impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
RR初心者
対象釣り歴:3年以上
ID:E50c3k8U

2009/02/05 20:44

編集
[質問]:陸っぱりでのRR
野池の陸っぱりでバーサタイルに使うにはRRの中ではどれが一番ベストでしょうか??
使用する予定のルアーは、シャロー、ミッドクランク、〜1/2スピナベ、〜1/2ラバジです。巻き物7割、底物3割ぐらいで使って行きたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いしますm(_)m

ペペ。
対象釣り歴:10年以上
ID:32Bv0G2.

2009/02/05 21:59

編集
Re:
無難に650MHと言いたいところだけど…巻物7割とそこまで巻物メインで考えるならHB630Lに底物は630MHもしくは6100Hあたりの二本に分けた方が良いと思いますよ。

とびっこ
対象釣り歴:1年未満
ID:23si4rFw

2009/02/05 22:52

編集
Re:
ジグ1/2が1/4〜5/16になれば、選択肢がありそうだけど、シャロクラと1/2のジグの両立するのは無理でしょ。

j
対象釣り歴:15年以上
ID:NKpEm8D2

2009/02/05 23:13

編集
Re:
こんばんわ
HB660Hですな!
かなりのお気に入り。

RR初心者
対象釣り歴:3年以上
ID:AHmvujlc

2009/02/06 06:52

編集
Re:
アドバイスありがとうございますm(__)m やっぱりラバジと、シャロークランクを両立するのは厳しいですよね・・・ 重ねて質問になりますが、630Lは〜1/2スピナベにはだるい感じになってしまうのでしょうか?
また、〜1/2スピナベ、〜1/2ラバジに絞るとしたら650MH、680MHどちらがベストでしょうか?
質問ばかりになってしまいますがアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

とびっこ
対象釣り歴:1年未満
ID:fGCX0guE

2009/02/06 21:37

編集
Re :
>630Lは〜1/2スピナベにはだるい感じになってしまうのでしょうか?

個人的には〜3/8ozが快適。1/2ozならHB630Mがベターかもね。

>また、〜1/2スピナベ、〜1/2ラバジに絞るとしたら650MH、680MHどちらがベストでしょうか?

どちらも1/2のラバジをキビキビ動かすのはちょっと辛いかと。







RR初心者
対象釣り歴:3年以上
ID:M3lbovt6

2009/02/06 23:11

編集
Re :
返信ありがとうございます。
皆さんの意見を参考にし、HBSP買うことに決めました。
そこで、また質問になってしまうのですがシャロー、ミッドクランク、〜3/8スピナベ、小型バイブを使うにはHB630LとHB680Lどちらが良いでしょうか?
680Lは3/8スピナベはだるいと聞いたのですが・・・どうなのでしょうか?


とびっこ
対象釣り歴:1年未満
ID:ymxmXybs

2009/02/06 23:16

編集
Re:
インプレを読んで自分で決めるのが良いかと。
・どんな場所で釣りするのか
・他にどんなロッドを所有してるのか
にもよるしね。

ペペ。
対象釣り歴:10年以上
ID:2pwm.atc

2009/02/07 18:39

編集
Re:
3/8〜1/2スピナーベイトをメインにするならHB630L。クランク、小型バイブレーションをメインにスピナーベイトのオープンウォーター早引きに使用するならHB680Lです。ちなみにスピナーベイトをカバーにしっかりコンタクトさせてヒラを打たせて誘うという使い方ならHB630Mですね。どれも似ても似つかないテーパーアクションと固さなので、真剣に考えているならロードランナー取り扱い店で実際触って決めた方がいいですよ。

RR初心者
対象釣り歴:3年以上
ID:N1d/xGHs

2009/02/07 20:39

編集
Re:
ぺぺ。様丁寧なアドバイスありがとうございます。
皆様のアドバイスを参考に、HB630L、HB680Lのどちらかに決めようと思います。取扱店にいって取りあえず触って確かめてみたいと思います。
最後に貴重なアドバイスをくださった方々本当にありがとうございました。

1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.