひとしおだっただろうな。
トップウォーターの釣りというのは何か引き込むものがある、もっともバス釣りを堪能できるといっていいジャンルだ。
だからトッパーなるトップ専門のアングラーが存在するのだ。

俺も朝一からしばらくはトップしか投げん。必ず1番バッターはトップなのだ。
トップの面白みはいろいろあるだろう。チミもこれからトップルアーが増えていくことだろうな。
ダテにたくさんのトップルアーがあるわけではない。ちゃーんとトップの中にもローテーションが存在するのだ。
ルアーを変えたとたん反応したりしなかったりするのだぞ。

まずトップで釣りたいと思うならば、トップしかもって行くな。
反応のいい時間帯やエリアを見極めるためだ。トップウォーターはルアーの動きを見るだけでも楽しめる部分がある。
そして1発を秘めているのだ。
現に俺もトップで55以上を何度か釣っている。

ギガンテスのようなデカトップにだって余裕で食ってくるのだぞ。これもまた楽しみのひとつだな。

さて、キモはなにかという質問だが。

俺はトップウォーターをやるために、朝暗いうちに出撃すると言っていい。つまり時間帯だ。
活性の高い朝一は一番チャンスなのだ。

そしてもうひとつはキャストの正確性だ。岸やカバーギリギリに投げることが出来れば、ヒットする確率はあがるのだ。1mずれたらダメなくらいの気持ちでいたほうが良い。
オバハンにぶち込む高等なテクも鍛えられるだろう。

ボイルを撃つときでもキャストの正確性は求められる。

これを抑えておけばこれからも釣果はあがっていくことだろう。

ただ、さっきも言ったがトップの中でもローテーションが必要だと言うことは忘れないほうがいい。
ノイジー系、ペンシル系、ポッパー系、虫系などいろいろあるのだ。そこはチミがこれから悩むところだ。

チミの心が折れるか、再び感動を味わうのか、それはチミの取り組み方ひとつだ。

トップは楽しいが、やり続けるのは大変だぞ。

(*´-д-)フゥ-3


怪しいお○セシウムさん
対象釣り歴:1年未満
ID:V63qg6Ao

2011/08/10 15:19

編集
Re :
はじめましてあべしさん質問させてください
実は今悩んでいることがあるのですが、ラインをなるべく経済的に使いたいのです。今は、フロロにしろナイロンにしろ5回釣行前後で全て巻きかえているのですが、大半は水にも浸っていないはずです。そこでどこか忘れましたが、コメントがあり読んでみると、数回釣行後、そのラインを別のリールに巻きかえる。そのローテーションを何度か繰り返せば有効に使えると書いてありました。勿論、都度水に浸った部分はカットするのですが。この方法でローテーションを実際にされる方はいるのでしょうか。私も1回試してみましたが、どうしてもスプールよりのラインは変なクセがついていて何となく違和感を感じます。アドバイス宜しくお願い致します。



零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:Po6IZcxM

2011/08/11 00:48

編集
「ガンダムのビームライフル発射音」君
いくら自由とはいえそのハンネはまずくないかね・・・・・。
自主規制させてもらった。ちったぁ考えろ。

ラインを数釣行毎に巻きかえるという話はよく聞くが・・・。
実際の所それをやる必要があると思っているのかね?
経済的に使いたい、つまりなところは負担となるのだろう?

だったらしょっちゅう巻き替えなんぞするな。そんなに早いスパンでの巻き換えなど全く必要ない!

まさに「巻き買え」ではないか。以後あえてこう書いてやる。無駄遣いもいいとこだ!釣具屋のお得意様だな。
特にチミのキャリアでは必要ないはずだ。もっと大事な事が他にある!

プロのようにいっつもトーナメントで戦い、勝たなければならないのであれば理解できんこともない。1本の魚が生活の糧となるのだからな。だいたい彼らプロにはラインメーカーがスポンサードしているのだ!彼らの事をそのまま一般人にあてはめてどうする!

チミがどういうスタイルで、どんくらいの頻度で釣りをしているかはわからんがね、オカッパだとしてベイトとスピニング1本づつ数釣行で巻き買えなんぞしていたらどんだけ銭がかかると思っているのだ?

石油王かねチミは。小遣いは大丈夫かね?

数釣行くらいで今のラインが劣化すると思ったら大間違いだ。
多少は劣化するだろうが、必要十分な性能は維持している!ラインブレイクは自分のせいだと思って釣りやがれ!

ラインチェックをして傷の入った部分を切るとか、ラインに負担をかけない竿さばき等を覚えるとか、他にやることがたくさんあるわい!
いつだったか話したが、俺はラインチェックも含めて、ルアーはスナップを使わずに結びかえるのだ。当然どんどん短くなる。しかし強度は保たれる。
1回の釣行でオカッパなら少なくとも2mは切ることになるのだ。目に見えて強度が落ちたと感じたら10m切れ!ほぼ強度が保たれた部分に到達する。もちろん新品とはいかないが十分だ。
そしてある程度の残量になってキャストに必要な部分が不足してきた時に初めて巻きかえるのだ。
1シーズン使っても特に不満を感じることなどないのだぞ。

全く・・・情報に踊らされるとこうなってしまうから厄介だ。

確かに新しいラインは使ってて気持ちもいいし、巻き癖も付いていない。俺が3月に巻いたバスザイル16が、30回釣行でまだ新品と言っていい状態だぞ。こういう状態を巻き買えしてるとは恐ろしい・・・。

