impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1
  全 1 ページ
名前 コメント
悩めるシーバス初心者
ID:rAotSSR2

2005/09/11 09:21

編集
[質問]:シーバス釣りでの遊魚権について
河川の中流域でシーバス釣りをしてたところ、オヤジに河川でシーバス釣りをする為には遊魚権が必要だと言われました。みなさんは持って釣りをしてるのですか?まわりにアユ釣り師がいたので、邪魔なルアー釣り自分らを追い出そうとしてただけなのでしょうか?ご教授お願いします。

kkk777.
ID:Xs0PxrBg

2005/09/11 10:09

編集
Re :
シーバス釣りをする為には遊魚権が必要ってことよりも、魚種に関係無く遊魚料が必要な川じゃないんでしょうか?
その川の漁協や役所に問い合わせてみると良いと思います。そして、「その川では遊魚料は要らない」と言われたら、詐欺か嫌がらせってことになりますね。
遊魚料を取る場所は確認に来ますんで、取る場合は事前に支払いを済ませることをお勧めします。あまりにも違反者が出ると締め出しくらう場合もありますんで。

ガッキー
ID:8LeEb5NY

2005/09/11 11:23

編集
「権」じゃなく「券」じゃないの?
遊漁料てのは基本的には、対象となる魚種が水域ごとに決められててそれ以外の魚種を釣ってても遊漁料を払う義務は無いし、徴収するのもダメです。
じゃあその河川でシーバスは対象魚種じゃないからルアーでのシーバス釣りは遊漁料を払わなくてもいいかというと、これまたおかしなことがあります。その河川でアマゴが対象魚種になってたとすると、シーバスを釣ってたとしても「そのルアーでアマゴも釣れるかもしれない」ということで遊漁料を要求されることがあるかもしれない。
バスをルアーで釣ってると言っても「ここはニジマスを放流してるから、ニジマスが釣れるかも」という理由で遊漁料を要求されることもある。

そのオヤジが漁協の人で無い場合は論外だが、それが漁協の人であっても、おかしいと思ったら都道府県の水産課にたずねてみるといいです。
以前自分はエサ釣りの魚しか対象になってなかったところでバスを釣ってて漁協に遊漁料を徴収されたが(払わなかったけど)、都道府県の水産課に電話すると、それはおかしいということで漁協に注意が入りました。入漁券の中の対象魚に「雑魚」と書いてあってもホントは細かい魚種の内訳がきちんとあるんですよ。当たり前のことですがバスやシーバスがその「雑魚」に入ってることはまず無いです。
ちなみに「清掃協力金」なんてのも払う義務は無い場合がほとんどです。こんな状態だったら、なんでもかんでも漁協から言われれば払わなくてはならないってことではないですよ。

もちろん以上は「義務」の話であって、バサーと地元漁協の関係上、バス釣りでも遊漁料を払うのが「暗黙の了解」?になってるところもあるようです。

kkk777。
ID:Xs0PxrBg

2005/09/11 14:23

編集
Re :
スレ立てたものじゃないんですが、ガッキーさん詳しい説明ありがとうございます。
私も対象魚種が釣れるかもしれないってので間違った徴収されることは知ってるんですが、暗黙の了解のとこが多いんで払うことを勧めてしまいました。説明不足のアドバイスしてしまって軽率でした。すみません。


ID:pa890Kos

2005/09/12 01:22

編集
Re:
サクラマスとシーバスが釣れるとある場所で、シーバスが極めてマイナーだった頃、
漁恊の人に「スズキなんてここで釣れるはず無い、早く入漁料払え」
と言われた話を聞いたことがあります。
自分もサクラマス禁漁区の河口でヒラメを狙うと
漁恊に疑われるかもと考えたことがあります
やはり然るべき所に問い合わせるか、せめてその電話番号を記録しておいて、
漁恊の人が来たときにいつでも問い合わせるようにしておいた方がいいでしょう

悩めるシーバス初心者
ID:.Pgs99/c

2005/09/13 21:23

編集
Re :
みなさんありがとうございます。
確かに釣れる可能性があると考えるならば遊魚券は必要かもしれませんね。河川の中流域だと水も景色も綺麗なのでやめられません。気分良く釣りできる為にも地元の漁協に問い合わせをし詳しく確認したいと思います。ありがとうございました。

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.