名前 |
コメント |
マウンテンデュー
対象釣り歴:1年以上
ID:Txv81aAw
2009/08/29 15:49
編集
|
[雑談]:ショートロッドのポジション 最近、気になった事があります。 某プロが、65以下のショートロッドは必要性を感じない。と言うコメントです。 私は、ショートロッドは必要だと思ってます。キャスティングの精度、操作性はショートロッドでしか味わえないと思います。 特にラバージグとテキサスでのリフト&フォール、ボトムパンプではりグが動き過ぎてしまい細かい動きが出し難いと感じてます。トップウォーターでも同じでロングロッドだと動きが大きくなってしまい、細かい動きが出し難いです。 トゥイッチ&ジャークでも同じです。 私はショートロッドは必要派です。 賛否両論ありますが、あなたは、必要派?不必要派?ですか? 御意見御待ちしてます。
|
ミスティオ
対象釣り歴:5年以上
ID:BaIf7Z9U
2009/08/29 18:34
編集
|
Re: 自分には、ショートロッドが必要ですね。トップでドッグウォークさせたり、ジャークの使用感は、やっぱりショートロッドがやり易いです。キャストもオーバーハングに入れやすいですし、一本は必ず持って行きますね。オカッパリアングラーとしての意見ですけどね。
|
坊や哲
対象釣り歴:1年以上
ID:Ucb73i7s
2009/08/29 18:44
編集
|
Re: こんにちは。僕はショートロッドは必要なアイテムですね。
山間部のオカッパリがメインなんですが、場所によっては7フィートじゃ長すぎてキャストに困るとこなんてよくありますよ。そういう場所じゃ、5.8フィートのロッドが扱いやすいですね。
○○で使うなら、6.5フィート以下はいらないというならまだわかりますが…。
僕はタックルのシビアさがよくわかりませんが、地域によってはかなりシビアみたいですね。そこまでこだわった選択しないとバスって釣れないの!?って思うときありますし。
ロッドは長くなる傾向にあるような気がしますが、メーカーの謳い文句をきいてると、ん〜どうかな?と思うときがありますね。
|
大人
対象釣り歴:1年未満
ID:39xtdrU2
2009/08/29 20:05
編集
|
Re : あの人の言うことは、参考にしない方がいいと 私個人は思っております。 いつも朝令暮改するようなお方ですので。。。
私の中では、あのお方=ド脂肪酸位の存在感しかないので。。
因みに私はオカッパリでもボートでもショートロッドは必要だと思っておりますよ。
|
BL
対象釣り歴:5年以上
ID:NtJhiT9.
2009/08/29 21:09
編集
|
Re: 私は1回の釣行でベイトロッド1本でいろいろなタイプの野池をまわるんですが、ショートロッドと7フィートくらいのロングロッドは必要ないですね…66くらいがちょうどいいです。
ロッドの必要性は人それぞれだと思うんで、あまり気になさらなくてもいいと思いますよ。
|
h8い
対象釣り歴:10年以上
ID:iPxYq5dI
2009/08/29 22:37
編集
|
当方ショートロッド派です。 やはり取り回しの良さ、ショートピッチ、トゥィチング、野池で周りの草木や、人の多いところ。同船相手に気を使わない。07メタやアンタ、など付けると5,5フィートのバスワンでも思い切り飛びます!自身持って。 ただパワー不足、トルク不足です! 一兆一反ですね。 一緒に、 7フィート前後持って行くか 、6,6フィート一本持って行くかですね。
|
マウンテンデュー
対象釣り歴:1年以上
ID:qXZ9G0AA
2009/08/30 19:06
編集
|
Re : 皆さん、お返事ありがとうございます。 ショートロッドの必要派、多いですね!! テクニカルな使い方には、やはりショートロッドですね。
皆さん、ショートロッドとロングロッドはどこで区切ますか? 私は、6ftをスタンダードと考えて、6.3ft〜6.6ftをセミロングロッドとして、6.6ft以上をロングロッドとしています。 5.8ft〜6ftをショートロッドとしています。 5.8ft〜6ftは使用頻度が多く使い易いです。
しかし、最近はこのショートロッドのラインナップが少なく減ってます。ロングロッド化が進み、ショートロッドの需要が減ってきているのか、メーカーの市場戦略なのかは不明ですが、メーカーもショートロッドにもう少し力を入れて欲しいですね。トーナメントロッドでは無く、楽しく釣りをする為に、楽しいロッドを作って欲しいです。 少々愚痴を言ってしまい失礼しました。 御意見御待ちしてます。
|
ペペ。
対象釣り歴:10年以上
ID:GfKhEA9E
2009/08/30 11:07
編集
|
Re: ショートロッドが必要ないと言われる方はショートロッドをちゃんと使い込んでない証拠です。ちなみに自分の区切りはやはり6フィートまでがショートになります。最近では65から下がショートロッドとよく言われますが、そんなミドルレングスをショートロッドと認識することこそが中途半端にしか使い込んでない証拠です。最近のロッドは軽いからショートロッドと同じ振り抜き感…けど絶対的な長さからくる弾道なんかは変えられないですから。とはいっても、ショートで良いロッドというのもけっこう少ないんで仕方ないのかもしれませんね。特に竿の弾性率が高くなった最近では曲がりやすいロングロッドが普及するのは当たり前かもしれません。自分は54くらいのショートロッドが欲しいくらいですよ。
|
対象釣り歴:1年未満
ID:ZakQ9TKQ
2009/08/30 12:53
編集
|
Re: 誰だろう…すごく気になる…
|
チャキ
対象釣り歴:5年以上
ID:.Q82In5g
2009/08/30 15:11
編集
|
Re : ショートロッドは必要か不要かと聞かれたら、私は必要と答えますが、私がショートロッドが有効だと思う場面はせいぜいフローターでの釣りや、ジャークやトゥイッチで操作するトップやジャークベイトの釣りくらいですね。 それ以外ではショートロッドが有効だと思うことは少なくなってきました。
というのもここ最近のロングロッドは技術の向上もあってか、バランスが良くて振り抜きやすく、長さを感じさせにくいロッドも出てきています。 振ってみると実際の長さより3インチくらい短く感じるモノもあります。 そのため、振り抜きにくさや疲労を抑えつつ、ルアーのコースの修正やらフッキング時のストロークが長くなるなど、ロングロッドの長さを活かすことができます。
まあ、ロッドは材質やらテーパーやら弾性率やら他にも沢山の要素があるので、「長さ」というひとつの要素だけでは語れないと思います。
それと、ショートロッドが少なくなった理由は、バスブームから10年以上経って初心者と言われる人も少なくなり、現在はある程度バス釣りをやり込んでいる人が多く、ある程度長いロッドでも使える人が多くなったのも理由の一つかもしれませんね。 また、オカッパリ中心の人が多いのもあるかと思います。
その某プロがどういう方か分かりませんが、例えば琵琶湖の釣りであれば、ボートにしろオカッパリにしろロングロッドの方が有効なことが多いのでそういう人もいるかもしれないですね。
でも確かに最近のロッド市場の傾向としては長め硬めにいっているなとは思いますし、ちょっといき過ぎてる感じはあります。 個人的には「長さ」よりも、やたら「硬いロッド」や「パワーのあるロッド」が増えていることや、やたら「バーサタイル」という言葉を使っていることの方が気になっているわけですが、それはまた別の話なので・・・。
|