impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1
  全 1 ページ
名前 コメント
くら
対象釣り歴:1年未満
ID:tswZSj2k

2009/02/25 22:47

編集
[質問]:バスタックルの流用
あまり使わなくなった下記のタックルを海釣りに流用したいと思ってます。
ロッド:ラグゼカマー 757S リール:トーナメントZ 2000C 今までバス一筋で海釣りは“アジのサビキ釣り”くらいしか経験がなく海でのルアー釣りをしたことがありません。海のライトゲームなんか興味あるんですが、メバルなんかメジャーぽいですが上記のタックルで1gのジグヘッドなんか厳しいですし…初心者でも釣りやすい魚種などあれば教えてください。

合流注意
対象釣り歴:25年以上
ID:GB/Jm3aU

2009/02/26 19:46

編集
Re:
何でもいいなら、小さなメタルジグを投げてサバなんかどうでしょう。
群れが回遊してくれば暇潰しにはなりますよ。
本気で狙うほどではありませんが。

ほーぷめん
対象釣り歴:10年以上
ID:7h86K2Iw

2009/02/28 11:45

編集
Re :
とりあえずカサゴ(ガシラ)が簡単なのでは?

くらさんの近くの海がどんなところかわからんけど、
しかも、がま使ったこと無くてラグゼ757の長さと硬さがわからんけど、
防波堤で底が敷石だったり、テトラだったり、ちょっとした磯があるとこだったら多分おります。
回遊系のサカナじゃなくて、その付近でずーっと生活しとるやつやけん、釣れなくても全くおらん訳でもなく気が向いたらすぐ食ってくれると思う。どっちかといえば夜の方が釣りやすいけど、昼でも釣れます。

3〜6g前後のJHやTXに2〜3inぐらいのワームだったら、くらさんの道具でイケると思う。
JHの代わりに2号くらいの中通オモリにチヌ針でもええかな。

まあシンプルな仕掛けで釣り易いって事ですな(^^)

くら
対象釣り歴:1年未満
ID:QehajJpg

2009/02/28 17:03

編集
Re:
遅くなってすいません。 サバなんかも手頃に狙えるんですね。 私は九州北部でして地域によってもターゲット変わってきますよね カサゴなんかバスに通じる部分ありそうですね。  ちなみにロッドはスローティップレギュラーテーパーの、MLパワーの7フィートでロッド表記では〜3/8ozとなっております、昔はジクヘッド&キャロをメインに使用しておりました。

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.