名前 |
コメント |
デスアタッ
ID:9W9f21gg
2006/04/06 14:49
編集
|
[質問]:自分で手を加えたいのですが メタマグを使って半年、ブレーキセッティングなども煮詰まってだいぶ飽きてきたので買い替えをしようと思っているのですが、 最近はチューンUPパーツもいろいろ出ているので改造してもう少し使ってみようかとも考えています。 そこで、リール改造の体験談や失敗談などを聞かせていただけないでしょうか? 遠投性UPメインでなくても、メカブレーキを閉めた状態でもハンドルが重くならない改造など、改造の目的は何でもいいです。
|
青ぷよ
ID:.KZb1a2o
2006/04/06 18:17
編集
|
Re : 改造じゃないんですけど、レベルワインダーを動かしている十字に溝の入ったギヤ(クロスギヤだったっけ?)に、グリスの上から少量のオイルをさすと、巻くのが軽くなりますよ。オイルだけにすると、シャリシャリっと音がするし、ギヤにも良くないと思うので、ご注意を。
|
デスアタッ
ID:7vI1zfRg
2006/04/06 20:04
編集
|
Re : アドバイスありがとうございます。 私はオイルだけで使っています。メインギヤ周りもすべてオイルです。昔からそうだったのでシャリシャリ音は気になりません。 (ギヤには良くないでしょうね) 基本的にはメカブレーキはあまり締め込まないのですが、急に風が吹いてきた時などにちょっと締め込むと、とたんにハンドルが重く感じられます。特にシマノにその傾向が強く感じられます。 (元々メカブレーキを締めないことが前提であるように) バリウスを使ってたことがあるのですが、あのリールはブレーキを締めてもハンドルが重くならないのです。不思議ですね。
|
IEEE1394
ID:VEAHUR9.
2006/04/07 17:13
編集
|
Re : シマノは元々キャスコン(メカニカルブレーキ)を活用する設計に なってますよ。ネジのピッチが細かくなっているのは微調整の ためですし、キャスコンを効かせた使い方に対応するため スプール軸の両端を受けるプレートが従来の銅板から 耐久性が非常に高いカーボンプレートになっています。 (歴代では銀メタ以降からカーボンに変わっています) これらはシマノがキャスコンを重視しているからに他なりません。
またシマノがキャスコンを締めるとハンドルが他社リールに比べて 重くなりやすいとのことですが、単にギヤ比やハンドル長で 巻きトルクが変わってくるので、それを考慮しなければならない と思います。ただ、キャスコンをちょっと締めるだけでハンドルが おっしゃられるほど重くなるのはどこかおかしい気がしますが。 カーボンプレートが脱落していませんか?
それから、内部メカのグリスを全て洗い流してオイルだけで 使っているのであれば、そのうちクラッチ機構等に問題が でてきますから、グリスは必要なところにはつけるべきです。 ギヤに関しては磨耗よりも巻きの軽さと感度重視でわざと グリスをぬいているのでしょうが、これがハンドルの重さ感を 助長している可能性がありますね。
|