impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2 3
  全 3 ページ
名前 コメント
パパラギ
対象釣り歴:10年以上
ID:ovdk0KSs

2008/01/11 23:35

編集
Re:
あ、忘れ物です。私はWフックにして使っていますので、
ボトムを舐めるようなデッドスローでも根がかりしません。

10数投ではさすがに釣果は難しいので、Wフックに
ぜひ取り替えてみてください。ちなみにノーマルフックの
1番上のフックにするとバランスもいいですよ♪

T.D.バイブはラッキー時代の加藤誠司さんから
薦められて使ったのですが、かなりのスローでも
確実に動きましたし、釣果も確かでした!

H-D
対象釣り歴:5年以上
ID:zpHa3YX.

2008/01/12 17:06

編集
Re:
自分の地元だとジャ〇プにしか置いてなくさらにエバは値引き無しなので…(泣)
今度ダブルフックにしてみます('◇')ゞ
冬にジグを使ってアタリがあればパパラギ様も電撃フッキングの如く早アワセをしますか?

パパラギ
対象釣り歴:10年以上
ID:g313koMg

2008/01/12 17:29

編集
Re:
私の場合はバイブも含めて向こうあわせの時が多かったですね…
ノーテクですみません(^^;)
でも一応スイープなあわせか追いあわせは入れますが、
電撃フッキングはしません。参考にならなくて申しわけありませんm(_ _)m

あ、あと私は偉くもなんともないので「さん」で結構です、ハイ。

H-D
対象釣り歴:5年以上
ID:zpHa3YX.

2008/01/12 18:25

編集
Re:
なるほど向こうアワセですか。
自分も巻き物ではスィープなフッキングをしますね。
ジグの場合は(見よう見まね)電撃フッキングをしますが…

了解です('◇')ゞ
パパラギさん。

レインボー
対象釣り歴:1年以上
ID:vyxJgSzw

2009/04/20 19:50

編集
Re:
初歩的な質問ですいません(>_<)

黄色など明るい色のラバージグのトレーラーは、同じような明るい系のトレーラーがいいのでしょうか??

刹那
対象釣り歴:1年以上
ID:G14z4GfY

2014/06/15 01:15

編集
Re :
どうも。はじめまして。刹那です。
個人的には、トレーラーの色は気にしません。合わせたければ合わせたらいいし、予算が少なかったり、その色しか持ってないというのであれば、それでいいと思います。
PDチョッパー紫とアンモ黄緑で釣れました。バスは、明るいか暗いかでしか色は見極められないそうなのであまり気にしなくてもいけるのでは?
長々とすいません。

寝てろ
対象釣り歴:20年以上
ID:AKcE2G1c

2014/06/16 16:29

編集
Re :
バスは色を識別します
マグロやチヌは白黒しか見えないようです
バスの場合、有色感覚は他の魚類と同様で、赤〜黄色は判断しやすいです
逆に青は濃いグレーっぽく映るらしいです
プロブルーなどはグレーと違いがわからないようです

ここら辺はバス釣りしてる人なら常識的なのですが
だからといって何でもチャートではダメなの事はわかりますよね?
深い場所でチャート使えば釣れるか?って事です
確かに何かあるとは認識するでしょうが

バスも他のフィッシュイーターと同じく、先ず大きさです
食えるのか食えないサイズなのか。もしくは食われないのかです
次に動きです。
その次にカラーです

カラーの要素は最後です
側線がある魚には目視するよりも、水の波動の方が先に届きます

深い場所ではシルエットがハッキリするブルーってのも基礎知識ですよ


※※※※※※
対象釣り歴:1年未満
ID:OBCos2xU

2014/06/16 20:58

編集
↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑
知ったかぶり野郎

視覚、側線よりも先に、『音』
水の密度からして絶対的に『音』
クリアウォーターの場合は側線よりも、視覚と音。

間違いを堂々と主張しないように!!



音も波動も同じたよ
対象釣り歴:10年以上
ID:mpVuejJ6

2014/06/17 12:41

編集
Re :
>側線がある魚には目視するよりも、水の波動の方が先に届きます
って書いてあるよ

>視覚、側線よりも先に、『音』
>水の密度からして絶対的に『音』
いや・・・側線も音(振動)を感知する器官ですから

音と波動は一緒
視覚=光
音=水又は大気の振動

魚は耳(内耳)、浮き袋(内耳)、側線で水の振動を感知するようです。
音質と言うことであれば内耳がメインだろうが、振動と捉えるなら側線が一番敏感じゃないの。

色の識別に対する実験は過去にも度々行われ、バスが色を識別するのは周知の事実だけど、何が効くかは水の色をメインベイトに左右されるから一概にはね。
迷った時はシルエットのハッキリする黒(濁りによりブルーラメ)でリアクションに食う奴だけを拾ってく方が手っ取り早い。
赤は光の強さで「赤→黒に見え方が変化するからサスペンドしてるバスに効く!」って定説もあったけどなんとも言えない。

↑↑↑↑↑
対象釣り歴:1年未満
ID:jwKb6EwI

2014/06/17 14:09

編集
Re:
知ったかぶり野郎

音と波動は厳密には別物。
波動の中には物質が動いた分の水の動きも入る。

音と波動は別けて考えるべき。



1 2 3
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.