impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
一人の釣り人
対象釣り歴:10年以上
ID:Z5YWa9ng

2008/03/05 11:44

編集
[雑談]:ワームの耐久度について
皆様はじめまして
先日「ワームの耐久度を上げるとその商品の流通の流れが悪くなるから、耐久度を上げない」という事を企業が思っていることを知りました。(どこの企業かは分からないのですが)
そのとき私は本当に驚きました。
まさかそんなことを考えている企業があるとは思ってもみなかったからです。
そこで、もう既にされている方は大勢おられると思いますが、どうかワームを、せめてもろいワームを使用しないで欲しいんです。
確かにこんなことをここで私が書き込んでもワームを使い続ける人、もろいワームを使ってまでも釣りたい人がいなくならないことは十分に承知の上です。
既に環境について考えられている方には本当に余計なお世話ということも十分承知の上です。申し訳ありませんでした。
ですがこのスレッドを見て、一人でも
「あんな企業の思惑通りに環境を好き勝手にさせてたまるか」
と思って頂けたらと思い書き込みさせて頂きました。
しつこいようですが、既に環境に配慮されている方には無駄な時間を過ごさせてしまいました。申し訳ありませんでした。

私のような人間の思いを知って頂き、ありがとうございました。
ご理解していただけた方、書き込んで頂けたらありがたいです

それでは失礼します




平社員
対象釣り歴:10年以上
ID:PtI1mZqI

2008/03/05 12:53

編集
Re:
俺はワーム使うよ?もろくたって釣れた方が楽しいし。
根掛かったらおかっぱりじゃないかぎり多少ポイントが荒れようが意地でも外す。でもこれは環境がどうのよりもリグり直すのが面倒だからだけどね。
落ちてるゴミやワーム見つけたら拾う。これも環境がどうのよりも釣り人としてのマナーだな。

Z4
対象釣り歴:10年以上
ID:MfO6dYcM

2008/03/05 14:09

編集
Re :
一人の釣り人さん
これは、一般ユーザーに求めるのではなく、メーカーや企業に訴える事だと思います。
生産と消費の連鎖で当然です。
作れば使う、販売すれば買うのですから、理解している人は使わないかもしれないですが、もろいから釣れるかもしれないし、企業は長持ちして売れないのでは困る事で、釣れないワームは売れないし、ワームが販売禁止にならない限り続くと思う。

で、ここに書き込んだ一人の釣り人さんはワームを使ってないのですね?環境を考えてを前提として話を進めます。
すでに環境を考えて理解してる人は少ないです。
それはワームを使わないと釣れないから、ワームゲームから始めたからハードベイトが使えないバサーがいるのが現実です。
理解している人は昔から同じ釣り方をしてます。
特に、トップオンリーのバサーはゲームのスタイルが違い過ぎるし、バスを大切にしてます。
ハードベイトオンリーバサーも最近多く成りつつあります。
これはいいことです。
本当に環境は大切だけど、バスをこれからどう維持していくか、だと思う。
ネスト、スポーニングのバスを釣るな!!
バスなキープするな!!
ワームを使うな!!
ハードベイトオンリーでゲームをしろ!!
と、誰かが叫んでいました。失礼しました。

ワーム=スモールプラグ
ミノー、シャッド、クランクに置き換えてゲームプランを組むのはワームで釣るより楽しいです。

どうしても釣りたいのであれば餌で釣りましょう!!環境の為に!!

環境と未来のバサーの為に、ハードベイトを使いましょう!!


MIP
対象釣り歴:15年以上
ID:Yzdn21FA

2008/03/05 14:29

編集
Re :
根本的な事を考えると悲しい事にバス釣りは、そういう道具で釣りする物なんですよ・・・
それでバス釣りが成り立って来ました。環境汚染を完璧に無くしたいのであれば釣りは出来なく
なります。鉛のシンカーだってラインだって・・・こんな事を言ったら切が無くなるのでここら辺で止めて置きますね(^^;)

一人の釣り人さんが「あんな企業の思惑通りに環境を好き勝手にさせてたまるか」と思うのなら成分分解のワームを使えば
いいだけの事・・・ですよね!?それでも納得行かなければワーム自体の使用を止めればいいのでは??
結局、一人の釣り人さんは環境汚染をあれこれ言ってる割には、結局ワームを使用したいわけですよね・・・?
繰り返し何度も使えるワームを作って欲しいと言ってるだけで、環境問題とは観点がずれてるような・・・
矛盾してませんか??

結局は平社員さんが言ってる事が当たり前で普通の事に思うのは私だけでしょうか??


