impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2 3
  全 3 ページ
名前 コメント
あきれた
対象釣り歴:1年未満
ID:HNCMAD5Q

2012/02/20 19:28

編集
Re:
いつもネットで一生懸命調べてたのね。
ご苦労様。

達男
対象釣り歴:10年以上
ID:zUKmxG1E

2012/02/20 19:45

編集
Re:
D.T恥ずかしくないのかな?

D.T
対象釣り歴:15年以上
ID:s3TYHxgE

2012/02/20 21:12

編集
そうだな
何でも、気になれば直ぐ調べて、時間の有るときに納得行くまでトコトン試す、そうやって知識を自分の知恵にする。
当たり前の話だと思うがね?

お前らはロクに調べもせずに安易に他人を愚弄してるのか?
流石にそんな真似は恥ずかしくて出来んな。

で、記事に対しての意見は無いのか?

モノフェラメント
対象釣り歴:1年未満
ID:k70Jeehw

2012/02/20 22:02

編集
D,Tさんへ
この流れで聞くのもアレだが…
ナイロンにシリコーンスプレー(無溶剤)するといいと聞くんだけど、試したことありますか?
理屈的には、吸水押さえるし、滑るしいいことばかりだが、なんかデメリットあるんですかね?
ちなみにホムセンの安物使用中

抗菌綿棒
対象釣り歴:30年以上
ID:doovQRoU

2012/02/20 22:47

編集
ナイロン
ナイロン樹脂は紫外線、吸湿によって劣化をしますが乾燥状態でもしなやかさがなくなったり、脆くなったりします。
例えばカメラの保管は乾燥しすぎると樹脂部分の割れを起こすためある程度の湿度を保つようになっていますし、結束バンドは強度、柔らかさを保つため製造工程でモイスチャー処理を行っています。
湿度の管理は難しく、メーカーの包装を真似て素人が管理出来るものではありません。
1つの情報だけでなく違う情報を仕入れることも知識だと思いますので一度調べてみて下さい。



D.T
対象釣り歴:15年以上
ID:PVj5/t.A

2012/02/20 23:23

編集
ラインコート
ホント凄いタイミングですね
( ̄∀ ̄)

ラインコート剤は色々試しました、シリコンスプレーはラインコート剤の代用だと思いますが、専用品でも理想的な定着性が望めませんし、ライントラブルは技術的にカバー出来る事、初期性能を保った延命には成らない事、などからメリットを感じず止めてしまいました。

せっかく質問頂いたのに参考に成らない話で、すみません。

D.T
対象釣り歴:15年以上
ID:I7Kn8NxA

2012/02/21 01:04

編集
真っ当なご意見ありがとう。
抗菌綿棒さん>
乾燥の程度が酷いと脆性が増すのは樹脂に限った話じゃ無いので、重々理解しております。

件のリンクを参考にして乾燥剤の使用を始めた訳では有りませんし、
密閉環境で完璧な湿度管理をするつもりも有りません。

調べ物の際は必ず多面的に情報を集める様にしており、
実経験として様々に検証を重ねる様にしています。

結果として、押入の湿気取り程度の役割として適時適量で乾燥剤を使用してます。



当初、参考にしたHP記事や最近のブログ記事などでも、密閉容器と乾燥剤を併用してライン保管している方々が居ますが、
特に脆性が増した話は無いようです、この点はどのようにお考えに成りますか?

今宵も黒霧島
対象釣り歴:30年以上
ID:NFmdGU/Y

2012/02/21 03:53

編集
そもそも・・・
ラインと湿気の関係はラインの膨張率。
保管時は内部劣化より、表面劣化。

空気に触れ易いラインの表層を湿気からまもっても、スプールに巻けば死に糸になる訳で・・・意味分かりますよね?
死に糸を湿気から守っても、仮に乾燥剤のメリットがあるとしても、釣りとラインの寿命に全く関係ない話しで・・・

空気中の湿気で劣化しても、一、要因で直接の原因ではありません。
ラインを湿気から守るだけなら乾燥剤より、フッ素でラインをコーティングする方が良いでしょうね。

太陽光だけではなく、蛍光灯の光に長時間晒さなければ、数年は変わらない強度を保てますからw

カビが生える程の部屋でない限り、普通に自宅保管で著しくラインの性質が変わる事はありません。

ただし、ラインの近くに塩分のある物など、湿気を吸い寄せる物は置かないでくださいね。
酸化し易い物も勿論ですけど。



いいちこ派です
対象釣り歴:10年以上
ID:1jGjMmSQ

2012/02/21 07:35

編集
Re:
色々な意見があって盛り上がってますねー。


さて、ラインの保管方法ですが、一年ぐらい前にライン製造関係者数名と話したことを書いてみます。

結論からいうと、『空き箱に入れて保管』です。
通常保管時に劣化する原因は、紫外線が一番影響します。当然湿度も影響しますが、よほどの劣悪な環境を除けば、冬場の乾燥、梅雨時期の高温多湿位では、使用時に体感できるほどの劣化はないに等しいらしいです。いわゆる『気のせいレベル』です。
試験数値には表れるみたいですが。
紫外線ほどの影響はないそうです。
そこまで敏感なものなら各メーカーがラインセラーを作ってると言ってました(笑)

あと、大事なのが回転の早い店で購入すること。これが一番のポイントかもしれません。

管理に拘るのは、メンタル面を考えると良いことかもしれませんね。特にトーナメンターは。

D.T
対象釣り歴:15年以上
ID:aw9hbVyY

2012/02/22 10:18

編集
泡盛派
今宵も黒霧島さん>
真っ当なご意見ありがとう。
マンション住まいに加えて、冬は加湿するので部屋にカビが出ます。
その為、いくらかは湿度の安定する木の引き出しに適量の乾燥剤を使っています。

いいちこ派ですさん>
真っ当なご意見ありがとう。
試験数値には出るんですね、自分は差違を感じたので
高湿度環境で保管されたラインは使わない事にしました。

ですが、最初に書いたように気にならない人は気にならないのでしょう、
個人的判断で使っている、てのも最初に書いたんですが、
どうも日本語の疎かな人が多いようです。

買う店で言えば中古屋は注意が必要ですね、
最早、樹脂として終わってる物でも平気で売る店も有りますからね。

モノフェラメントさん>
次男誕生、おめでとうございます。

1 2 3
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.