impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティタックル掲示板 ≫ アイテム : ZPI ベイトフィネスコンセプト
1
  全 1 ページ
名前 コメント
???
対象釣り歴:5年以上
ID:3lm5RlDA

2011/09/28 21:18

編集
[質問]:アルデバラン用BFC732RRについて。
最近、ベイトフィネスをより快適に扱うためにアルデバラン用BFC732RRを購入しましたが、このキットは磁石が4つしか付いておらず、どう頑張ってもノーマルの状態では使い物になりませんでした。

フロロ8lbを40m巻き、磁石を4つとも「強」側のホールにセット(もちろんS,Nは交互に配置)しても安定しません。ピッチングは決まるのですが、フルキャストやスキッピングでトラブルが頻発します。

しかも、ブレーキを調整する度にいちいち磁石をドライバーで外さねばならず、非常に煩わしいです。はっきり言って、このキットは釣り場でブレーキ調整など出来ません。

ZPIから追加でネオジウム磁石を買えば解決出来るでしょうが、すでにこのキットだけで16000円も払っているので、自分はスペーサーを磁石の下に噛ませることで磁石の位置を底上げし、磁力の効きを更に強くして解決しました。

その後は色々試した中で最も良かったブレーキ設定で完全に固定し、釣り場でブレーキ調整は一切していませんが、非常に素直なフィーリングになって満足しています。


・・・ただ、このキットがノーマルのままでは使い物にならなかったことは非常に残念です。私の買ったものがハズレだったのでしょうか?
というか、それ以前に釣り場でのブレーキ調整が困難すぎて使いにくいったらありゃしないのですよ・・・

そこで、皆さんの中でもしこのキットを使われている方がいましたら、その使用感とどのように使用しているかをお聞かせください。
ブレーキ設定等教えて頂けたら幸いです。



マー
対象釣り歴:20年以上
ID:j.yaWDyc

2011/10/27 23:17

編集
やっぱり
ご質問に対する答えではないですが、私もこのスプールキットには興味があったのですが、疑問が1つあり、それはブレーキ設定時は、いちいち、磁石の取り付け、または取り外しをしないといけないのか疑問に思っていたのですが、質問者さんの質問内容をみましてやっぱり、そうだったのかと納得しました。はっきりいって私も釣り場で、いちいち取り外し等で調整するのは、面倒で釣りにならないと思います。私は、おかっぱりメインですのでいろいろな種類(重さ)のルアーを1本のロッド(リール)でこなしたいため、いちいち、そういった調整では面倒でなりません。
以前にもZPIさんのスティーズ用のベイトフィネスリング(すでに廃盤)を購入したのですがキャスト時に、すぐリングが外れるため使い物になりませんでした。一応,その旨をZPIさんにメールで問い合わせたのですが、「代替品を送ります」といったきり商品も返答も今現在ありません。それ以来、ZPIさんはあまり信用できません。
今、現在は夢屋のBFSスプールを使っていますが、やはり遠心ブレーキの方がキャスティング時とピッチング時は同じブレーキ調整で出来るので、マグネットブレーキよりこちらの方が使いやすいかと思います。
質問に対する答えになってなく申し訳ないですが、私もZPIさんには、もうちょっと考えていただきたいと思い投稿しました。


???
対象釣り歴:5年以上
ID:bOMoWTk.

2011/10/28 09:59

編集
Re :
お返事ありがとうございます。実は私もBFSスプールは以前使っていてある程度は満足していたのですが、更なる快適性を求めるためにBFCキットを試そうと思った次第です。

でも、このBFC732RRは失敗作ですね・・・プロたちがこぞってメタマグのBFCチューンを使うのも頷けます。メタマグのBFCキットはサイドプレート内にダイヤルが付いていて簡単に微調整が可能なので、その場で磁石を入れ替えするアルデバランのキットよりもはるかに使いやすそうです。アルデバランはコンパクトすぎてパーツを付ける余地がなく、改造のベースには向かなかったということでしょうか。

それに、私はカスタムパーツそのものの限界も感じ始めています。ベイトフィネス専用ではないアルデバランに、いくら軽いスプールを付けたところで最上級の性能は手に入りません。
例えば、意外な盲点は「レベルワインドの高さ」です。ノーマルアルデバランの場合、スプールエッジまでラインを巻くとラインの位置がレベルワインドの位置よりもかなり高いところに来てしまい、左右に加えて上下のライン放出抵抗が生まれます。これはBFCカスタムには尚更言えることで、スプールの大径化と投げるルアーの軽量化も伴って更にシビアになります。

なので、完全にベイトフィネス専用設計なリールが各社からリリースされない限り、これ以上ベイトフィネスは浸透しないしZPIのようなチューニングメーカーに頼るしか無い状態が続くと思います。糸巻き量も、レベルワインドも、ギア比も、全てがベイトフィネス専用設計なリールがリリースされてこそ、「ベースを生かす更なるカスタム」が可能だし、本当の意味でのジャンル確立に繋がると私は思います。


・・・余談になってしまいますが、ダイワのハイスピードレベルワインドは特にベイトフィネスにおいては即効廃止すべきだと思います。あんなもん付けたら飛ばないです。PX68にハイスピードレベルワインドを積んでしまったのは本当に有り得ない・・・ベイトフィネスにPEなんて使わないのに。そういう意味ではPX68もベイトフィネス専用設計では無いと私は思います。

中学3年♂
対象釣り歴:2年以上
ID:lmy3z2Ns

2011/10/28 11:29

編集
Re :
高卒程度だと理屈や原理の理解ができないから難しいけど
もしもキャスコンの調整を敬遠して、常時ユルユルのカタカタだと遠心はつかえてもマグは使えないよ

グチって無駄金で終わらせるか
使いこなすかは原子番号66ではなく該当者(不特定)

???
対象釣り歴:5年以上
ID:bOMoWTk.

2011/10/28 21:08

編集
Re :
おいおい・・・ちゃんと読んでから書き込んでよ(-_-;)
俺の場合は改造して快適に使えるようになったと言ってるだろ?最初の状態では使い物にならなかったと言っているだけで、無駄金になったとは言ってないよ。まぁ間違いなくBFSよりは快適になったな。でももっと突き詰めた設計のリールが出てくれたら更に快適にベイトフィネスができるだろうと言うだけのこと。

それに、どうでも良いけど俺はもともとマグ派のダイワユーザーだよ。遠心だろうがマグだろうがちゃんと投げられるから、心配無用。

あと、ちゃんと国公立大学の工学部に通ってます。釣り行き過ぎて留年したけどな!
・・・てか、高卒程度とかあんまり言わないほうが良いよ。他人をバカにしても反感しか買わないし、得にならないだろ・・・

イチロー
対象釣り歴:10年以上
ID:kdwlGLeA

2011/10/29 08:32

編集
Re :
自分の見たあるブログによると、4つある浅穴に2個(位置は深穴浅穴両方に近接するネジのすぐ横に並べ)、5つある深穴に2個(深穴にのみ近接しているネジのすぐ横に並べ)で総重量6g以上のルアーのピッチングや遠投に向いているそうです。

↓●=磁石入ってる、ネ=ネジ

ネ●●○○○ネ●●○○

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.