impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1
  全 1 ページ
名前 コメント
シングルモルト
ID:4Aqoy9rE

2005/01/31 22:39

編集
[雑談]:探る釣りの確立
『探る釣り』が上手になりたいです!
そこでファストムービングルアーを今年一年使い続けようと思っています。しかしスピナーベイトかクランクベイト(シャロー〜ミドルレンジ)かどちらを選択するかで迷っています。
スピナーベイトは根がかりも少なくてとっつきやすいかなぁと思っています。
クランクベイトは元から(上手くないですけれど)好きで会得できれば大きいかなぁと思っています。
もちろんグラスロッドで励みます。
(1ヵ月過ぎちゃいましたが・・)一年を通してやる!と決意しています。
でも自分のような考えでは挫折してしまいそうなので皆さんクランクとスピナーベイトどちらがオススメですか?
理由や体験談も交えて助言して下さい!よろしくお願いします!

アッシュ
ID:ojn3Gy4w

2005/01/31 22:48

編集
Re :
こんばんは。俺のオススメはずばりスピナーベイトです。3/8ozであればディープからトップまで探れるし、一年中使えるし、カバーにも強いし、とにかく釣れます。もう去年はD−ZONEシリーズには助けられてばっかでしたwD−ZONE FRYで念願の大会上位入賞もできたし。。。

ucchiy
ID:LqL4s/yU

2005/01/31 23:51

編集
Re :
僕はクランクベイト、ミノー、スピナベをメインで使っています。釣果も年々伸びて去年は野池で58cmの自己ベストも更新しました。
クランクなどのファーストムービング系の釣りを自分の武器として持っている人は、釣りに幅が出てくると思いますし、この経験が他のルアーに生きてくると思います。
しかし、はっきり言っていきなりクランクは、かなり難しいと思います。

その理由は、まずなかなか結果が出ません。僕自身去年で苦節3年目の結果です。それまでは全然ダメでしたが、根気よく使い続けたことで最高のシーズンを迎えることができました。(良く行くショップの店長が言うには、結果が出るのは早い方だそうです。またほとんどの人がすぐに断念してしまい、ワームやジグに走るそうです。)
また、根がかりが多いので、始めた頃はルアーロストがとても多くなると思います。僕も今でこそ、ほとんどロストしませんが、始めたころは一日に何個もロストして悲しくなりました。

今では僕のタックルにはクランクとミノー、そしてスピナベしか入っていません。それはワームやジグを使わなくてもバスが釣れるようになったからです。

僕のお勧めは、まずはスピナーベイトを投げたおして見てください。僕もクランクの前はスピナーベイト、スプーン、スピナーを投げた押した時期があり、クランクよりも早く結果が出ました。(僕は1年で結果が出ました)それから、まだやろうと思ったら、クランクに挑戦してみてください。スピナベの経験もクランクに結構生きてきますし。

釣りのレベルアップにつながるので頑張ってください。
もちろんいきなりクランクでもイイと思いますよ。

最後に、グラスロッドを使う場合ノリがいいと思って油断していると、バラシがとても増えます。それはルアーの吸い込みがいいのですが、フッキングパワーが伝わりにくいという欠点があるからです。
僕がグラスロッドを使うときには、のけぞる位強烈にあわせます。そのためラインも丈夫なものということで17ポンドのナイロンを使用しています。注意してくださいね。(グラスを使えば、バラシが減ると勘違いなさっている方が、たくさんいらっしゃるようなので)



すねげ
ID:rZ4/j.A6

2005/02/01 01:19

編集
Re :
 どちらがオススメか、というよりどんなルアーでもそうですが状況次第(フィールド、季節、etc)かなー、と。スピナベ、クランク、両方の特性をよく理解されて使い分けていくのがいいのではないでしょうか。

 あえて好き、嫌いで言うなら個人的には・・・・どっちも大好き!!で甲乙付けがたいっす

じゃぱん
ID:kFRSV8gU

2005/02/01 10:36

編集
Re:
スピナベとクランクのどっちか?って決めつけるんでなくて 状況によってどっちも必要だと思います。どうしてもどっちか一つっていわれるのであればスピナベですね。クランクに比べて探れる層が広がるので つぶしがきくと思います あと よく巻物にはグラスって言われてますが 何故グラスが必要なのかをよく考えなければなんだよこれ!?いらねぇ ってなるかもしれません あと クランクとスピナベだと同じグラスロッドでは使いにくいと思います。簡単に説明すると クランクは3フックがむきだしで2つついているのに対してスピナベはシングルフック一つです(トレーラーフックは別として) なのでクランクのほうがかかりやすいんですね だからクランクは柔らかいロッドでノリ重視でいけるんですがスピナベはどっちかってゆーと掛け重視なんですね また使う状況もグラスエリアで使う事多いのでだるだるロッドだとからまりすぎるんです だから張りのあるロッドのほうがいい ように思います

year2003
ID:uwTg1nCw

2005/02/01 15:57

編集
Re :
より汎用性が高い方、といったらやはりスピナーベイトではないかと
思います。スナッグレス性も高いですし、その分きわどい所に
投げられますから釣果も出しやすいでしょうね。表層からボトムまで
使う事も出来ます。
クランクベイトは、やる気のある魚をスピーディーに探していくのに
向いているような気がします。ラトルも入っていますので(裏目に
出ることもありますが)集魚効果も期待できますし。使うクランク
ベイトとリトリーブのコツをつかめば、場合によってはスピナー
ベイトに近いくらい障害物を回避できる事もあります。

