名前 |
コメント |
吉本
対象釣り歴:10年以上
ID:3J.c9uuc
2006/05/26 20:15
編集
|
あれれ?? 先日オークションでこのタイプFを買ったのですが、不具合が見つかりました。。。キャスト後、ハンドルを軽く回すだけだとクラッチが戻りきらないんです。。そこでひとつ質問なのですがこの商品には保証書は入っていないものなのでしょうか??
|
エウレカ
対象釣り歴:3年以上
ID:n2EFUCVY
2006/05/26 21:20
編集
|
今まで*** その機種はわかりませんが 自分が購入(釣具店から)したリールには保証書無しです(ダイワ、シマノ)ただ、例外としてカルコンDCには電気部品のみ購入日より一年間の保障が付いてました 自分の場合基本的に不具合が出たときはショップに持ち込みます製造工程の不具合によるクレームや、自分の取り扱いによるもでもメーカーによる判断で無償修理保障になる物もあるのでじぶんでは手を出さずに任せることにしています 行き着けのショップがあるのでしたら一度相談してみては如何でしょう ※今、わかる範囲で保証書が付いてなかったものはダイワだとHRF、TDZ105L ミリオネアSW ミリオネアライト ルビアス シマノはスコーピオンMg 電気部品のみでカルコン101DC カルコン201DCです
|
吉本
対象釣り歴:15年以上
ID:3J.c9uuc
2006/05/26 22:04
編集
|
Re : エウレカさん、お返事ありがとうございます。 それが、行きつけのショップというのがないんですよね〜。。 顔見知りの店員さんとかもいないですし。。
メーカーに電話で直接言っても無駄なんですかね??
|
gghre
対象釣り歴:1年未満
ID:keZYkrnk
2006/05/27 02:53
編集
|
Re : その症状はどのダイワのリールでもなりますか、クレームしても無駄だすよ
|
エウレカ
対象釣り歴:3年以上
ID:zdQOGLGk
2006/05/27 21:09
編集
|
Re : 実は私の所有しているダイワのベイトリールもクラッチが戻りきらない事が多々有ります おそらくシマノとダイワの機構上の違いで発生するもので、ダイワのリールの場合クラッチを切った状態からクラッチレバーを戻すとクラッチがつながりますが(20年前のBW2も同様)シマノの場合レバーを戻そうとしてもフリーの状態でハンドルを回さないかぎりクラッチがつながらない機構になってます(バスライズからコンクDCまで) 今まで20年以上シマノとダイワ使ってますがシマノではそんな症状が出た事はありませんでしたよ ダイワのリールは上記の物から船用両軸まで10機種以上使いましたが普通にクラッチが戻りきらないことが有りましたので不具合とは思っていませんでしたね 最近購入したHRFやミリのライトも買ってすぐになってました。 よってメーカークレーム扱いには私もならないと思いますが一度メーカに問い合わせてみて自分が納得するように説明を求めても良いと思います
|
吉本
対象釣り歴:15年以上
ID:GByn.mBc
2006/05/27 22:39
編集
|
Re : なるほど。。それを聞くと、ダイワにはよくあるみたいですね。。 私はダイワのTD−Zも持ってて2年ほど使っているのですが、今でもこのような症状は全く出てないので疑問だったんです。。 キャスト後毎回勢いよくハンドルを回さなければならないストレスと、戻りきらない状態で巻くとゴリゴリした巻き心地がして、なんかギアとかが磨り減ってしまいそうな気がするんですが、エウレカさんは気になりませんでしたか??
|
もんもん
対象釣り歴:15年以上
ID:oSahRsXE
2006/05/27 23:25
編集
|
RE 自分が釣具屋で働いていた時(2年前)までは、その手の故障は程度に寄りますが全て無料修理でしたよ。多分今でもそうだと思います。
|
エウレカ
対象釣り歴:3年以上
ID:Q1nJbctA
2006/05/28 02:18
編集
|
Re : 修理してくれるんですか?! 吉本さんが言うように気にならない事も無いんですが、頻度としては(ライトの場合)一回の釣行五六時間使用で十回に一回位かな、ほとんどの場合テキサスで底をとる様なユックリ巻いてる状態の途中で残り半分が戻るため其の時は違和感を感じるけれどその後は忘れてますね。 気にする頻度では無いので軽いバグ程度にしか思ってませんでしたね吉本さんのアルファスtypeFは頻繁に症状が出るんでしょうか?それだったらギヤの欠陥かもしれないので修理が必要ですね。
|