道具の入れ替えに伴い、別のリールに巻き換えをした事はあった。確かに巻き癖以外は新品のようなコーティング感があった。だがはっきり言っていちいちめんどくさいではないか。だったら必要な分だけ巻いて使えるマーキング入りのラインを使うなどしたほうがいいだろうが。

金持ちなら勝手にしてもらって結構だが、経済的に使いたいなら腕をあげろ!そうすれば結果的にラインも長く使えるのだ。

ちょっと使ったくらいでそんなにパツパツ切れるもんではない!
言った事を踏まえて1シーズン通して使ってみろ。
それを学ぶのも体験するのもスキルアップなのだ。

(*´-д-)フゥ-3






あなら
対象釣り歴:15年以上
ID:Ur0knRe.

2011/08/11 21:29

編集
Re:
怪しい方へ

ラインの巻き変えですが私は細いライン程、早いスパンで巻き変えてます。

琵琶湖のボート等で55センチ以上の回遊バスを釣るのに5〜6ポンドのラインで取るのはなかなかスリリングです。

少しでも取れる確率を上げたいですしラインチェックもまめにします。

但し、スピニングのラインは下糸を巻き40〜50メートルしか巻きません。

別にボートではそんなに飛距離を必要としないですしそれ以上に強度を重視したいからです。

ラインもPB等の安価のフロロをマメに巻き変えますがかなり長持ちしますしコスパも安くすみます。

逆にベイトはそこまで頻繁に巻き変えません。最近のラインは強いですしサンデーバサーなら半年毎ぐらいで充分だと思います。

参考になるかわかりませんが私はこんな感じです。

近所に足場の低いオープンな釣り場がなくスピニングをおかっぱりじゃあまり使わないのもあるかもしれませんが…

ヨナヨナ
対象釣り歴:2年以上
ID:c8r.I.ow

2011/08/16 15:26

編集
Re :
岐阜県在住の18歳 免許取立てです 
この夏休み中に 夜に琵琶湖(天神川)にてフローターで浮きまして
50UPを含む二桁釣果で大変楽しい時間を満喫しました

そこで質問なんですが 地元の釣り仲間が夜釣りは邪道だと言ってきました たしかに暑くもなく人的プレッシャーもなく
快適な空間だと思います しかし昼と違い熱中症にもならず
救命胴衣もつけて 安全にかつ快適にする釣りは邪道なのでしょうか?
あべしさんお願いします

零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:IeqsVFic

2011/08/17 21:59

編集
ヨナヨナ君
まずだな。

日本の内水面における夜釣りは禁止されている。

これはどうにもならん事実だ。しっかり受け止めて聞け。

チミの釣り仲間が、どういったところから邪道だと言っているのかはわからんがね。

チミもいろいろ理由は挙げているが、
結局は「昼間より釣れるから」夜釣りにいくのだろうが。
そこの所を釣り仲間が見透かしているから、先述の事実も含めて邪道と言われるのではないかね?

バスにおける夜釣りを邪道と言われるのは他にもだな。

まず暗かったらルアーを正確にキャストできんだろうが。テキトーに投げてルアーの力でおびき寄せる釣りになるだろう。
それにルアーの動き、トレースコース、トップにおけるバイトの瞬間など、ルアー釣りにおける重要な要素や楽しみがことごとく
暗闇に没してしまうからなのだ。

バスを探して、いると思われる所に正確に、気に入ったルアーを投げる、場合によってはバイトシーンも見れる。自分の組み立てが全てあてはまった時のバスは価値があると前にも言ったはずだ。

しかしこういったところよりもチミは理解せねばならんことがある!
安全になどとほざいているようだが、単純に夜は危ないのだ!親から習わなかったかね?

本当に危ないのだ!!!
昼間と一緒に考えていたら大間違いだぞ!

フローターで何かあってみろ。周りからは一切見えん。たとえ仲間で釣りをしていてもすぐには発見できんのだ。発見が1分遅れたらチミは水の中で既に意識をなくしているはずだ。
ましてや一人でとなるとだーれも助けには来ないのだぞ。

周りが暗いと言う事は、全ての動作に影響すると言う事をチミは忘れている!!
きっと翌朝に誰かに発見されて

「返事がない。ただの屍のようだ・・・」

といわれてしまうのだ!!


決まり事を守れと言っているのではない。そんな回答など誰でもできるし俺にとってはどーでも良い。夜釣りなど勝手にやりたまえ。制限速度40キロの道路を50で走ろうが60で走ろうが自己責任でやれというのと同じ事だ。

わかるかね?

つまりチミの行為のその先に、何が待ち受けているかをもう少し考えた方が良いと言う事だ。それがわからなければ、ただ単に「こういう決まりがありますからダメですよ。」
などと言ってもチミには理解できないのでな。

チミが理解できたとき、ちっとは成長するということだ。
よーく考えてみたまえ。

(*´-д-)フゥ-3



ヨナヨナ
対象釣り歴:2年以上
ID:DUdBK50o

2011/08/18 13:12

編集
Re :
ありがとうございます 夜釣りは自粛します 

現実に死んだら復活の呪文では生き返りませんし他の夜釣りしている人たちに迷惑をかけることになりますから 夜をやめます 

ご教授ありがとうございました

1234 5 67891010ページ進む
  全 50 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.