impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1
  全 1 ページ
名前 コメント
壱弐参

2004/11/08 20:57

編集
[質問]:使い分け
こんばんわ、皆さんはテキサスをやる時ペグ止めをしますか?ペグ止めをすると何か効果があるのでしょうか?後、ビーズも付けたほうがいいのでしょうか?

KID

2004/11/08 21:04

編集
Re :
ぺグ止めは確かすり抜けを良くするためにやると思います。僕は2,3年前のルアマガに載っていた、YKK止めというのを使ってます。
ビーズは音を出すためなので使い分けたらいいと思います。

ベイトマン

2004/11/09 00:24

編集
Re :
私の場合を例に挙げてみました。
各自によって異なると思いますのであくまでも参考程度にして下さい。

*テキサスにぺク止め(シンカーストッパー)を用いる理由。
(1)そのままの遊動式にするとシンカーが先に落ちてワームが落ちない  為、それを防ぐ。
(2)シンカーとワーム間がフリーな為、その間でカバーに引っかかる。

 上記のようなトラブルを未然に防ぎ、カバーに捻じ込む為に行います。また、ビーズに付いてはシンカーストッパーの有る無しに関わらず、使用します。これは資格と音の効果を(アピール)期待する為とラインの結び目付近を保護する為に用いております。

 余談ですが、私の場合は3/8以上になるとテキサスのぺグ止めよりもフロリダリグを多用します。これくらいになりますとラインの太さや状態によってはペグの上下摩擦によりラインが傷つく為、度重なる結び替えを嫌う為に、(単に面倒くさかりかも)フロリダでいきます。

 あくまでも私個人の意見ですので色々な方の意見も聞かれた方が良いと思います。


ベイトマン

2004/11/09 00:27

編集
Re :
すみません。文字の訂正です。

資格→視覚です。

申し訳ございません。



壱弐参

2004/11/09 17:08

編集
Re :
皆さん有難うございます。今度からテキサスやる時はペグ止めしたいと思います。

KID

2004/11/09 19:43

編集
Re :
YKK止めの方法はまずラインを結びます。次に余分なラインを普通切るのですが、そのラインをシンカーの上に結びます。これで完成。ちなみにYKKとはY=安い、K=確実、K=簡単だそうです。

関係ない話ですがベイトマンさん編集をクリックすれば文字の訂正出来ますよ。(パスワードは覚えていてください。最後にパスワードを記入しなければいけないんで。)

ブッフバル

2004/11/09 20:15

編集
横から失礼します。
自分もそろそろ爪楊枝を卒業しようと考えているんですが、
浮き止めゴムでとめようと思って買いに行ったところ、サイズが結構色々あって悩んだだけで帰ってきてしまったのですが、
サイズってどのくらいのを使えば良いんでしょうか?
基本的には14LBナイロンを使っていますが、三号用だと14LBは入らないですか?

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.