impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント

ID:VXP4QvIw

2005/10/16 00:47

編集
[質問]:おかっぱりカバーゲーム
私はカバーの釣りが大好きでたまらないのですが、自宅近辺にはなかなか好みのフィールドが見つからず、つまらない毎日を過ごしていました。そこで、探しに探してやっとのことで一日中カバーを撃っても飽きないようなフィールドに出会えて、先日短い時間でしたが仕事帰りに行ってきました。

クラスで言うとミッド〜スーパーヘビーカバーが折り雑ざったようなポイントです。
バスの特性としましては、河川と繋がっているので止水域よりも引きは強いと思います。
ルアーはジグやテキサスを使用しましたが全く反応がなく、ノーシンカー位にしか反応が見られませんでした。とりわけファットイカ逆刺しネイルシンカー入りが最も反応がよく、何度もアタリがあって、乗せるには乗せることが出来たのですが、かなり力を入れてフッキングしたにもかかわらず、そのフッキングの力でカバーから引き離すことすら出来ず、ウィードやゴミの塊と化してしまったり、浮いている木を乗り越えることすら出来ず、バラしてしまったりです。魚体を見るかぎり、全て40cmは超えていたので物凄く悔しいです。

自分の持っているカバー用のロッドは、ジャングルスティックとデイズ68MHで、この時使用していたのは軽めのルアーということもあり、68MHでした。「獲れないんなら無理矢理にでもジャングルスティックでやればいいじゃん!」と言われてしまいそうですが、バスのいるポイントが岸から約20メートル弱の奥行が浅めなオーバーハングで、ある程度のピンポイントについているため、左右方向はなんとか修正できても、前後方向(距離感)がわかるロッドでなければならず、更に立ち位置の後ろには木や草が生い茂っており、思うようにテイクバックが取れそうな場所ではないですし、ある程度の距離があるので、ピッチングでは届かないため、ルアーのウェイトを乗せやすい、カバー用としては比較的柔らかめで軽量で操作性もいい68MHを選び、短いモーションでのオーバーヘッドキャストで対処しておりました。しかし、キャストはしやすくてもカバーから引き離すことが出来なくては全く意味が無く、最悪の場合にはバスの口にフックが残ってしまったりするかもしれないので、それだけは避けたいのです。

そこで、キャストのしやすさとパワーの両立を考え、ワンランク程度のパワーアップを考え、カバー用のヘビークラスのロッドを新調したいと考えております。候補はティップが柔らかめに作ってあって、軽めの物でもルアーの重みを感じられそうでアキュラシーが期待できそうなタイラントHDが挙がっていますが、このような特性をうたい文句としているロッドをこれしか知らず、他にもこのような特性のロッドはあるのだとは思いますが、いかんせん知識に乏しくわかりません。このロッド以外にも、軽めの物がキャストしやすく、かつカバーから引きずりだすパワーがあり、比較的長めで出来ればティップを上に構えて持ち重りしないようなバランスのいいロッドがありましたら教えていただけないでしょうか。

メインは3/8〜1/2のジグ、テキサスを使用し、たまに今回お話ししたような用途でも使うつもりでいます。リールはメタマグかガンメタを装着し、ラインはフロロの16〜20lb.程度で使用するつもりでいます。凡庸性は全く考えておらず、専用ロッドが望ましいと思っております。凡庸性を考えMHとしては比較的柔らかめなデイズ68MHを狙って買ったのですが、失敗しました。貴重な釣りの時間を大事にし、楽しい思い出にしていきたいと日々思っておりますので、皆様よろしくお願いいたします。

蒼鯨
ID:Sb4v/dwU

2005/10/16 02:19

編集
Re :
メガ竿ですが、セブンイレブンは如何でしょう?
ファースト〜レギュラーの可変テーパー(可変するのかは微妙です
けど確かに使いやすい)・711のレングス・グリップは短めで
ピッチング、フリップ時に邪魔にならないと結構お勧めです。

ピッチング専用機にするならば、アブのEONproもオススメです
20mのピッチング程度ならば長尺竿と合わせれば楽勝に決まります。


ニャータ
ID:.u61Eta.

