impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1234 5
  全 5 ページ
名前 コメント
低気圧boy
対象釣り歴:3年以上
ID:f1Ay7Eqs

2007/04/01 07:55

編集
Re :
さんぺこさん、はじめまして。お早うございます。
仰る通り、好きなことに理由なんていらないですよね。むりに語れ、というのは野暮ってもんです。トラブル続きのようですが、踏まれても蹴られても愛し続ける、そんな気持ちにさせるロッド達なんでしょう。ギンギラギンにさり気なく、ぞっこんLOVE!なわけですね。その気持ちよく解かります。『11ftの子』という表現がさりげなく、自然にでてくるところが素敵です。

しかし8ftの上半身はどこへ行っちゃったんでしょうね。気になります。折ってしまうのと同じ位イタい思い出でしょう。何処かにティップ側2本、グリップ側1本持ってる人がいるかもしれませんよね。『タケシ』と『ケンタロウ』のように、お二人が出会って『合体!!』と叫ばれるのが理想なんですが(バロム1)・・・。僕の下半身も(時たまですが)勝手な行動をとることがあるので(放任主義)、ロッドティップ側の気持ちも解からないではありません。でも、いつかひょっこり戻ってくるといいですね。

ソルトゲームは面白そうですよね。僕はシーバスの外道でボラしか釣ったことないんですが。エイを狙って釣ることもあるんですか。いろいろと勉強になります。機会があれば、ソルトゲームのことを教えてくださいね。ところで最後のセリフはひょっとして『天方釣り』でしょうか?実は今、中古屋さんで探しているところなんです。

さて、どうでしょう?(リターンズ)そろそろ終わりかな?もう少し続けてみましょうか。愛用ロッドを語りたい方、いらっしゃらないでしょうか?    



F-22
対象釣り歴:3年以上
ID:2Wrk/r/s

2007/03/31 11:15

編集
ELITE68MH
今日も来てみました、F−22です。
フェンウィックの話しますよ!中古で探していたELITE66Mが全然見つからなくて、中古屋いろいろ見ていたら68MHがありましてね。「うわーELITE66Mちゃうやん!」とおもいつつ値段を確認する。9800円。その日は1万円所持。即リアクションバイト。いやあ、モデル違いなのにね。バスってこんな感じでリアクションバイトするんでしょうね(笑)そのロッドでの一本目は雷魚ちゃんでした。86の・・・。バス相手では大苦戦の私でも雷魚となれば楽勝です。余裕でキャッチしました。なんか去年は、釣った雷魚とバスの数が3対1ぐらいだったようなきがします。ブルーザー投げてたらやたらと釣れます。たくさんいるのかな?
あと短い間でしたがエッジを使用してた時もありました。60Mで、使いやすかったんですが初の50アップを1mぐらいの足場まで抜きあげようとしてバキッと・・・。今考えると無理がありました。ああついてないなー、今では使えるロッドがELITE68MH一本のみ。リールはアンタレス5。釣り場に持っていくのもこれだけで、Bカスタムやらブルーザーやらブザービーターやらを遠投して楽しんでおります。なかなか釣れないですけど・・・(苦笑)
長文失礼しました。


低気圧boy
対象釣り歴:3年以上
ID:f1Ay7Eqs

2007/04/01 11:55

編集
Re :
なるほど。『マッチ・ザ・ベイト』の大切さを改めて感じさせられました。もし『ELITE66M』があったら、それこそ何の迷いも無く、ドーン!!と水しぶきがあがる位激しいバイトだったんでしょうね。食いつくところを見てみたかったです。

雷魚というのはもう長い間見てないんですよね、僕は。小学生の頃は近所の池で日光浴してるのをよく目撃したんですが。姿に似合わず繊細な魚ということで、農薬なんかの影響で減っているようですね。僕の従兄弟は自閉症気味なんですが、実はバスなんぞハナにもかけないライギョ・マンで、ことライギョのこととなると目の色を変えて語りだします。60、70オーバーが当たり前でラインも100lbとか使うし、マッチョな男の釣り、というイメージです。メーターオーバーの雷魚なんか掛かったら、僕はフローターを引っ張られながら、『泣く』と思う。

過去のスレッドで『Bカスタム』を強く勧めて戴いたり、『ママワーム』を教えてもらったりしてるんで、僕の中ではF-22さんはロッドを何本も持ったベテラン、っていうイメージでした。今は『ELITE68MH』1本なんだ。親近感が湧きます。フェンウィックっていうと僕は開高健を思い出すんですよね。いいロッドなんだろうな、って思います。愛情を注いであげて下さいね。

