impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1
  全 1 ページ
名前 コメント
ウェスカー
対象釣り歴:10年以上
ID:a4Qoivws

2009/04/11 22:56

編集
[質問]:スライドスイマー175.145 の改造について
スライドスイマー175.145を所持している方に、この場を借りて質問させて頂きます。
先日サイレントキラーの大小両方をウエイトチュ〜ンし、お互い綺麗に泳ぐ様になったのですが、自分は改造フェチっ子なだけに、ウェイトチューンだけに留まりたくなく皆様の特別改造を聞き、力をお借りしたい所存です。今の自分は反射シールらしき物を上半身に貼っています。次にフェザーをフックに巻くつもりです(*_*)
どんな改造でも良いのでお聞かせ下さいm(._.)m

ユウゾウ
対象釣り歴:10年以上
ID:LdsE/tJE

2009/04/11 23:24

編集
Re:
シリコンラバーを前後でカラーを変えて巻いているのですがなかなかいいですよ!

オススメです!!

ウェスカー
対象釣り歴:10年以上
ID:a4Qoivws

2009/04/11 23:34

編集
Re:
>>ユウゾウさん
シリコンをスラスイに巻くという発想今まで考えた事なかったので為になります(^Α^)!
これからシリコンスカート買って試してみたいと思いまする。

ボックリ
対象釣り歴:10年以上
ID:4mcMQ3jA

2009/04/11 23:43

編集
Re:
私は145が好きでして、泳がなくなったやつを改造しました。

それは、ウエイトを全部とって自分で重さを調整し前傾姿勢にして、ジョイント部分にある細工をして稼動域を少なくして、ボディの側面にアイをさして、キラコン風なサイドウォークルアーに改造したことがあります。



読みづらいかもしれませんが、参考までに。

ウェスカー
対象釣り歴:10年以上
ID:a4Qoivws

2009/04/11 23:55

編集
Re:
キラーコンパス風にするのはかなりの達人ですね!
尊敬します(*_*)
泳がなくなったらその方法でまた蘇るので、いつか自分もそうなった時にそう改造させて頂きます!
ありがとうござます!

テキサスK
対象釣り歴:10年以上
ID:ysfP1rsw

2009/04/12 12:25

編集
Re:
元に戻せなくなるんでオススメはしませんがジョイント部に干渉する皮の部分を切ってエス字幅を広くしたり、シェルの部分にアワビシートを貼ったりはしましたよ!あとはジョイント部に輪ゴムを巻いて簡易I字系にしたりししてました。

ウェスカー
対象釣り歴:10年以上
ID:uoOyFxOo

2009/04/12 12:53

編集
Re:
>>テキサスKさん
確かにあのソフトシェルはキックバックの為にあるので、スラスイには必要無いのかと自分でも思っていました(:_;)スライド幅が広がるのならやってみる価値有りなので今日やってみます!
あとジョイントに輪ゴムを巻いてI字にしたら何気に釣れそうっすね(笑)
機会があったら試します!

グスタフ
対象釣り歴:5年以上
ID:sJz.fsqA

2009/04/20 17:17

編集
Re:
改造しない方が釣れる気がします(´・ω・`)

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.