impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 23
  全 3 ページ
名前 コメント
ジミー
対象釣り歴:10年以上
ID:OwgTiHpU

2006/06/05 18:00

編集
[質問]:PEラインについて
スピニングリールにPEラインを使用することを検討しています。
感度やルアーアクションを向上させる目的ですが、デメリットも考慮して導入の検討をしたいと思っています。
以下に不明要素を記しましたので、わかる範囲で感想を聞かせて頂けないでしょうか。

基本的に同ポンドのフロロラインと比較して頂ければと思います。


(1)飛距離
(2)糸よれ
(3)ガイドへの傷
(4)根ズレの弱さ
(5)比重の軽さによるディープ系ミノーへの影響
(6)ベイトリールで使用した場合の不満要素

宜しくお願いします。

青ぷよ
対象釣り歴:5年以上
ID:p7Zj2sSI

2006/06/05 19:33

編集
ほんの少しの間使ったことがあります
(1)は、普通ですが、(ナイロン位)音がします。
(2)は、殆どヨレません。
(3)は、長期間使用はしてませんが、ゴールドサーメットでもとくに削れている感じはしなかったです。
(4)は、水草にしか擦ったこと無いですけど、柔らかい物と擦れるのには強いと思います。
(5)は、問題ないと思います。ジャークの動きなどがストレートに伝わるんで、けっこう良いと思います。
(6)は、致命的なバックラッシュはあまり無いんですが、大バックラをすると、まず直りません。糸フケが出たまま陸でほったらかしにしてておくと、勝手に絡むくらいハリが無いです。

ほんの少しの間使用しただけなので、鵜呑みにしないでくださいね。

J/S2
対象釣り歴:5年以上
ID:/ddngo0A

2006/06/05 20:54

編集
Re :
サンラインの バス スーパーPEラインしか使用したことがありません。昨シーズンよりPEを使い始めました。

ということをご理解の上、下記が参考になればと思います。

(1)飛距離 : 同ポンドのフロロと比較との事ですが圧倒的にPEの方が飛距離が出ます。しかし軽くしなやかなせいで風にも流され易いです。フロロとPEでは同じポンドでも太さがぜんぜん違います。

(2)糸よれ : 特に感じたことはありません。癖が付くこともほとんどないと思います。

(3)ガイドへの傷 : SIC使用で無傷です。

(4)根ズレの弱さ : 石や杭等の硬くざらついたものに対しては弱いです。しかしウィード等に対しては強く切り裂けるほどです。

(5)比重の軽さによるディープ系ミノーへの影響 : 使用したことがありません。

(6)ベイトリールで使用した場合の不満要素 : 使用したことがありません。

スピニングでのみの使用です。バックラッシュはたまにしか起こりませんが、発生すれば5割くらいの確立で元に戻りません。そこから切るしかなくなります。
オールマイティではありませんので、自分は使いどころによりフロロとPEのリールを交換して使用しています。

某市民
対象釣り歴:5年以上
ID:ilPC7hTM

2006/06/05 21:20

編集
FCライン嫌いなんで使いませんが…
>基本的に同ポンドのフロロラインと比較して頂ければと思います。
ナイロンラインとの比較ですが参考までに…

(1)飛距離
同一ポンドであればPEの方が細いので飛びます。
(同一太さであれば凸凹のあるPEは飛びません)

(2)糸よれ
構造上、元からヨレているので気にしたことないです。

(3)ガイドへの傷
以前、どこかのスレッドにも書いたことがありますが
SiCでも電子顕微鏡レベルでは削れているハズです。
が、Gサメ(約2シーズン使用)でもあまり気になりません。

(4)根ズレの弱さ
擦れから来る糸切れは経験がないです。(気にしなすぎ?)
それよりも擦れたものに絡むのでカバーへのキャストでは
カバーに絡むためか着水できない事が気になります。
あと、キャストの勢いをラインが緩衝できないので重めのルアーはキャスト切れします。以前、ディープクランクを投げて切れたのを回収したときルアーにはラインが残ってたのでスッポ抜けではないみたいです。

(5)比重の軽さによるディープ系ミノーへの影響
アイへの直結でなければタダ巻きには影響なしです。
ロッドアクションをつける場合、伸びがないためか
メリハリのある動きや、意図したタイミングでの動きが得意です。
糸が細いのでより深く潜っている様な感じですが、動きは鮮明に伝わってきます。

