名前 |
コメント |
千
対象釣り歴:5年以上
ID:7PAmdCmw
2006/06/14 19:53
編集
|
[質問]:フローター選び 今年から仲間内皆でフローターを始めようかってことになりまして、色々と情報を探っていました。
出来るだけ気軽にローコストで始めたく、流通量とネットショップの人気や売れ行き??からリバレイのRFー72Vを買おうかって流れになってきたのですが、使い易さや耐久性などは実際のところどうなんでしょうか。 というのも、お店に行くとフローターが沢山あって、聞いたことの無い様なメーカーのものも多数ありまして、自分の中ではフローターメーカーと言えばリバレイかズィールくらいしか知らなくて、ジョイクラフトやゼファーボートとか言うメーカーのものってどうなのかなって思ったんですよ。
仲間内皆、カバー撃ちが大好きな奴等ばっかりなので、八郎とかにもよく行くんですが、八郎って葦とかまばらに生えてたり浮きゴミがあるじゃないですか。 あぁいうところに入って行った時、このRF72Vって大丈夫なのかなってちょっと疑問に感じまして。もしかしたらもっと丈夫なのがあるんじゃないのかと思い、質問させて頂きました。
もぅほとんどこの機種を買おうかって段階まで来ているのですが、心配性な性格のせいで踏ん切りがつかなく、皆さんからのアドバイスを頂きたくて質問させて頂きました。どうかよろしくお願いします。
|
こてつ_3
対象釣り歴:10年以上
ID:wFDnQBc2
2006/06/14 20:30
編集
|
Re : フローター選びって悩みますよね。 僕自身は、まだ2種類しか乗ってませんが感想を。
以前はリバレイ製O型、現在はジョイクラフト製U型です。 僕の釣行スタイルは、野池のランガン(といっても一日3〜4個位ですが)なので今のジョイクラは速乾性が良く、ゴムボート素材の為、耐久性もばっちりだと思います。
オススメはやっぱり、ジョイクラフト・アキレス・ズィールなどのカバーレスの物ですね。準備も早いし、スピードも抵抗が少ない為かリバレイなどのカバー付きの物より出ます。 あとリバレイ(僕の使っていたのは結構前のモデルなので一概には言えませんが)のカバーは数年で色褪せてきますよ。
|
千
対象釣り歴:5年以上
ID:7PAmdCmw
2006/06/14 22:02
編集
|
Re: こてつさんありがとうございます。助かります。
ボート素材ですか。あのパンッっと張りのあるいかにも丈夫そうなやつですね?興味沸いてきました。リバレイのカバーよりも表面がツルツルしていて抵抗がいかにも少なそうでいいですね。
ジョイクラフトのフローターは価格のバリエーションがあるみたいで、キール付きのものもある様ですが、調べてみるとキールはあまり役に立たないというのを見ました。キールを持たないUまたはV型のフローターですと、実売いくらくらいからあるのでしょうか。 それと、RF72Vの新しいモデルだと漕ぎやすい様にフロントのバーがアップタイプになっていたり、荷物や小物を入れる部分が工夫されていたりと毎年改良されていたりネットショップ別注モデルがあったりと、様々な創意工夫がなされていますが、ジョイクラフト製は漕ぎ易さや装備面ではどうですか?そういった面でのジョイクラフト製フローターの不満などありましたら教えてください。お願いします。
|
ケンバス
対象釣り歴:5年以上
ID:cpfLTVok
2006/06/14 23:53
編集
|
Re : 間に割って入るようなレスになって申し訳ありません。 私も所有してたのは2機種ですが、参考になれば幸いかと。
私はO型から乗り換え、現在ジョイクラフトのU型に乗っています。 友人はリバレイの72Vです。
乗り比べた素直な感想を書いてみますね。
ジョイクラフトU型 利点: 速乾性。これがとても役に立ちます。 釣りには全く向かないスポーツクーペで釣行している私にとって これは最大のメリット。速攻乾きすぐ移動できます。 あと、耐久性も明らかに優れていそうですね。 かなりラフに扱ってますが、大丈夫そうです。
欠点としては サイドの収納の使い勝手の悪さ。少し後ろすぎるのと、 リバレイと比べて明らかに収納性は劣ります。 大きいの2つが斜めにぶら下がる形になるので落としそうです。 ライフベストのポケットを使えば少しはマシになりますが・・・ レインコートを収納するのも困難。後ろにポケット無し。 あと、リバレイのロッドホルダーを付けると、前過ぎて かなり邪魔になります。
