impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 23
  全 3 ページ
名前 コメント
ふじもりゅ
対象釣り歴:3年以上
ID:dWmsqXco

2009/04/18 10:26

編集
[質問]:ボートかフローター
初めて投稿します。今まで陸っぱりでやってきたのですが最近ボートに興味がでてきました。
そこでアルミボート、ゴムボート、フローターのどれにするか迷っているんですが皆さんなら何が良いと思いますか??
ちなみに主に釣りするとこは野池、小中規模のダムで一人で釣りをすることが多いです。
あとアルミならこれ!ゴムならこれ!フローターならこれ!などアイテムを指定してくれたら助かります。回答よろしくお願いします。

子ぬこ
対象釣り歴:10年以上
ID:gaviEO9Q

2009/04/18 11:56

編集
Re:
自分はフローターとゴムボートやっていますので、何かとアドバイス出来るかとは思いますが、何はなくともまずは予算です。
お勧めしたいものは沢山ありますが、予算が分からないと答えにくいですね。
それと、新品・中古どちらで揃えたいかでまた話は変わってきます。

ふじもりゅ
対象釣り歴:3年以上
ID:dWmsqXco

2009/04/18 12:09

編集
Re:
予算忘れてました。だいたい20万ぐらいですね。安いに越した事はないので中古を買うつもりです。

がしやん
対象釣り歴:1年未満
ID:WvmnoW7s

2009/04/18 13:20

編集
Re:
アルミでクイントレックスのパント 10フィート をおすすめします。

中古でなんとかエレキ一式買えるかも?

機動力も安定感も抜群。
ライトリグもやりやすいですよ。

お手軽カートップでどこへでも行っちゃって下さいね。

ふじもりゅ
対象釣り歴:3年以上
ID:dWmsqXco

2009/04/18 15:12

編集
Re:
回答ありがとうございます。やっぱりアルミをカートップがかっこいいですよね。一人でカートップをするとなると何キロぐらいがいいんでしょうか?

がしやん
対象釣り歴:1年未満
ID:WvmnoW7s

2009/04/18 16:41

編集
Re:
40キロぐらいからしんどくなりますね。

自分はテラノのカートップだったんで疲れている時は積み降ろしが正直しんどかったです。

エレキもデッキもはずさず軽トラでアルミ運ぶツワモノもいましたよ(笑)
あれは最終形態ですね。


子ぬこ
対象釣り歴:10年以上
ID:gaviEO9Q

2009/04/18 19:17

編集
Re:
もうひとつ質問いいでしょうか。
仕様予定地の中規模のダムなんですか、ダムの形、どんな形ですか?
池原や七色みたいに川筋が何本もあるだむ?
それともバックウォーターからダムサイトまで変化に乏しい楕円形みたいな形ですか?

ふじもりゅ
対象釣り歴:3年以上
ID:dWmsqXco

2009/04/18 20:02

編集
Re:
がしやんさん
じゃあ30キロあたりのだと大丈夫そうですね。軽トラにそのままですか。それは強いですねf^_^;

子ぬこさん
ダムはほとんど変化ない感じです!回答よろしくお願いします。

やきとり
対象釣り歴:20年以上
ID:uhllCCj.

2009/04/18 21:01

編集
Re:
一人ならフロートボートって選択肢もありだと思いますよ。
改造キット買ってエレキ一式揃えても18万ぐらいだったと思います。
結構安定感ありますよ。
ダムなら問題ないと思います。

子ぬこ
対象釣り歴:10年以上
ID:gaviEO9Q

2009/04/18 23:23

編集
Re:
変化が少ないダムならゴムボは止めた方がいいかもしれませんね。
アルミに比べて風に流されやすいので、風を遮るような地形の変化が少ないダムではアルミの方がいいかと思います。

1 23
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.