(6)ベイトリールで使用した場合の不満要素
特にないです(TD-Z105HL使用時)。
ベイトに限らないですが青ぷよさん同様ロッド絡みが気になります。特にスプリットショットリグやダウンショットリグなどシンカーとワームが離れたリグでは悲惨です。


ルアーアクションの向上を考えた場合、ライトリグなどの縦捌きによる繊細なアクションは苦手です。引っ張ると浮きますが、沈みが遅いので底を切る動きやレンジキープは難しいです。ただし、抵抗感のあるルアーは得意です。



ジミー
対象釣り歴:10年以上
ID:d9dvwJ9Y

2006/06/05 23:50

編集
Re :
みなさん丁寧なご回答有難うございます。
非常に参考になりました。

みなさんの意見を拝見すると、警戒していたほど極端なデメリットは無いようですね。その上感度に関しては期待を裏切らないようですね。
ものは試しで、早速購入して使ってみようと思います。

そこで、今まではフロロの4lbを使っていたのですが、同じかそれ以上の飛距離を出そうとした場合、何lbくらいが適当だと思われますか?(だいたいの感覚で構いません)

gaya
対象釣り歴:10年以上
ID:oRWie0yA

2006/06/06 19:10

編集
Re :
私はスピニングにはファイヤーラインXDSを使っていますが、その条件ですと12〜16Pbくらいが合っているのではないでしょうか。

プ太郎
対象釣り歴:20年以上
ID:ff.ZhNwE

2006/06/06 21:30

編集
Re :
フロロの4lbとの比較なら、よっぽど太くしない限りはPEの方が飛距離は良いと思いますよ。
通常のPEならフロロと比較して全然すべりが違うと思っています。
ライン自体も軽量なので、バットを叩くのも少ないと思いますし。

自分は、日本には無いかも?のファイヤーの14lbと、X−WIRE14lb、ダイリキの50lbを使用しております。
X−WIREは他の同ポンド数のラインよりは細いので、格段に飛距離が伸びます。
こちらは号数にして0.8号なので、4lbよりは細い?ですかねぇ〜。
PEが初めてなら、ファイヤーなどか、少し太めを選んだほうが張りがあるので使いやすいかも知れませんね。


ジミー
対象釣り歴:10年以上
ID:SYf0gVh6

2006/06/07 00:18

編集
Re :
ご回答有難うございます。
大変参考になります。

予想より遥かに太めでも飛距離が出せるようなので、欲を出して12lbよりもっと細いものにしようかと思ってしまいます。

私は主に渓流や管釣りでのトラウト用のミノーイングに使用しようと思っていますが、最大60cmクラスをターゲットとしたラインシステムを検討しています。

今までは4lbのフロロが自分にはベストかと思い使っていましたが、PEを取り入れた場合、
PE:6〜8lb
フロロリーダー:4〜5lb
こんな感じのラインシステムがバランス的に良いのではないかと予想していますが、PEが細すぎるということはないでしょうか?

ご回答を頂くたびに質問して申し訳ありません。

プ太郎
対象釣り歴:20年以上
ID:By3X/M66

2006/06/07 11:08

編集
Re :
細いPEって高いので、使ったことがありません。
使いにくいと思わなければ、細い方がメリットを感じやすいと思いますが、結束部分からのすっぽ抜けも多くなりそうな気がします。

今までのナイロンやフロロとは一線を画すラインですので、とりあえず安いのでも使ってみることをお勧めしますよ。

ジミー
対象釣り歴:10年以上
ID:SPwKaZyw

2006/06/08 09:24

編集
Re :
プ太郎さん、ありがとうございます。

実際にショップへ行って、色々な製品を見たり触ったりしてみて分かったのですが、PEラインは号数とポンド数の比率が製品ごとにまちまちなんですね。さらに触った質感(ヨリ方?)も色々と違っていました。

プ太郎さんの言うように、細い方がメリットがあると思いますので、なるべく号数が低く(細く)、ポンド数が高く(張力が強い)表示されたラインを探してみます。

使いやすさや耐久性などは、使ってみないとわからないかと思いますので、時間を掛けて色々と使い比べてみようと思います。

インプレを見てみると、同じ製品でも人それぞれ感じ方が大きく違うようなので、自分で試してみるしかなさそうですね。

プ太郎さんのお勧めしていたX-WIREは良さそうでしたね。8〜10lbくらいがあったら即決なのですが。

1 23
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.