impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
タナカン

2004/05/01 20:13

編集
[質問]:低弾性カーボンロッド
今低弾性のカーボンロッドを探しているんですがいまいち違いが分かりません、用途は巻物専用と思っているんですがなにかお勧めでしょうか?ちなみにロードランナーは友達が持っているのでできればそれ以外がいいんですがどう思いますでしょうか?変な質問ですいません。



2004/05/01 20:45

編集
Re :
グラスでもいいんじゃないですか?

タナカン

2004/05/01 20:59

編集
Re :
グラスだとフッキングがうまくきまらないんですよ・・・そこでカーボンを検討してみたんですが、あまり意味ないですかねー?あまり変わらないですか?

サクラ・バス

2004/05/01 22:34

編集
Re :
 タナカンさんがどういうタックルを使用していて低弾性ロッドをほしくなったのかは存じませんが、ノリーズの低弾性ロッドと100%グラスを使っている限りでは明確な違いがあります。
 グラスは乗りがいい反面、タナカンさんが感じたとおりスピナベなどフッキングパワーが必要なときにしっかり掛けれない場合があります。また、初速が遅くなるため風に弱く、ティップのブレで投げにくいということもあります。そのため自分はバイブやクランクなどのトリプルフック付をメインに使用しています。
 低弾性カーボンのメリットはグラスに比べて圧倒的に投げやすい、フッキングパワーがあるなど総合的にみて使いやすいことだと思います。

 オススメのロッドですが低弾性ロッドって意外とないんですよね。ノリーズはもとよりDUELは田辺さんつながりでダメでしょうね。本来ならHBSPオススメしたいんですが。
 スミスのストラテジーシリーズ。スピナベ、バズベイト好きのアイアン横山さんが関わっているので信頼出来そうな気がします
 あとはジャッカルの今年の新作ロッド、グレイハウンドです。カタログには肉厚の低弾性ロッドと書いてありましたのでノリーズと性能は近いかもしれません。

blink

2004/05/01 23:50

編集
Re :
ルーミスのCBR最高です。低弾性〜中弾性素材使用で軽い上に感度も良く食い込み抜群でばらし0です。かなり曲がりますが最大バス54.4と雷魚の67をとってます。バットは余裕で国産のMHクラスはあります。張りがなく柔らかい竿ですが感度は驚くほどいいです。期待していなかったのでうれしかったです。投げやすさは今までの中で最高です。

タナカン

2004/05/02 00:11

編集
Re :
みなさんありがとうございます!やっぱり低弾性の竿は少ないですか、雑誌とかには巻き物にはテムジンコブラと書いてあったんですが理由がよくわからなかったので信用できませんでした、低弾性に限らず巻き物はこの竿もいい!みたいなのはございます?

サクラ・バス

2004/05/02 10:39

編集
Re :
 テムジンって高弾性でパキパキに硬いイメージがありますが、コブラは巻物用に中弾性カーボンで作られたロッドです。あと、バイパーデザインのREDシリーズには低弾性巻物専用ロッドがありましたよ。
 低弾性、中弾性とはいっても製法によっては巻物専用にならないロッドもあります。例えばデプスロッド。24t+40tで強度を出すために使っているようですし、そもそもロッドの使用目的が違います。サイラスも確か中弾性マテリアルでしたが、バーサタイルロッドとして作っているので巻物専用と考えると難しいかもしれません。はっきりと巻物専用ですと謳っているモデルがタナカンさんには合っているのかもしれませんね。

なっかん

2004/05/02 20:58

編集
Re :
バトラー・ナイトホーク結構良いですよ。軽いですし。

サクラ・バス

2004/05/04 16:06

編集
Re :
 バトラーのナイトホークも巻物専用に作られたロッドですよね。たしか素材は高弾性ですが、通常とは違い、X(クロス)状に素材を巻き込んで弾性を抑えるような製法で作ってあるみたいで、食い込みがよくて軽いロッドのようです。インプレをみましたが巻物用として評判はいいみたいですね。

タナカン

2004/05/07 18:12

編集
Re :
返事が送れてすいません!そうですか・・・やっぱり悩みますねー、時にHBSPとはロードランナーの事ですよね?あとトランスリアライズを今日触ってみたんですがあのロッドはカーボンなんでしょうか?

1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.