名前 |
コメント |
平社員
対象釣り歴:10年以上
ID:nk8KBj4E
2008/03/29 22:08
編集
|
[質問]:J/S2さんいらっしゃいます? ブルドッグ40(旧エレキX)の購入を考えています。 J/S2さんに質問があるのですが、J/S2さんのエレキXでのインプレの中に「シャフトが短い」と言った記述がありますが、ゴムボート使用時どういった状況下でそう感じられましたか? 店頭、広告などでは「ゴムボートに最適な30inシャフト」と言った表現をよく目にしますし、現にポパイではBeeシリーズとセットで売られたいたりもします。 「シャフトは短くカットはできるが伸ばすことが出来ない」、これを考えるとエレキXの選択は最良なのかという疑問が持ち上がりました。
自分の使用予定艇はJ/S2さんと同じく純正モータマウント付きのBeeシリーズです。 質問をまとめると、 (1)前述しましたようにどういった場合に短さがデメリットに感じられたのか。 (2)もしシャフト長を選べるとしたら、Bee使用時は何inがベストだと考えられるか。 です。 場合によっては今春発売されたミンコタのツイストブラケットを介してエレキを装着し、適切な長さにシャフトカットをして装着しようかとも考えています。
こういった形の質問をするのはマナー違反かもしれませんが、回答頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
|
J/S2
対象釣り歴:5年以上
ID:1XUtjsqc
2008/03/30 10:39
編集
|
Re : おはようございます。 御指名を受けているとはびっくりです。
早速ですが平社員さんの質問にお答えさせていただきますね。
シャフトが短いと書いた理由についてですが、これは私のゴムボート利用方法の9割以上が「2名での乗船」であるためかと思います。2名での乗船時キャスティングしやすいように二人の距離を取るため、後部に乗る人は腰掛板に座るのではなく直接ボートのゴムチューブの上に座ることが多いのです。 そのため、ボートの重心がどうしても後ろ側に偏ってしまい、若干ですが前が浮き気味になると思われます。それによって最適であったエレキのペラの位置が浮き上がってしまい、水面からペラが出ることによって水面をバシャバシャと叩いてしまうのです。 1速での移動時はキャスティングをしながらというのがほとんどですので、私は立ってエレキを操作しています。その場合は問題ありませんが、5速で移動する際は座るため重心がやや後ろ気味になり上記のそれが目立ちます。 こうなるとスピードは落ちますし、水面を騒がせてしまいます。ですので自分にとっては「もう少しシャフトが長ければ」と思うことが多々ありました。そういう意味で「シャフトが短い」と書いたわけです。
しかし、滅多に一人でボートに乗ることはないのですが、一人で乗った際にはそれがあまり感じられませんでした。重心が中央になったからですね。
それ以降2名で乗船する場合はバッテリーの位置や、高速移動時は後部の人に前側に重心を掛けてもらう等の対処を行っています。
よって、使い方次第で問題は解決すると思っています。
|
平社員
対象釣り歴:10年以上
ID:kvufJqkE
2008/03/30 23:05
編集
|
Re : 詳しくわかりやすい回答ありがとうございます。 何と言ったらいいか、欲しかった答えをほとんど満たす回答をいただいたものですから、言葉に困ってます。(笑
自分の通う予定のフィールドはエレキ限定のところなので、ボイジャー105Aを2つ積んで釣りすることを考えてまして、船内後部に重量物であるバッテリーを2つ積んだ場合に、バウが浮き気味になってしまうのではないかと言う不安点が実際にあり得るんだとわかったことが、大変大きな収穫になりました。やはりインフレータブルボートは軽量なせいか、重量物の影響を大きく受けてしまうのですね。
私のはBX245Nなので、後部に重量物を置いてもJ/S2さんのBW300Mとは多少バランス的には違うと思いますが、やはり30inでは短いことが分かったので、パワードームなどの取り付けソロも考えて32inにしようと思います。アドバイスありがとうございました。
|