impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1
  全 1 ページ
名前 コメント
matu-n
ID:FLEU4GZI

2005/08/14 02:39

編集
[雑談]:皆様の交通手段教えて下さい。
皆様初めまして!matu-nと申します。宜しくお願いします。
私事ですが、現在釣り場までバイクで行っております。いつかは車を買ってマイカーで!…っと思っています。僕はもっぱら陸っぱりな人間なのでロッド2〜3本+タックルが積めるワゴン車がいいなと思っております。
皆様(車で釣りに行く方)はどんな車にお乗りですか?皆様の意見お聞かせ下さい。
わがままな長文大変失礼しました…。

ゆき
ID:fCQfOsSQ

2005/08/14 13:06

編集
Re:
初めまして

少し前まではステップワゴンでした。
2列目のシートを外してフローリング仕様にしてあったので、荷物はたくさん載るし、寝れるし良かったです。

現在は『オデッセイ』ですが、これもシートをフラットにしたら寝れますし、フローターも余裕で積めるので良いですよ。

matu-n
ID:FLEU4GZI

2005/08/14 20:14

編集
Re :
ゆき様お返事ありがとうございました!お礼の返事が遅れてしまい大変申し訳ございません…。
以前、友人もステップワゴンに乗っておりました。室内の広さ・小回りのしやすさなど、釣りに行くには便利でいい車ですね。
最近、フローターに少し興味があるのですが、初心者にはどんな形のフローターいいのでしょうか?もし宜しければ教えてください。

yap
ID:.kE7nImo

2005/08/15 00:22

編集
Re: やっぱりV型
私の場合は、近所の野池に行く時は原付にフローターバヅク、ロヅドを2本ほど担いで出かけます。車だと駐車に困ってしまうからです。
フローターの種類については、やっぱりフロントオープンタイプのUかV型に分があると思います。O型はタイヤチューブという性質上、安定して釣る事が出来るんですが、準備に時間がかかるのと、エントリーが大変です、しかも速度が遅い。
私のは、リバレイのRF-72Vを使っていますが、今まで使ったフローターの中では最高です。

matu-n
ID:N2ETG2L6

2005/08/15 03:43

編集
Re :
yap様お返事ありがとうございます!是非参考にさせて頂きます!
フローターを持って原付で釣りに行かれるんですか!?スゴイですね!大変ではないですか?汗
やはりロッドはフローター用の短い方がいいですか?

ゆき
ID:XtoCEuqQ

2005/08/15 08:37

編集
Re:
yapさんのおっしゃる通り、O型は空気の注入と抜きが大変面倒で、移動速度もV型やU型に比べて遅いですが、安価で修理も簡単ですし安定感もあります。移動速度も小〜中規模野池程度なら問題無いんではないですかね?
保管(運搬)も少しだけ空気を抜いた状態にして、必要な時に空気入れで注入してます。

じゃがりこ
ID:X7LoOnDg

2005/08/15 10:12

編集
Re:
リバレイのフローターであれば今年のモデルからO型も大口径バルブになったので空気の出し入れが楽になりましたよ!!私はV型ですが安くて安定感のあるO型もオススメです!!

matu-n
ID:N2ETG2L6

2005/08/15 15:33

編集
貴重な御意見ありがとうございます!
これからフローターを始めようとしている初心者の私には安定感のあるO型のほうがよさそうですね!
機会があればちかいうちにフローターを購入したいと思います!
ゆき様・yap様・じゃがりこ様貴重な御意見ありがとうございました!

みじんこレーシング
ID:dkzSzK/U

2005/08/15 23:21

編集
Re :
フローターに関してはO型、U型と各種利用してきましたが、現在はTTWのノンパンクU型に落ち着いています。やはり絶対に沈まないという安心感は何にも代え難い。チューブタイプに比べ浮力が弱く少し沈む感じ(ポジションが低くなる)がするため乗り換え当時は若干の違和感がありましたが、慣れれば全く問題無し。またかさばるとの意見もありますが、自分はプラドに乗っていてそのままの状態でも充分にトランクに積めます。シーズン中は毎週末に釣りに行くため積みっ放しです。今はノンパンク以外乗る気になれません。しかしながらここ3〜4年フローター一筋できましたが、今シーズンはボートフィッシングに走っています(千葉の野池も昔ほどあまり釣れなくなったので)。

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.