リバレイのV型は逆の感じでしょうか。 今のところ、周りでパンクしたという話は聞きませんが、 穴が開きやすいのはやっぱりリバレイの方に思えます。 尖った物に対しては特にそうでしょう。 まあ、どっちにしても穴が開く時は開きますけどね。 ただ、釣りするという機能性だけならリバレイの方が上でしょうか。収納面では明らかに勝っていますから。
耐久性と速乾性を取るか、機能性を取るかで、どちらを選ぶかが決まってくるようにも思いますね。
どちらを選ぶにしても、ハイポジションシートは購入した方がいいかと思います。 浸かる部分がかなり減り、疲れにくくなりますし 視点が高くなり、腕の自由度が増してキャストもしやすくなります。
以上、両方乗った上での私的な感想でした。 お役に立てれば幸いです。
|
こてつ_3
対象釣り歴:10年以上
ID:Yi4rsqnk
2006/06/15 10:40
編集
|
Re : ジョイクラフトU型で、ハイポジョンシート(リジットフレックスだったかな?)を付けて使用していますが、漕ぎ易いですよ。その辺りの心配は無いと思います。 キールは付いていないモデルなので、どの程度効果があるのかは分かりません。
あとケンバスさんが詳しく説明されている様に、収納面では多少の不満がありますね。 僕自身は100%野池なので、あまり沢山のタックル(この場合、プラグ・ワーム・シンカー等すべて)を搭載しないので、まぁこの位でヨシという感じですが・・。
八郎でする事が多いとの事なので、価格は高くなりますが、H型や最近広告でみたマヅメのオール付きU型など他にも選択肢がありますので御自分の用途にあいそうな物を慎重に選んで下さいね。 なかなか買い換えとはいかないですからね。 結局は釣行スタイルで選ぶフローターが絞れてくると思いますよ。
|
FT
対象釣り歴:10年以上
ID:ZBkJwKtU
2006/06/16 09:16
編集
|
Re : 僕は色々フローターを乗り換えてきましたが 強風下で、風上に進むなら、間違いなくV型です。 U型とも、雲泥の差です。
乾きが早いのは、前述されていますが、ジョイクラ 2重構造のリバレイはどうしても、乾きが遅いので 帰りに立てかけて置いても側とチューブの合いだの渇きは悪いです。
強さですが、僕や周りを見ても、リバとジョイは違い無いと 思いますよ。ブッシュやオダに強く擦ったりもしてますが 全く問題ありません。
|
千
対象釣り歴:5年以上
ID:jReQCnzY
2006/06/17 23:28
編集
|
Re : 返信遅れまして申し訳ありません。そして、ありがとうございます。
昨日やっとパソコンが復活しまして色々と調べたのですが、自分にとって撤収時の速乾性がどれだけ重要であるかを忘れていました。
自分の中では、フローターってもっと気軽なものだと考えていて、釣りをし終わったら軽く空気を抜くだけで次の釣り場や帰路に付けるものだとばかり思っていました。
しかし自分の車は、とても釣りをするのに向いているようなものではなくシート生地もファブリックなので、ナイロンカバー製の濡れたものなど置けないのです。ましてや遠征時などは友人の愛車を使って移動ですので尚更です。
今まではリバレイで考えていたのですが、その点を考慮するとジョイクラフトやアキレスなどの構造が、価格面では予定外ですが一番自分には合っていると思い、この方向で考えてみることにしました。
そこで候補に挙がったのが「ゼファー ZF−148」と「ジョイクラフト FB−1」です。形状は全く違いますが素材がどちらもボート生地だからです。本当に欲しい第1候補はFB−1なのですが、どこのお店を見ても完売状態で在庫がありません。 なので第2候補としてゼファーが出てきた訳です。
はじめはオーソドックスなV型のゼファーを考えていたのですが、とあるサイトでFB−1を見てからはもぅゾッコン状態です。オール+キール付き、そして目線が高くて膝下しか水に浸からないというのが、冷え性でお腹が弱く、大き目のフィールドに行く自分にとってこれ以上のものはないと言うくらいの物だからです。
しかしながら完売状態ということで、結局はゼファーになってしまうんじゃないかって思うと少々心苦しいです。そこで、どなたかFB−1が売っているお店をご存知ではないでしょうか。
|