impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
12345 6 7891010ページ進む
  全 50 ページ
名前 コメント
聾者
対象釣り歴:25年以上
ID:6Au2P47.

2011/08/18 18:22

編集
Re :
えー
正しくは、琵琶湖と霞水系は内水面に該当しません
1度調べてみるといいですよ

ですが!
控えた方がいいのはあべし氏の言うとおりです
危険なのは間違いありません
ここらへんは我々釣り人のモラルにも繋がってきます
あまり騒いで禁止にならないように、我々も節度を持って釣りしましょう

あ、ボート等(ゴムボート・フローターなども含めて)は、照明を点けていても夜間禁止ですよ

助監督
対象釣り歴:3年以上
ID:4VpgD982

2011/08/30 13:43

編集
こんにちは
トップウォーターのカラーセレクトについて

トップウォーターのカラーローテーションは意味がありますか?バス目線からの視認性だけならルアーの腹部の色を重視した方がいいんでしょうか?

フラッシング効果は考えず単純に色だけなんですが



零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:VaGg/eP2

2011/08/31 23:32

編集
助監督君
意味のないカラーローテーションなど存在しない。

ひとつの要素としては組み込む必要がある。

ただな。

どうもチミ達は「釣れるカラー」に拘りすぎる傾向がある。
どうして釣りたい色でやってみないのだ?
どうしてそこから導き出そうとしないのだ?
トップの楽しみのひとつを簡単に暴いて面白いかね?

とくにトップは自分が釣りたいルアーや色で釣るという趣の要素が大きいカテゴリーではないか。
チミが「コレで釣りたい!」と思ったカラーのルアーを泳がせているだけでワクワクしないかね。
同じルアーでも気に入った色が何色かあるだろう。

2つ比べてみたらいいではないか。
もちろんその時の天候や水色、水温の上下などよーく考えながらだ。

そうやってトップを楽しみながら研究していくものなのだ!

カラーローテーションに正解などない。腹の色を重視するのもひとつの方法でしかない。
それよりもルアーの浮き姿勢やフェザーの有無、そして一番大事なルアーの動きの方が、カラーなどよりウエイトを占めるのだ。
だーいぶ前にも言ったが、カラーはバイトが深くなるか浅くなるかの調整要素でしかない。自分の気に入った色で釣ってる方が、よほど集中できるではないか。

カラーは気分で選ぶくらいで良い!

(*´-д-)フゥ-3




タイ風
対象釣り歴:2年以上
ID:6rutGO.6

2011/09/05 13:47

編集
こんちわ
ダウンショットなんですが、針と重りの間のラインの長さ調整の基準がよくわかりません。
ポイントを移動すれば水深が変わりラインの長さを変えるべきかと悩んだりします、ブルーギルのアタリはよくあるのですが肝心のバスの反応が全くありません
よろしくお願いします

零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:I6ivyZ12

2011/09/06 13:19

編集
タイ風君。
全くパッサパサのタイ米のような質問だな。

あのなあ・・・・。

今まではどうやってダウンショットを組んでいたのだ?
自分でだいたいこのくらいという感じで組んでいたのだろうが。
それでいいのだ!明確な基準などその釣り人次第でしかないのだ。数センチ違ったくらいで釣果など変わらんわ!

全く釣れないのか、今までは釣れていて釣れなくなったのかはわからんが、結果が出ないのでよりによってこんなしょーもない点に着眼したわけだ・・・・・。

俺は、というか殆どの者がそうだろうが、ダウンショットの捨て糸の長さは20〜30cmというところだ。

だいたいだな。

ダウンショットは底を取って使うのが基本だろが。シンカーが底についていても、ワームを浮かせられるのが武器なのだ。当然底のストラクチャーについているバスをゆっくり狙う事ができるのだ。そういうイメージで使うのが基本のリグなのだ!

なんで「水深が変わりラインの長さを変えるべきかと悩んだりします」なのだ!どっからそんな考えが出てくるのだどあほ!だいたいダウンショットの捨て糸が1mもあったら投げにくいだろが!
そんなキャスト技術ももっとらんだろが。

ポイントを移動する目的は何だ?

なーんも考えてないからそんなスットンキョウな考えになるのだ!「釣れないから場所を変える」ではない!チミはまるでそれなのだ!
もっと流れのある所とか、もっと深いところにいるとか、大きなカバーのあるところにとか!そういうところに重きをおいて考えろ。

結果が出てるではないか。「ポイント選びのミス」という名の。

バスがいないところで釣るからギルしかあたらんのだ。ギルがあたっているのにダウンショットを続けるからそうなるのだ!ギルしかあたらんのなら、そのポイントではスピナベでも投げていた方がまだマシだ。
チミも「ワームの方が釣れる症候群」を併発していないか?