さて、どうでしょうか?もう少し続けてみましょうか。
愛竿自慢の話を聞かせて戴けるかた、まだいらっしゃいますか?インプレじゃないんで客観性など全然なくて結構です。思い出なんかと共におおっぴらに自慢して下さい。よろしくです。



低気圧boy
対象釣り歴:3年以上
ID:DUIqu93s

2007/04/02 19:44

編集
『愛用ロッドを語れ!』を語れ!
あらたな書き込みもなく落ち着いてきたようですので、そろそろ『愛用ロッドを語れ!』は一区切りしようと思います。多くの皆さんに語って頂き、僕はすごく面白く読ませて頂きました。本当にありがとうございました。

先ほど改めて紹介して頂いた部分だけをつなげて読みましたが、ステレオタイプな広告文よりも余程『人の声』として、僕の中に入ってきたし(文章の向こう側に、その人がちゃんと居るんだなっていう温かみを感じました)、紹介されたロッドにも興味が湧きました。そして改めて、ユーザーの愛用している道具に対する思いに触れさせて頂きました。こういう文章を読むと、偏狭な精神で他人のロッドを批判したり、特定のロッドやブランドを指して『是か非か?』の答えを出そうとすることが、すごく馬鹿馬鹿しく思えますよね?

僕はそのように感じたんですが、読まれた方々はどのように感じられたでしょうか?紹介して頂く方の文章が増えてゆき、それを読み進むにつれ、僕はできることなら他の方がどう感じたのかを聞きたくなってきました。そこで荒技ですが、ここから先、スレ主の権限を最大限に利用してテーマを変えます。『「愛用ロッドを語れ!」を語れ!』、看板もちょっと手を加えて変更させて頂きました。せっかくこれだけ書いて頂いたのを、ただ並べただけでは勿体ないので、全体を通しての感想を聞かせて頂ければと思います。(僕の書いた文章についての感想は特にいらないです。自分で読んでも脱力するので。苦情とか批判は甘んじて受けますが。)紹介して頂いた方が新たに感想を書き込んで頂くのもOKです。ただし、あくまでもテーマは全体を通しての感想なんで、「〇〇さんの書いた〇〇が良かった(悪かった)」的なものはやめて下さいね。もちろん、

紹介して頂いた方々を批判するような書き込みは厳禁!!です。
そのような書き込みは24時間以内に花鳥風月さん宛てに削除依頼を出します。

それでは、感想を書いてもいいよ、という方おられましたら宜しくお願いいたします。   



さっちぃの
対象釣り歴:5年以上
ID:apJeOmk6

2007/04/02 21:36

編集
Re:一旦、お疲れ様でした。
まいどどうもです。
本当は、僕のようなアホが感想を語るのは誠に恐縮なのですが・・・。


僕は文章は苦手なので簡単に一言で述べさせていただくと、
久々に共感出来た有意義なスレッドでした。
っと先ずはこのスレに参加出来た事に感謝させてもらいます。
僕も他に参加して来られた方々の愛竿をご紹介されるレスを見て、とても大事に愛情を注ぐ姿が文章を通して、想像出来る位、共感出来て本当に満足できました。
僕ら位のおっさん世代から若い世代迄、竿の好みの違いはあっても、お気に入りの相棒を大事に使って行きたいと言う熱意は皆さん甲乙付け難い位の気持ちが僕には伝わって来ました。
今日、改めて最初からじっくり見ましたが、ホンマ見事なまで綺麗なスレッドでスレ主さんがきちんと回答して引っ張り、参加の皆さん達が共感して、続いて行った素晴らしいスレッドやったと僕は思います。
ひそかに感想を途中で伝えたかったので、いいチャンスをくれてどうもおおきにありがとう。
また今度、おもろいスレ立ててくださいね。
そんときは、また参加させていただきたくおもいます。(←ゴメン、立ってたっすわ)




 追 〜低気圧boyさん
先日はアホな毒嫁のわがまま聞いてくれてどうもおおきに。
あいつも、あれを読んで満足してました。
じゃぁっ 一旦、お疲れ様でした。


低気圧boy
対象釣り歴:3年以上
ID:hq4c/ldk

2007/04/05 17:52

編集
Re :
さっちぃのさん、いつも丁寧に返信ありがとうございます。それと、感想ありがとうございました。楽しんでいただけたようで何よりです。
『ラグゼ レイカー』の名前は僕の頭の中にしっかりとイン・プットされました。今度改めて店頭でじっくり見てみようと思ってます。麗花さんにもよろしくです。

1234 5
  全 5 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.