2005/10/16 11:14

編集
Re :
私のオススメはロードランナーの6100Hです。私もファットイカのノーシンカー及びイカのネイルシンカー埋めが最近のお気に入りです。6100Hにお持ちのリールで十分バランスも取れるかと思いますが、バランサーでさらにお好みに調整も出来ます。6100Hは、フッキングしてからのトルクがあるのでカバーから寄せることは出来ると思います。が、20m先のスーパーヘビーカバーは無理かも!?
全体的にダルイ竿なのでイカでも十分にコントロールキャストが出来ると思います。以前にタイラントを所有してましたが、張りのある竿だった為にイカ(軽いもの)は使いづらかったです。
使い方の中で3/8〜1/2のジグ、テキサスとありますが、1/2のジグは不得意の部類に入るかもしれません。1/2だけはタイラントが優れております。しかし、スピナベ、ファットイカは6100Hです。
6100Hは、十分能力の高いロッドですが、ジグ専用ロッドではないということですかね。
参考にして下さい。
それとイカのベストロッドはロードランナー630MHです。


ID:VXP4QvIw

2005/10/16 18:38

編集
Re:
蒼鯨さんありがとうございます。
セブンイレブンはちょっと自分の中では未体験の長さですし、ピッチングやフリッピングだけではなく、普通にキャストする場面もあるでしょうからちょっと長すぎますね。用途的にもジャングルスティックと被りそうなので見送らさせていただきます。すいません。


ID:VXP4QvIw

2005/10/16 18:55

編集
Re:
ニャータさんありがとうございます。

6100Hですが、このロッドも候補の中で頭の片隅にはありました。ニャータさんの全体的にダルく、1/2のジグが扱いにくいということは、ガードが硬めといわれるフラットバッグジグではフッキングしにくいのでしょうか。

ニャータ
ID:koP9wWUY

2005/10/16 20:13

編集
Re :
フッキングは、問題ないと思います。(スーパーヘビーカバーの中はどうかわかりませんが、例えばアシの中とかゴミ撃ち等のカバーでしたら平気です。)しかし、1/2ジグをキビキビ動かすボトムポンピング(パンピング?)は、だるいと表現しましたがブランクスの特性上、難しいと思います。
その他は、スイミングだろうがズル引きだろうが合格点のロッドです。バスを掛けてからランディングまでは満点です。
イメージですが、20m先のカバーのバスをフッキングからの寄せる力(カバーから引き離す力?)は他のロッドより優れているのではないでしょうか。しかし、バスがルアーを咥えてからカバーに潜る前までの瞬間的な力は、高弾性ロッドより感じるのが遅い為、潜られる確率は高いはずです。(実釣レベルでどれだけの差になるかはわかりません。ほとんど無いと私は信じております。)
でもうらやましいフィールドですね。大切にして下さいね。


ID:VXP4QvIw

2005/10/16 21:06

編集
Re:
ニャータさん度々どうもです。

伝達速度が遅く、潜られてしまう確立が高いかもしれないということは、それは感度が悪いということですか?近距離でしかもフロロ使用ということで現実問題そんなに変わらないかとも自分も感じましたが、そう言われるとどうしても気になってしまいます。(スーパーヘビーカバーはジャングルスティックで狙うのでご心配に及びません。)

色々と自分の中で考えまして、タイラントHDと6100Hに絞り込めてきましたが、この2本をカバーでバスのバイトを感じてからの一連の行動の感想をニャータさん、よろしければ教えてほしいです。タイラントを使っていたときは潜られてしまうようなことはありませんでしたか?カバーから引き離す能力にはどれぐらいの差がありますか?

