impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1
  全 1 ページ
名前 コメント
八太郎
対象釣り歴:1年未満
ID:k5miaCWs

2008/09/10 02:15

編集
[質問]:ガイドリングの強度
PEラインでパワーフィネスをやりたいんですが、ゴールドサーメットはよく削れると聞きますがやはりまずいんでしょうか‥?使用してる方の感想を聞かせて下さいませ。
メガバスのF5st-60Xを検討しています。

ノグリ
対象釣り歴:10年以上
ID:A.pMbHXE

2008/09/11 01:34

編集
Re :
PEラインでの使用では無いのですが参考までに。
以前にデストロイヤーを愛用していましたがナイロンやフロロでもトップガイドが削れます。2〜3年使用したところで気が付くと削れていました。PEではさらに削れやすいと思われます。


ミナミ
対象釣り歴:10年以上
ID:bHr2mqxY

2008/09/11 03:27

編集
Re:
直接使用した訳では無いのですがやはりPEを使うのであればSICガイドへ交換するのがベストかと思います。

八太郎
対象釣り歴:1年未満
ID:yl7EQhOg

2008/09/11 06:50

編集
Re:
ノグリさん ミナミさん

御返信ありがとうございます。先程、メガバスのベイトロッドのガイドリングを確認した所‥うっすらと傷がありました(フロロを使用)。もしかしたらフック等が当たった時の傷かもしれませんが‥。
ゴールドサーメットはやはり削れるみたいですね。
ゴールドサーメットの利点ってあるんでしょうか?

(・ω・)
対象釣り歴:1年未満
ID:CbCno54A

2008/09/11 10:46

編集
Re :
ゴールドサーメットは滑りがよくて摩擦熱が発生しにくくて
衝撃に強いってかんじだったような

ミナミ
対象釣り歴:10年以上
ID:bHr2mqxY

2008/09/11 14:05

編集
Re:
ゴールドサーメットの利点はラインへ優しい事と割れにくさ、見た目の高級感、だと思います。機能的にはほぼSICが上回っています。ただSICはその硬度からふとした衝撃に割れる事が極稀にあるようです。ちなみに折れ竿のガイドで試したところ、コンクリの上でハンマーでガイドリングを叩いた所SICリングは粉々になりました(笑)まぁそれ位の衝撃じゃないと割れないと思われます。メガバスでは高級感と割れにくさと言う理由から衝撃が加わりやすいトップガイドにゴールドサーメットが採用されている様です。利点?は見た目と対衝撃性能だと思います。

犬猫好き
対象釣り歴:5年以上
ID:priOkafg

2008/09/12 23:32

編集
Re:
はじめまして、自分はF3-61X800+カルコン51でDUELのX-WIRE1.5号を9gのポッパーメインで5年以上使用しています
SICよりもゴールドサーメットの方が自分としてはソフトな巻き心地で好きです
皆さんが書いてるような削れは今のところ無いです
使用頻度としては、年間300+α位サカナを捕ってますがそのうちの1/3ぐらいは上記のタックルです
デカイのではポッパー好きの雷魚83cmなどもあり、結構テンション懸けながら巻いたりしてますが大丈夫みたいです
スレ主さんのPEラインでパワーフィネスをやりたいんですとの答えにはなってませんが、参考までにと言うことで


八太郎
対象釣り歴:1年未満
ID:4WFcjw0Y

2008/09/13 06:07

編集
Re :
皆様返信ありがとうございます。

>>(・ω・)さん

SICに比べ、確かに滑りいい感じがしました。

>>ミナミさん

強度が違うんですね。ハンマーだと割れるんですか‥。普通に釣りしてる分には強度は大丈夫そうですね!
トップがSICだとシャリシャリ感が伝わってくる時がありました。言われて気付いたんですが、ゴールドサーメットの方がラインの通り方が滑らかだったような気がします‥。

>>犬猫好きさん

詳しくありがとうございます。犬猫好きさんのロッドは問題ないんですね!釣行回数も多く、ビック雷魚も揚げているのに削れはないんですかぁ!驚きです!私もゴールドサーメットガイド使い込んでみたいと思います。交換するのが無難なんでしょうがw

いろんな意見、経験が聞けて勉強になりました。先ずはロッドを購入したいと思います。


1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.