一人の釣り人
対象釣り歴:10年以上
ID:oXOaOJ1w

2008/03/05 16:13

編集
皆様ありがとうございます
皆様の文章読ませて頂きました
読んでる最中「なるほど・・・」と納得させて頂きました。
確かに私は極論のようなことを思い、ただ皆様になすりつけて
いただけなのかも知れません。
一人一人の方がに自分なりの答えを持っていらっしゃるのに

正直反省しています
「釣りをさせてもらっている以上、環境汚染をすることから避けられない」このようなことになぜ気づかなかったのかと思います
「汚染させたくないけど釣りはしたい」
この矛盾を考えられなかった自分が情けないです
ですがこの機会に皆様から気付かせてもらい、
本当に感謝しています。ありがとうございました
これからはしっかりマナーと環境にしっかり配慮しながら
釣りを楽しませて頂こうと思います

MIP様Z4様平社員様
貴重なご意見ありがとうございました





humming
対象釣り歴:10年以上
ID:r8qQ0eFM

2008/03/05 18:03

編集
Re :
たいへん面白い話ですね。

「釣りをさせてもらっている以上、環境汚染をすることから避けられない」そのとおりのように私も思います。

ワームの話ですが、私は「ワームの耐久度を上げるとその商品の流通の流れが悪くなるから、耐久度を上げない」話から
味の素の容器の穴のを大きくしたことで消費量が多くなり売り上げが多くなった話を思い出しました。

しかし、私は企業の思惑通りにワームを選んで魚釣りをしているわけではありません。
もろいワームが釣れるわけではありませんし、高耐久のワームが釣れないわけではありません。
もちろんハードルアーが良い、ワームが良いと言った考えもありません。
ですが、汚染していることも、汚染していると言われれば、その通りだと分かった上で魚釣りをしています。
鉛のオモリも釣るために鉛の比重が必要に思う場合に環境負荷を分かった上で使用しています。
生きるために、食べるために魚を釣るわけではないので、そういった遊びだと思っています。
また、ハードベイトオンリーなら良いとも思いませんし、餌ならは良いとも思いません。

それでも、ワームならば1本で釣れるだけ釣ったり、足元で飛ばされたら頑張って回収してさらに使いまわします。
千切れたらライターで修復したりすることもよくあります。
よくルアーや竿で一匹釣ったら魂が入り大切に扱ったりするように
何かあってもポンポン捨てないで、私はワーム1本に魂をこめて大切にしています。
なにも考えていないわけではありません。みなさん色々考えて釣りをしていると思いますよ。

kim
対象釣り歴:1年以上
ID:7n2Diy7Q

2008/03/06 09:19

編集
Re :
企業は、利潤を追求するものです。
バス釣りは、環境を少なからず破壊するものです。

でも人間には、環境を保護する義務があります。
地球を守れるのは人間だけですから。

理想と現実のギャップ。



カブト
対象釣り歴:10年以上
ID:HZ6s0Bv2

2008/03/06 12:45

編集
Re :
企業のサステナビリティと共に、釣り(魚種問わず)をすると、
「環境に優しいですよ」みたいな事があればいいのになー。



ブラザーバサー兄
対象釣り歴:10年以上
ID:D2AAqQjc

2008/03/06 13:40

編集
Re :
話しが大きくなりますが、
企業の存続、発展は自然環境をよくするとは今のところ言えないでしょう。

工場(もちろん生活環境による排出もありますが)のよる二酸化炭素排出が、自然環境を悪化しているのは間違いない事実で、
文明の発達や産業の発達で世の中便利になり、また釣りの環境においても、使い勝手のいい道具やルアー、釣れるワーム等企業は開発し続け、また生産し続けなければなりません。
何も釣りをしなくても環境が向上するとも思えません。
二酸化炭素排出による地球温暖化・・・その温暖化がもたらす自然環境への悪影響・・・
各テレビ等のメディアがこれらの問題を取り上げ放映してるのを見てると、非常に残念な未来が想像できます。
「地球崩壊」。。。これも便利で快適な生活を望む人間のエゴによる最後の姿でしょうか・・・

自分一人が何かすれば解決する問題ではありません。もちろん地球規模での取り組みも京都議定書など、さまざまな角度から行われています。
釣り場でゴミを拾う運動など非常に関心はします。ただ、ゴミを捨てなければ、拾う運動などする必要がありません。
人間として生きる資格を受けた者である以上、モラルやマナーをもう一度自分に問い掛けましょう。(もちろん私も含めてです)

とりとめなく書いてしまいましたが、こんな私もバス釣りが大好きです。

kim
対象釣り歴:1年以上
ID:7n2Diy7Q

2008/03/06 17:09

編集
Re :
環境を破壊し、環境を守るのが人間なのですから、
釣りをして、釣り場を守るのが人間・・・

自然との共存ってやつです。

どうしても環境を保全したいなら、バス釣りをやるべきでない。
我々人間の生活は環境の上に成り立っている訳ですから、
感謝の気持ちは忘れてはならないけど、それでも僕はバス釣り
が好きだから続けます。

できるだけ環境のこと考えて。

1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.