自分はロードランナーシリーズはジャングルスティックとバキュームという、同シリーズでも特殊な部類のモデルしか使ったことがないため、わからないことが多いので、どうかお願いします。

ニャータ
ID:GwCdFU7Y

2005/10/17 14:50

編集
Re :
かなり深い話になってきましたね(笑)こういった感覚の話を表現するのは非常に難しいですね。
 まず、私がRRにしたのは、ロッドを統一する癖がありまして、最初にHB630Bを購入しそこからシリーズで集めはじめました。
 ですが、タイラントは最後まで悩みました。非常にすばらしいロッドでやはりジグは最高でした。しかし43cmが最高です。アシのポケットでしたがどっちかというと楽勝でした。ですから潜られた事がないんです。私的にはまずタイラントがバスにパワー負けする事は無いぐらい強いと思ってます。ちなみにもっと強いと思ったのはスーパーボーダーです。(私が住んでるのは関東です。関西だとまた違うと思いますよ。)
 それと6100Hの感度は、十分にあると思ってます。しかし、超ショートバイトも感じるとなるとタイラントより良いものはあると思います。
 私が重視したのは、そこまでの感度は必要ない事(感じても魚が取れるかどうかは別)。より巻物(エスドライブ)に適しているか。自分の中心は3/8ジグ(1/2は予備)。それとやっぱりフィーリングでした。
 どっちが良いかとなると難しいのですが、ロッドを振っただけでもかなりフィーリングの違う竿だと思います。
 ほんとでしたらもっと大物を釣っている方とか使い込んでいるかたからアドバイスを頂ければ良いと思うんですが・・・ 
千さんも触る機会があると良いですね。なんかピッピッと来るものがあるかも知れませんよ。





ID:28eXxvXA

2005/10/17 20:17

編集
Re :
実際に触って確かめられればいいのですが、友人の中では使っている人がいない(エバーグリーンやメガバスが中心)ですし、近所の釣具店では、置いているお店が一軒しかなく、品揃えの中心がミディアムパワーのものが中心なので、並んでいるのを見たことすらありません。
今日も仕事帰りにそのフィールドへ行ったのですが、たまたまお話しをしたアングラーがロードランナーを持っていたので持たせてだけくれないかなとお願いしようかと思いましたが、そんなことを言うのはどうかと思い、止めました。

言うのを忘れてたのですが、タイラントは過去に使ったことがあって、その時45cmクラスを2匹釣ったのですが、カバーはカバーでも、半分埋まっているテトラポッド密集地帯だったものですから、さほど込み入ってもいなく、浮かせてしまえばオープンウォーターと変わらない様な場所だったので、タイラントのパワーを体感することは出来ませんでした。しかし、使ったことのあるロッドとそうではないロッドとでは印象が全く違うので悩むところです。お金があれば両方買ってしまえばこんなに悩んで胸を痛めることもないのですが、生活費を考えるとそうもいきませんし。

ニャータさんにはこんなにも沢山のことを教えていただき、大変感謝しているのですが、もう少しだけ聞きたいことがあります。タイラントと6100Hを比べた場合、持ち重りやバランスはどうでしたか?また、リールは何を付けて、バランサーは何枚装着の状態でしたか?自然とティップが上を向いてくれて、先重りがなるべく無ければとてもとても嬉しいです。あと、ルアーのアクションのやり易さはどうですか?一度にこんなに質問してしまいまして大変恐縮ですが、どうか教えてください!


自分もなるべくなら1社で揃えたいのですが、用途に合うロッドでなければ意味がありませんので、なるべくもっとたくさんの情報を得たいと思いますので、ニャータさん以外にもご使用中の方がいらっしゃいましたらいろいろ教えてください。


ニャータ
ID:ftABANHo

2005/10/20 10:43

編集
6100Hにあうリール
所有しているリールは、アンタレス、コンクエスト101、メタmg、TD−Zです。メタmg装着は手の小さい私には無縁です。バランス的には、どれもバランサー2個で先重りはそんなに感じず、縦に動かすアクションはやりやすいです。しかし、スローロールだとバランサーなしにして行うと先が重いので横のアクションはやりやすいでしょうね。ジグはアンタレス(要スペーサー)を選択してます。スピナベを中心に戦略した時はコンクエ、エスドライブ、ヘビーカバー中心の時はTD−Zと使い分けてます。ギア比と巻いているラインで使い分けてます。
「GO FOR IT」を見たのですが田辺氏は全部コンクエですね。
バランスは追求した事がなくいまいちわかりません。これからちょっと意識してみます。

1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.