impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティタックル掲示板 ≫ アイテム : ステラ FWシリーズ
1
  全 1 ページ
名前 コメント
ミステラー
対象釣り歴:5年以上
ID:vWy9ZnQM

2007/12/01 21:45

編集
[質問]:S−ウェイトについて
はじめまして。
今回、念願のステラFW2500Sを購入しました。
そこで質問があります。
S−ウェイトは皆様は装着していますか?
購入時には装着されていませんでしたが、これは装着するものなのでしょうか?
説明書の通りに装着したものの、少し回転が滑らかになった用に感じましたが、私にはS−ウェイトのメリットとデメリットがわかりませんので、皆様にアドバイスとS−ウェイトを取り付けるか取り付けないかの意見を聞いて参考にしたいです。
また、シングルハンドルとダブルハンドルがありますがこれは好みの問題でしょうか?または、意味があって2パターンあるのでしょうか?
FWは現行モデルではなく、また最近シマノのリールが好きになったので当時の情報やカタログなどを見た事がないので教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


humming
対象釣り歴:10年以上
ID:lv6nNUig

2007/12/01 23:44

編集
Re :
話の半分は発売の時期などからの推測や私の考えになってしまうのですが

初めにシマノが確かSBLと言ってスピニングの回転しているローター部分の重量バランスを調整して
偏りの無い滑らかなハンドル回転を追求したモデルを販売しました。
結果、ローターの重量バランスは取れたが逆にローターが重くなり
ハンドルを回したら慣性力でハンドルが回り続けるという回転性能をもたらしました。
ダブルハンドルの物などは一度ハンドルが回るとずっと回り続けるので巻物などの場合や
糸フケの回収などの時に便利に思う人も多数いました。
しかし、後からダイワがローター軽量化を使い重量バランスの調整をしために
シマノとは違った軽い巻き始めで自重の軽いリールに仕上がりました。

その後、マグネシウム製のリールなどで軽量化の争いになっていきシマノの
慣性力でハンドルが回り続けるフィーリングが無くなるようになってしまいます。
しかし、以前の回転フィーリングを求める人も多数いたのでS−ウェイトとして
ローターの重量に調整の幅を持たせて釣り人の願いに答えた物だと思います。

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.