竿はじゃぱんさんも仰っている通りだと思います、特にアシ周りなど
では、柔らかい竿だと絡まりすぎるような感じで根掛かりが増える
ように思います。

シングルモルト
ID:HmJg92js

2005/02/01 20:22

編集
Re :
たくさんのレスありがとうございます。
やっぱりスピナーベイトですかぁ。扱いやすくて結果も早くついてくるメリットは大きいですね。
自分は状況に合わせるというよりは、コレ!というものが出来ると突っ走るタイプなのでやっぱりどちらか選びたいですね。
現時点ではスピナーベイトから始めようかと思っています。
しかし先日(皆さんは今更と思うかもしれませんが)「秘密のクランクベイト」という本を予約しました。12日に届くことになっているのですが読んでしまうと、もしかしたらクランクの方向に考えが変わるかもしれませんね。自分は雑誌などに全く関心がないので「秘密の・・」もこのサイトで知りました。フィッシングショーも今年から行こうと考えていますしね。(笑)
皆さんは「秘密の・・」を読んでどのようにお考えが変わりましたか?難しいとは思いますが内容をあまり話さずに教えてください!

携帯
ID:DiUNp542

2005/02/01 22:17

編集
Re:
ヒロシです…(´・ω・)。oO(人に言われたこと(薦められた物)を一年間信じ続けられますか?自分のやりたい・好きな方をやった方がよかとです。そうじゃなきゃどうせ挫折するとです。少なくとも自分には無理とです…ヒロシです…(;_;)。)

year2003
ID:M.xeTNtk

2005/02/02 06:22

編集
Re :
私は「秘密のクランクベイト」を読みましたが、今まで抱いていた
クランクベイトに対するもやもやした疑問が晴れました。
一定層をトレースするならクランクベイトでなくてもいいじゃないか、
ミノーやシャッドだって出来るのだからどう使い分けるんだ?という
疑問もずっと持っていましたし、国産クランクベイトと海外製
クランクベイトの使い方の違い、それがなぜ違うのかなども
そうです。自分でフラットサイドクランクを作ってみるきっかけにも
なりました。
いま私のタックルボックス内はクランクベイトの7〜8割以上が
海外製クランクベイトになっています。

サクラ・バス
ID:eAF8/.P2

2005/02/02 23:19

編集
Re :
 『探る釣り』の意味合いは二つあると思います。一つは好きなルアーで獲れる魚だけを探す釣り、この場合はスピナベでもクランクでもお好きなものを投げ続ければ楽しめると思います。
 もう一つは状況を探る釣りです。シングルモルトさんが求めているのはこちらの方かと推測いたします。この場合はメインのルアーとフォローのルアーをある程度持たなければいけないと思います。それはなぜかといいますと、ある特定のルアーだけだと、それが効かない時には状況が判断出来ないからです。反応がない事や釣れてもサイズが小さいなども情報となりますから、次の手を考えるヒントに繋がると思うからです。
 自分はメインを投げ続けながら移動しつつ、要所で別のルアーを通して反応を見るという形です。クランクは潜行深度が決まっていて水深調整がしにくいので、水深を変えながら投げ続けられるスピナベをメインにしています(もう一つ、水面上か下かを簡単に判断出来るトップ系もメインです)。そしてフォローにクランク、ジグ、ノーシンカーを入れていくことが多いです。この『探る釣り』で重要なことは1投1投のキャスト精度と引くコース、たな合わせです。移動しつつ探す釣りなので、きっちりとバイトが出る正確なキャスト、コース取りをしないとキャストが悪いのか、反応が悪いのかが判らず、逆に探せなくなってしまいます。また、同じコースを何度も引くのも時間がかかるとともにプレッシャーを与えてバイトチャンスを減らすことにも繋がります。同じコース、要所を引きたいならルアーや角度を変えて様子を見た方がいいと思っています。
 これを続けていくと、ある日は表層が強くてトップだけで良かったり、クランクのボトムノックで釣れたからテキサスにしてみたら一番良かった、スピナベで釣れた層をクランクでゆっくり通した方が良かったなど、状況に合わせた釣りが出来るようになってくると思います。状況にあった時の爆発力は凄いものがあります。理解していくのに時間はかかりますけれども意識を持ってがんばってみてはどうでしょうか。

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.