impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティヒュージカスタム H3S-73RF/FE ≫ アイテム : ヒュージカスタム H3S-73RF/FE
1
  全 1 ページ
名前 コメント
悲しき貧乏人
対象釣り歴:10年以上
ID:uMgGnkI2

2013/12/05 22:29

編集
[質問]:低弾性/高弾性のカーボンの値段の違い
カーボンの特性と値段の相関が分からないので、御覧になった方に教えて頂きたいと思います。
ヒュージのインプレで"低弾性なのにこの値段?”とのインプレが見受けられましたが、低弾性のカーボンと高弾性のカーボンは、メーターあたりとか、もしくはグラム(kgでも)あたり、どれだけ値段が違うのでしょうか?製造メーカーの国(例えば日本とアメリカでの価格の比較ですとか)でも違うのでしょうか?
他のメーカーのロッド(同じ弾性のロッドを選ぶ基準として)も価格等比較したいので、分かりやすく教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。

地球釣り名人
対象釣り歴:20年以上
ID:bBsnpd6A

2013/12/07 23:40

編集
Re:
弾性のくくりで比較するのは困難かと。
確かに加工前のカーボンシート段階で金額差はあるでしょうが、質問者様のほしいものはブランクスに加工された後のものですよね。
比較が困難な理由はブランクスへの加工を複数の企業が行っている(様々なブランクスメーカーがある)ことです。A社は40tカーボン厚巻き、高強度、高弾性をウリにブランクスを売る。B社は40tで薄巻き、高感度、高弾性をウリにブランクスを売る。C社は30tカーボンに40tカーボンの補強を入れ、軽量、低弾性をウリにブランクスを売る。D社は35tカーボンに異素材を補強に使い、高強度、高感度をウリに…とキリがありません。現在の日本のバスロッドを例にすると軽量、高感度、高強度が人気です。全てを満たせば高額で売れます。もちろん使っているカーボンの量が少なかったとしても。
高(低)弾性ブランクスに適したカーボンシートの単価がいくらであろうと、加工方法が異なるので比較する意味がありません。ましてや加工後のブランクスを弾性という切り口のみで比較するのは不可能です。要は技術料的な要素が絡み、しかも複数社がそれぞれの価値観のもとブランクスを販売しているのでブランクスメーカーの裁量が価格に大きく影響しているからです。
更に数値的比較を困難にしている点が、ロッドメーカー=ブランクスメーカーではない事がある点です。例えばあるロッドメーカーの場合、ロッドデザインには関与しますが製作は別の会社です。よってブランクスメーカーの原価や利益に更にロッドメーカーの利益をのせなくては商売になりません。ロッドメーカーがのせる利益も様々です。
きっとdepsさんのロッドに対して高いと言った方は、既に確立されてあるだろう低〜中高弾性厚巻き技術をつかったロッドなのに、ロッドメーカーの利益をのせすぎという意図かと思います。
では何をもって比較すれば良いのかですが自身の欲しいモノを明確にし、その欲しいモノが備わっているか自分の価値観で比較するしかありません。

悲しき貧乏人
対象釣り歴:10年以上
ID:X1q.4Hpg

2014/06/27 00:22

編集
ご返答ありがとうございます
地球釣り名人様、返答ありがとうございました。大変勉強になりました。
今になって返信になり申し訳有りません。

ただ、私が知りたいのは、インプレを拝見する限り、
『低弾性なのにこの値段?』とあったので、加工費うんぬんは別にして、高弾性、低弾性のカーボンに、どれだけの値段差があるのかな?と言った単純な質問でした。
高弾性/低弾性のカーボンの値段を知っていていれば教えて欲しい、といったところですので、加工費は別として教えて頂けると嬉しいです。

『depsさんのロッドに対して高いと言った方は、既に確立されてあるだろう低〜中高弾性厚巻き技術をつかったロッドなのに、ロッドメーカーの利益をのせすぎ』と他の方の意見もありますが、厚巻技術もアメリカのメーカーとの違いもあるでしょうし、一概に値段が高いと言えないと思うのですが、その点を教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。

谷山
対象釣り歴:1年未満
ID:xVzoObJ2

2014/06/27 10:38

編集
Re:

デプスのロッドはゼニスが作ってるんだろ。

ゼニスも他に作らせて。

中間マージン掛かりすぎ。
安い部品使って、あの値段は凄いよね、奥村もいい車乗れるはずだ。



グランツG
対象釣り歴:10年以上
ID:V0kfS5UU

2014/06/27 11:11

編集
Re :
デプスはゼナックのOEMです。

ゼニスは知らないけど〜

悲しき貧乏人
対象釣り歴:10年以上
ID:lWB/z5tQ

2014/06/28 22:07

編集
カーボン素材のメーカーさんって・・・
ロッドに使われているカーボンシートが、どんなメーカーさんから供給されているんだろう?と思いネットで調べたら、(ロッドに使用されているかは確定出来ませんが)10社ほどのメーカーさんが製造されているんですね。。。
各メーカーさん、値段に違いはあると思いますが、高弾性、低弾性でどれだけ違うのでしょうね?高弾性は低弾性の○倍、○割増だとか知っていたら、噂程度でも良いのでご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
あまり良い質問でなくてすみません・・・。

先黒
対象釣り歴:10年以上
ID:aTLQLse.

2014/07/09 20:04

編集
Re :
マタギのカタログでセントクロイあたりのブランクでも見てきたら?
SC2からSC5まで弾性で分けてあるから似たようなスペック同士で比較すればいい

完成品の竿として商品化するならセッティングとかもあるしそう単純じゃないけどさ
それにこれは一例に過ぎないから
じっくりと手間をかけて開発した低弾性ブランクはテキトーに作った高弾性よりも高くなる可能性だってあるし

悲しき貧乏人
対象釣り歴:10年以上
ID:6KvFZ2Ik

2014/07/12 17:04

編集
結構違うんですね・・・
先黒さん、アドバイスありがとうございました。
セントクロイを参照しました。
塗装も関係すると思いますが、2Cと5Cで随分値段が違う事が分かりました。

この価格表見たら、『低弾性でこの値段?』と言われるのがちょっと分かる気もしますね。

いろいろとアドバイス頂いた方々、ありがとうございました。

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.