impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
toy

2004/05/07 23:28

編集
[質問]:魚探
メインフィールドは急深のリザーバーです。
シャロー打ちばかりしているので、ステップアップの為魚探購入を考えています。
ホンデックスかイーグルかで迷っています。
ホンデックスは日本製で安心できそうだし、値段高いですが、最近値段下がってきてるHE-5700を考えています。
イーグルは某魚探サイトで絶賛していますし、値段も手ごろなので、トライファインダー2を考えています。
実際魚探使用されている方で、急深リザーバーでの魚探の必要性、お勧めの魚探等アドバイスあればお願いします。

モキチ

2004/05/08 11:11

編集
Re :
トライファインダー2を使ってます。ホンデックスはレンタル
ボートのを使った事があるだけで持ってません。

ベイトを探すならイーグル(ローランス)、地形を見るなら
ホンデックスとみなさん言っています。まずはtoyさんが
どちらを重視するかですね。
トライファインダー2特徴は5m未満の水深ではビーム
の角度を60度で照射し、ベイトを素早く探し出せること
にあります。(設定を変える事で20度に固定することも
できます)これは主にシャローエリアにで威力を発揮します。
しかし、急深のリザーバーではなかなかこの特徴を生かす
機会がなく、普通の20度ビームで使う事が多いです。
急深のリザーバーでの魚探がけは難しく、地形をピンで
見たい時などはもっと狭い9度のビームが欲しくなります。
よって、リザーバーでの使用であれば9度(400kHZ)
ビームの魚探が使いやすいのではないかと思います。
(トライファインダー2は200KHZです)

よって、リザーバーでの使用なら400KHZと107KHZ
を使い分けできるHE−5700が向いているような気がします。但し、某魚探オタク?サイト(私もそこで買いました)
ではトライファインダー2のビームを9度に変えられる機器
も売ってます。


花鳥風月

2004/05/08 15:09

編集
Re :
とりあえず試しにということでしたら海外通販などでイーグルを買うのも良いかと思います。ただ余程英語が堪能でない限り保障はないと思った方が良いと思いますが。
カベラスのHPで見るとフィッシュマーク480が$199です。あれを見ると日本の価格では買う気になりません...

あさひ

2004/05/08 22:46

編集
Re :
トライファインダー2は前に使用していました。
150℃ビームは魅力でしたが、より高性能を求めて
今はフィッシュマーク480を使用しています。
値段以上の高性能ですよ。
花鳥風月さんのおっしゃる通り日本の価格では手が出ません。
ヤフオクなんかで買うと比較的安く手に入ります。
ちなみに、僕は英語が全然出来ないのですが
なんとか使えてます(笑

toy

2004/05/08 23:07

編集
Re :
モキチさん、花鳥風月さんありがとうございます。
実は、以前知人にHE-5102(乾電池で使える安い魚探)を借りて使ったことがあるのですが、全然使えませんでした。
腕が無い為かも知れませんが、もし5万円以上もする魚探を購入して同じように全然使えないようなら買うだけ無駄かと思いまして色々考えている次第です。
モキチさんの回答からすると、トライファインダー2はあまり急深りザーバーには向いてないみたいですね。
値段が手ごろなので、トライファインダー2にしようかと思っていたのですが、花鳥風月さんのコラムを読んでHE-5700と迷ってしまいました。
高い買い物なので、もう少し考えてみます。
もし、他に良い魚探あれば、教えて下さい。


toy

2004/05/08 23:19

編集
Re :
あさひさん、ありがとうございます。
フィッシュマーク480というのは指向角?は何度でしょうか?
指向角の違いによってそんなに使い勝手が違う物なのでしょうか?
自分の周りに魚探使っている人いないので、実際に使っている人の意見お願いします。
質問ばかりですいません。


モキチ

2004/05/09 01:40

編集
Re :
花鳥風月さん、バスプロショップのHP見ました。
なるほど並行輸入ならこんなに安いんですね。
また無駄な授業料を使ってしまった。

toyさん、フィッシュマーク480も20度と60度ビームです。


花鳥風月

2004/05/09 21:16

編集
Re :
>モキチさん
いえいえ、正規品にはサポートという付加価値がありますから。安心して使えるじゃないですか。並行輸入はそれこそ壊れたらもう1台買うくらいの開き直りがないと使えないと思います。
決して無駄ではないと思います。

>toyさん
指向角はモキチさんがおっしゃっているとおりです。またモキチさんのお話にもありますがそのショップで高いですがデュアルビーム化のチューンパーツが売っています。それを使えば9度と20度のデュアルビームになり、2画面表示はできませんが5700と遜色なくなります。基本性能は5700より高いらしいのでイーグルの方がよいかもしれません。

実は私もフィッシュマーク480を検討中です。
何しろフィッシュマーク&アラームが画像ではなく浮き袋で判断するらしいので。

toy

2004/05/09 22:38

編集
Re :
もう一つだけ教えて下さい。
イ−グルの魚探は、フィート表示ですよね?
それって使いにくくないですか?


モキチ

2004/05/09 23:19

編集
Re :
toyさん、イーグルの魚探はフィートとメートル
の切り替えができますので困りません。
水温計についても華氏と摂氏の切り替えができます。

指向角についてですが、一般的に多いのはやはり20度
(200KHZ)です。ある程度広い範囲を探せて、
ある程度細かい地形も見れるので、20度が多いので
しょう。

初心者で魚探の知識がない方がいきなり並行輸入の
英文解説書付魚探を使うのはちょっと無理があると思うので、
オークションなどで中古を探すのもいいかもしれません。
イーグルやローランスなら日本語解説書付。
ホンデックスならHE−5600(200KHZ)が
使いやすいようです。まずは手に入る範囲の魚探を
使ってみて、それからステップアップするという方法
もありますよ。

花鳥風月さん、フォローありがとうございます。


1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.