ギルしかあたらんのならいつまでも同じことせんで、思い切った対策を取らないと「ギル番長」になってしまうのだぞ。

暦が浅いので仕方ない部分もあるが、もうちっと肝心なところを抑えないと釣果はあがらんぞ。

バスは探すものなのだ!この意味をよ〜く考えろ!(*´-д-)フゥ-3







代打フィールズ
対象釣り歴:3年以上
ID:Dwn0n8QQ

2011/09/10 01:29

編集
Re:
はじめまして。いつも大変参考にさせて頂いております。

質問なんですが、大潮の影響ってあるんでしょうか。スポーニング時期には影響があると思いますがそれ以外の時期にはどうなんでしょうか。
以前ラリーニクソンが満月の時はバスが夜間に捕食している為日中は食い渋るみたいな事を言ってる記事をみました。

海と直接つながっている川や湖ならまだしも野池やダム湖でも大きな影響はあるのでしょうか。
大潮について、あべしさんの考え、また心がまえみたいなものを教えていただけると幸いです。

宜しくお願いします。

零式あべし
対象釣り歴:20年以上
ID:DE1vTRKg

2011/09/10 11:47

編集
代打フィールズ 君
その記事は俺も見た事がある。

長年バスで飯を食ってきた者が言うことだ。ひとつの経験談としてチミが持っておいて間違いはないだろう。

潮の満ち引きそのもので言えば、タイダルリバーなどを除いて海ほど影響が大きいとは思えないがだ。
これに前述したような月齢が関わってくれば、釣り場のコンディションに与える物も多少出てくるだろう。

しかしこれは釣り場に着いて、バスの状態を正確に見極められれば十分ルアー選択などでカバーできる程度の影響だ。

結局は「レンジや付き場がどこで、バスはスローなのか否か。」に繋がってくるのだ。

そもそも条件はこれだけではないだろうが。
晴れなのか雨なのか、風はどうなのか、水はどうなのか、ココ最近の天候変化の流れはどうか。

どうかね?
大潮や月の満ち欠けなどどうでも良くなってきただろうが。

これらの自然が与えた条件を、総合的に判断してクリアできるかが良い釣りができるかどうかにかかってくるのだ。
チミのキャリアからして、まだ難しいところかもしれん。

バス釣りにおいて最も大事な所を完全に忘れて、こればっかし気にしていると「考えすぎて前に進めない症候群」にかかってしまうのだ。気をつけてくれたまえ。

「バス釣りにおいて最も大事な所」

ここではチミへの宿題にしよう。よ〜く考える事だ。

(*´-д-)フゥ-3

代打フィールズ
対象釣り歴:3年以上
ID:Dwn0n8QQ

2011/09/10 12:01

編集
Re:
ありがとうございました!また疑問などあれば御教授お願いしますm(_ _)m

ダイヤモンド☆ユカイ
対象釣り歴:3年以上
ID:K.lN524c

2011/09/10 12:38

編集
ロッドの感度についてです。
お尋ねします。

ロッドの感度の重要性を教えてください。

インプレをみてますと、「感度はすごくいいです」とか、「感度はやや劣る」、
「なにをやっているのか解らない」など、そのロッドの使用感を載せていただいてますが、
感度を気にしなければいけない釣りとはどういう釣りなのでしょうか?

僕の使っているロッドのインプレを見ますと、「感度はイマイチ」という意見が多かったです。

自分では底を引いていて、底の状態がどうであるのかは大体はわかるのですが、
それ以上に感知しないといけないものがあるのですか?

釣り雑誌とか見ていても、開発者や使用者のコメントには『感度』について触れている
記事をあまり見かけないにもかかわらず、インプレではロッドの感度を気にする方が多いのがすごく気になります。

感度の重要性と、感度の必要な釣りを教えてください。

よろしくお願いいたします。



くるくる
対象釣り歴:5年以上
ID:tc/PRQP6

2011/09/11 00:00

編集
Re:
ユカイさん、はじめまして。
くるくると申します。
私的には、テキサスやラバージグ等、いわゆる底モノをやる時に感度は大事だと思いました。
湖や川の底には色んな物が沈んでいたりしますよね?また、どの辺りにブレイクがあるのか、どの辺りから砂地から泥に変わっているのか等、こういった事が感度の良いロッドなら解ります。クランクやスピナーベイト等巻きモノをやっているときでも、どの位の層で当りがあったのか等も解ります。
また、冬場や春先のショートバイトの多い季節にも感度は大事になってきますよ。
魚を釣れるかは腕次第ですが私にはその実力がまだまだ備わって無いんですけどね(ToT)

12345 6 7891010ページ進む
  全 50 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.