impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
year2003
ID:Q4G6W7S6

2005/08/11 09:40

編集
[質問]:クローカラー等、赤系色の位置付けについて
よく「赤いルアーは春先に釣れる」とか「夏にも効く」など聞きますが
実際のところ皆さんはどんな位置付けで使用していますか?
頻繁ではないものの特定の状況に強いとか、キンクロやアユカラーの
ように通常のローテーションとして年間通して使っている、クリアな
水質に強い、特に信用していないので使っていない等等・・・。
ぜひご意見をお待ちしています。

Drag On Ash
ID:WFGqgKFc

2005/08/11 10:39

編集
Re :
僕はノーネームクランクの赤いクローカラーを使ってます。
そこまで意識してこのカラーにしているって事は無いんですが、葦が多く、足元を探ればザリガニが捕まえられるマッディー気味の池ではマットブルーチャートよりは実績があります。
クリア、ステイン、マッディーに関係なく野池で使うのはマットブルーチャート。
葦、ウィード、足元のコケが目に付く沼系野池はクローカラー。
という具合にローテーションしています。
赤針に変えようかと思ったのですが、付属のフックが物凄く強く、根掛かりしない形状になっているので変えられません。

マジ
ID:qSsZPFbE

2005/08/11 11:34

編集
Re :
year2003さん、いつも貴重な意見感心させていただいております。僕は個人的に赤は好きな色なのでよく使いますが、マッディーでは、黒金、チャートよりも実績があるように思います。(特にバイブレ)昔、下野プロが琵琶湖に潜って赤いクリンクルカットのジグヘッドのフォーリングを眺めていると、ある水深を超えると赤からグレーに変わったそうで、その時のバスの反応がすごくよかったそうです。赤色が強い時はその層とバスの層が合った時とちゃうか?みたいな事をなにかで言っておられたように思います

オカッパリ魔
ID:vyb5VbZ6

2005/08/11 12:20

編集
Re :
僕はワームでもプラグでも濁ったときに使います。赤針もチャートなどマッディ用ルアーにつけるだけで特に意識しません。
アユカラーのルアーに赤針付けても特に連れるようになったとは思わなかったからです。

猫トラ
ID:ADzMN8Co

2005/08/11 17:22

編集
Re :
僕はブラッシュホッグのテキサスで赤を使うときがあります。曇りの日などは、ウォーターメロンなどのカラーより釣れる場合がありました。プロの誰かが言っていたんですが、赤は水の中に入れると血のような色に見て良いらしいです。

スカイフィッシュ
ID:ZCAcTuXM

2005/08/11 19:01

編集
Re :
赤系はワームでもプラグでも常に数個は所持しています。
使う状況としてはこれといって決まってないのですが、濁った所でナチュラル系が効かないときに使います。
余談ですが知り合いに水族館に勤めてる方がいて聞いた話なのですが、赤系はクリアでもマッディでも深くなるほどみえにくくなり最終的には黒く見えるそうです。
バスにはどう見えているか分かりませんが何か参考になれば・・・。

JfG
ID:4biymgVc

2005/08/11 20:26

編集
興味深いテーマですねー
マジさんやスカイフィッシュさんも仰ってますが赤はシャロー(日光が届く範囲)でしか発色しない色なので、春にスポーニングで上がってくるバスにとって新鮮なカラーということも手伝って強烈に効く時があると言われてますよね。以前、雨貝さんのコラムでそういった内容のレポートを読んだ記憶があります。けっこう信憑性のある理屈だなぁと個人的には思っています。
僕はマッディウォーターでは赤いルアーを通年よく使いますが、カラーの効果を実感出来るほどに釣果が伸びることがけっこうありますよ。ソリッドレッドのセンコーと赤系のブラッシュホグ&クランクは外せないルアーで在庫を切らしている時は落ち着きません。赤針は去年に散々試してみたんですが効果を体感できなかったので疑問視しています。トラウトには禁止されるぐらい効果的みたいなんで、もしかしたら僕が使い所を誤っていたのかもしれませんが。

夢狩人
ID:If41vhI6

2005/08/11 21:22

編集
Re:
下野プロが赤のクリンクルカッツを夏に使っていたのは、確か赤は水深2Mで波長が消えて赤じゃなくなりちょうどその水深にサスペンドしているバスの反応がいいからみたいな理由だったと思います
なにぶん古い記憶を頼りに書き込みをしているので間違っていたらごめんなさい

トイケン
ID:g.UPlOCg

2005/08/11 22:03

編集
Re:
私はクリアの川での使用が多いです。
トップとシャロクラでしか赤は使いませんが春から晩秋までなかなかいい釣果をあげてます。でもなぜかザリガニとかを意識してラバジやクローワームで赤を使っても余りいい釣果を残せてないです。
そもそもバスは赤と緑の色覚能力はあるらしいので(赤を赤だと見えてるかどうかわからないですが)光が届く範囲なら赤は強い色だと私の中ではカテゴライズしてます。
ちなみにオレンジから黄色の間の色が一番よく見えてるとアメリカのなんとか博士がどっかの雑誌で語ってました。
長文失礼しましたm(_ _)m

のりちゃん
ID:BOPJDLFE

2005/08/11 22:34

編集
Re :
私も赤色のルアーやワームが好きでよく使うのですが、トップで赤は年中やっても結構な釣果があるような気がします。ただし超クリアなとこはだめっぽいです、アピールがつよすぎるんでしょうか?
あとワームなんですが、私的に赤というよりオレンジっぽいのを良く使用しています。例えばゲーリーの196カラー等。
位置づけとしては赤はアピール大だと思います、つまりチャートのような使い方。ただし、オレンジはどうも違うような気がします。結構クリアなとこでも釣れますし微妙です。

1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.