名前 |
コメント |
リオン
ID:yk.3PUdA
2005/10/18 13:34
編集
|
[質問]:実際に使用してみての感想 スタリオンを所有してからの使用方法としては、1,5オンス程度のビックベイトオンリーです。装着リールはDC100です。底ものでの当りはまだ一度も感知したことがないです。というか底ものですと、ロッドティップを上げて操作しやすいコブラを使用しております。スタリオンの書き込みに多いようにやはり先重り感は否めませんが、DC100の重さでバランスという点ではかなり改善されているかと思うのですが・・・。と書きましたが、本来は、下向きにロッドティップを向けて操作するのが、スタリオンらしさってことなのでしょうかね?
|
KOUJI/DENGEKI
ID:OkjdGUnw
2005/10/18 18:56
編集
|
Re : 私的には、便利ななんでも竿。と言う印象です。正直底を感知する能力と言うか感度は、???ですね。 トライアンフエアリーから買い替えたんですが、ラバージグやテキサスは、エアリーのほうが上だと思います。しかしながら、絶対的性能に満足できなくても、色んなことに使えるんで、重宝してます。ちなみに使っているのは、テキサスが主で、ラバージグ スピナーベイト 2オンスまでのビックベイト をつかいます。オカッパリには、必ず持っていきますね。
|
リオン
ID:IFIPpcqY
2005/10/19 12:49
編集
|
JOUJIさんありがとう! なんでも竿、その通りかもしれませんね。『黒帯 水面波動系』の中で、スタリオンとバリスタ あと、コブラですべてを投げていましたね、やはり感度重視であるなら、投げられる範囲はある程度決まってきますが、なんでも投げられ、まあまあ合格ラインの感度かなってレベルの竿っていうことがスタリオンの魅力なのかもしれませんね。これから使いたおして、この竿の良さを感じていきます。実際使用してみて、スタリオンの良さを感じた方、お教えいただける方、ご意見おまちしてまーす
|
トン
ID:GO2VYNHw
2006/03/18 04:44
編集
|
Re: 昨日、4/3オンスのD-ZONEをスタリオンで投げ、(初めてスタリオンを使いました。)D-ZONEの重さが竿にノリ、D-ZONEが遥か遠くにすっ飛んでいく感覚に惚れ惚れしながら釣りしてました… 魚は釣れなかったけど楽しかったな〜…………
|
スパイダー
ID:.EQfEn0Y
2006/03/19 02:09
編集
|
Re : 私もインプレで悪い評判が多かったのとショップで触った時に自重は軽いのに何でこの先重り感?と思ったのでなかなか購入に踏み切れなかったのですが、使って見ると面白いロッドです。 主に底ものに使っていますが、こんなにロッドにいろいろ教えてもったのは初めてです。 1/2ozを中心としたバーサタイル性については言う及ばず(ジャークベイトなどを考えるとグリップの長さもベストです)、 まず驚いたのはピッチングのコントロール能力です。自分なりに極めていたつもりでしたが、グリップの握り(力)加減でここまでリニアにコントロールできるとは・・・自分もまだまだです。 先重りについては、このロッドを使ってから自然とロッドを立てないスタイルになりました。 ラインスラックのコントロールが特に重要となる状況も教わったし、フォール中のバイト率を高くする肝も教わりました。 ベリーのコントロール性を利用することでいろんなテクニックが身に付きました。 とにかくいろいろ考えさせてくれるロッドです。あまり固定観念に囚われずに使っていると、いいことあるかもです。
|
リック
ID:fl/9.YtA
2006/04/15 03:52
編集
|
Re: ピッチング時の操作がし易いというのは実はこのロッドの特徴でもあるようです。 その所以について今江氏はイマカツHPにてバット理論と説明しています。 要約するとロッドに意図的な先重り感をもたせ、キャスト時ロッドの振り抜け感にストレスを感じされないようにするというものです。 野球をする時のバットのスイングと同じ原理で、 バットを逆さまに持って振っても振りにくいのと同様に ロッドの先端が軽いとどうしても腕にストレスが掛かってします。 重量級ルアーの場合特にその負担がかかります。そこでロッドの先端側に先重り感をもたせ ロッドを振った時自発的にブランクが動いてくれるようにしたようです。 その動きに追従する形で重量級ルアーが投げられますので腕へのストレスも軽減されるというコンセプトが内包されています。 私は、なかなかイズムのあるコンセプトだと思いましたがやはり先重り感は気になりますねw
|