impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティタックル掲示板 ≫ アイテム : 4インチ ヤマセンコー
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
沢村

2004/08/27 15:11

編集
[質問]:4インチヤマセンコーの使い方
まだ釣りを始めて2年なのですが、雑誌などによくヤマセンコーは良く釣れるとか書いているのですがまだあまり釣ったことがありません。4インチヤマセンコーの使い方がイマイチよく分からないので知っている方教えてください。

インスパイア

2004/08/27 16:29

編集
Re :
僕もこの間まで釣った事なかったです。恥ずかしい。でもこないだ初めて釣りました。ファットヤマセンコーです。ちなみにフォール中にきました。サイズは17センチぐらいでした。まだセンコーではその1匹だけです。

ジク男

2004/08/27 16:32

編集
Re:
僕の使い方は、オフセットでカバーうち!!
他にはワッキーリグです!それくらいしか僕は知りません!実績もでています!

沢村

2004/08/27 16:48

編集
Re :
ジク男さんインスパイアさん返信ありがとうござます
僕はトィッチばっかりやっています
フォールに集中してみたいとおもいます。
ノーシンカーでカバーの釣りはやってみたことがない
のでさっそく(フォールとカバーを)明日ためしてみたいとおもいます。

KOUJI/DENGEKI

2004/08/27 19:28

編集
Re :
はっきり言って、滅茶苦茶釣れます。数年前までこればっかり使ってました。一日三桁、なんてこともあったんですが、ええかげん飽きてきたんで、今は、よっぽど困ったときに使うことにしてます。使い方は、変に動かさずに、フォールでじっと待つ、思ったよりゆっくりなんで、沈むスピードを把握しておきましょう。ワッキーでなく普通のオフセットで十分釣れます。初心者を連れて行ったら必ずこれをその辺にてきとうになげとけって、投げさすと必ず釣ってますのであまり難しく考えずにバスがいそうな場所になげてみてくください。

さわむら

2004/08/27 20:05

編集
Re :
KOUJI/DENGEKI ありがとうございます
3桁はすごいですね フォールでつりたいので
フォールに集中します

嘉峨傘懺

2004/08/28 00:24

編集
Re :
最近は針モチのいいワームばっかり使ってるからセンコー使ってないけど、メチャクチャ釣れるね。ほとんどフォール、フォールが終わったらワンアクションして回収・・・ってかんじでタテストをバンバン打っていったらつれますよ

じぇろにも

2004/08/28 01:21

編集
Re:
基本はフォールですがそれでダメな時は軽くトィッチを入れたり、スイミング・ズル引きでも釣れます。
あとフォール時はラインに余分なテンションをかけないように気をつけるといいと思います。あたりはラインを目で見て不自然な動きをしたら合わせてみて下さい。
おすすめは3FATヤマセンコーです。

梅太郎

2004/08/28 01:39

編集
Re :
僕はとりあえず投げてフォーリング次にズル引きが殆どで
たまにズル引き中にトィッチやジャークを混ぜてみたり
表層高速スイミングで使います
使っているサイズは4inがメインでアベレージが小さい場所は3inで遠投が必要なら3inFATです


石原

2004/08/28 06:11

編集
Re :
私の使い方としては、「良好なピンスポットを荒らさずに数を出せるルアー」
として位置しています。
要するに、増水時の野池インレットのような、確実に複数のバスがいると思われる場所に
このルアーを落とし続ければ、かなりの確率で一網打尽にできるということです。
基本的なアクションは他の方々が仰っているように“フォール”につきると言ってよいでしょう。
余計な事は一切せず、ただセンコーが着底するのをひたすら待ちます。
これだけでも十分すぎるほど釣れますが、もっと数を出そうとするなら、着底した後に
10秒前後そのまま放っておくことです。
センコーは動いていない筈ですが、バスがそれをくわえて持っていくことがあります。
以上のプロセスで動かせ?ば魚は釣れるかと思います。
食いが悪くなれば着底して待った後、思い出したかのように「軽く鋭く」動かすと、
更に釣れたりします。
恐らく着底したセンコーにスレたバスが群がっているのでしょう。
サイズは5inがお勧めです。カラーは明色と暗色があればいいです。

参考になれば幸いです。

1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.