impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティカルカッタ 100 ≫ アイテム : カルカッタ 100
1 2 3
  全 3 ページ
名前 コメント
タカ2
対象釣り歴:15年以上
ID:5BV5wCus

2010/10/03 16:04

編集
Re:
> もっと奥までさん

コメントありがとうございます。

なるほど。
そういう事も考えられるのですね。

そういう場合はメーカーに見て貰わないとわからないですよね。。

原因特定にはお金がかかりそうですね。。

タカ2
対象釣り歴:15年以上
ID:5BV5wCus

2010/10/03 16:15

編集
Re:
>D.Tさん

再度コメントありがとうございます。

そうなんですね。
僕が始めた頃は、
潮来の釣り具屋のおっさん(笑)が、とにかくキャストが大事なんだ!
って死ぬ程言ってましたけどね(笑)

その影響を受けまして、かなり練習して身につけました。


やはりオーバーホールした上での検査、部品交換になりそうですね。。
ん〜、高くつきそうです。。

タカ2
対象釣り歴:15年以上
ID:5BV5wCus

2010/10/03 16:22

編集
Re:
> こうさん
コメントありがとうございます。

クラッチが戻るとき、ひっかかるような感じはしますでしょうか?

僕の場合、特に飛距離が落ちるわけでもなく、どこかにあたっているような感じもせず、ただ音が鳴るだけだったので。。


たしかに、周りの人が振り向く程うるさかった記憶があるので、釣りに集中出来ないですね。。

D.T
対象釣り歴:15年以上
ID:1/GVgL3Y

2010/10/03 16:42

編集
潮来のおっちゃん
はオイラもかなり参考にしました。

テクニック偏重志向になり、左巻きブームになり、してる内におかしな投げ方の人が増えました。
特に、今江さんのDD理論や村上晴彦さん辺りから右投げ左巻き二本指キャストが増え、その弊害が理解されない為に腱鞘炎やクラッチ損耗が激増した様です。。

この時期、クラッチ損耗に対する機械的対策が各社のリールに採用されるんですが、
初期カルカッタ辺りだともしかしたら対策前なので、ほんのちょっとしたミスキャストですぐに滑りだす可能性は有りますね。

古アブやちょい古アメリールなんかは、一回滑らせただけでピニオン終了って個体も有りますし、リョービの某リールなんぞはコレのせいで契約プロを逃した可能性が…
(構造的な弱さと当該プロの投げ方のW欠陥)

古参の方の場合は、結構我流タイプが多いのも理由かと。
スピニングが右巻きで普及した事とも若干リンクする話になりますが…

タカ2
対象釣り歴:15年以上
ID:RkfO.vbI

2010/10/04 08:35

編集
Re:
> D.Tさん

いろいろ詳しいんですね!
なるほど、そういう背景があったのですか。

僕は、釣りを始めてしばらくは雑誌を買ったりしてました。
しかし、書いてある事同じ事ばっかじゃん!と思うようになってから、雑誌を買うのをやめてしまいました。

ですから、新しい情報が入りづらかった分、影響を受けないので変なキャストになるような事はなかったんだと思います。

ロドリやルアマガなど読んでましたが、なんか、メーカーの宣伝ばっかのイメージで。。

僕が好きな釣り人は、
潮来のおっちゃんやズイールの社長など、かなりクセが強い人が好きなんですよね(笑)

二人共、キャスト命!
みたいな考えの人ですから、その影響は受けてますかね。



かなり脱線しましたが、やはりカルカッタ自体が原因なのかもしれません。
直したところでまた滑りだす可能性は高いと思いましたので、使う事を諦め、他のリールを買おうと思います。

皆様、コメントありがとうございました。


お金貯めなくっちゃ。。。

北都
対象釣り歴:20年以上
ID:truRsIp.

2010/10/04 11:43

編集
Re :
友達のカルカッタも同じような症状でした。ベアリングの洗浄などをしてメンテしてやりましたが、メンテ後は異音は無くなりましたが、使用している内に、又、異音がしはじめました。原因はスプールのベアリングでしたよ。スプール自体に付いてるベアリングです。そのベアリングを外してみた所、異音は一切しなくなりました。スプールのベアリングが無くても問題なく使用出来ますので、一度外してみては。

じうf
対象釣り歴:20年以上
ID:lkF8eMFY

2010/10/05 10:50

編集
D.Tさん
お尋ねします、ピニオン終了とはどういうことでしょうか?ピニオンギヤが破損ということでしょうか?私はTD-Zが出た当時、99年ころ、私は問題なかったんですが、知人がTD-Z105HLを使用してピニオン破損で、メーカーで無償修理したそうですが、当時ピニオンはよわかったんですかね?私のは未だ問題ないんですが、ピニオンとクラッチの壊れる関係って何なのでしょうか?

D.T
対象釣り歴:15年以上
ID:u5e6Z4ww

2010/10/05 11:56

編集
脱線レスになりますが…
良いのかな?

じうfさん→
ピニオン終了=ピニオン破損です。

キャストの際にハンドルが回ってしまう事でクラッチが切れ、高速で回転するスプールと強制的にピニオンが繋がろとしますが、当然スムーズに繋がる筈も無く…ギャー!と鳴ります。

古いものではピニオンの受け口が広がり一発で終了、初期対策モデルなら滑り癖が付く場合が有り、最近のモデルなら数回のミスなら一応大丈夫。
キャストの際、ちゃんと内側に倒して真っ直ぐ振れていれば、ハンドルには回転方向への慣性は働きませんが、
リールを内側に倒さずor中途半端、や竿が真っ直ぐ振れてなかったりした場合に起きやすくなります。

特に、トリガーに指二本〜三本掛けて投げる人や二本指キャストが当たり前になってしまっている左巻き(個人的には反利き手巻きと言ってます)
使用者は手首や肘の腱鞘炎と共に発生し易い損耗事例ですね。

くじらは今?
対象釣り歴:10年以上
ID:jQDIB9wM

2010/10/05 21:05

編集
脱線ですいません・・肘が痛いんですけど・・
スレ主さんには申しわけないですが、DTさんの書かれてる
事が奥深く、気になったので・・
自分は、ここ5年程(右投げ左巻き)でやってますが
最近、肘に違和感がでてます。
齢40アップなんで、ただ体が弱っただけかもしれないですが。
投げ方は指1本トリガーで、そこそこのキャストはできていると
思ってるのですが、反利き手のデメリットについてもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?
サイドキャストやバックハンドの場合、リールを内側にする必要
がないにしても、オーバーヘッドの時でもハンドルにそれ程の
慣性がかかるものでしょうか?
それが、腱鞘炎などにどの程度影響するのか知りたいと思ったので。





D.T
対象釣り歴:15年以上
ID:u5e6Z4ww

2010/10/05 22:33

編集
釣行頻度や
釣り方(投げる回数)や癖(投げ方や巻き方)、当然年齢も有るので一概には言えませんが、
キャスティングって適性なフォーム(個々人に応じて若干の違いは有りますが基本的な部分)でやらないとかなり体に負担を掛けます。

と言った所で、巻いてる時はトリガーには指何本ですか?くじらは今?さんの場合、指一本キャストだと言う事で投げた後に問題点が有るかも知れません。

時に、別スレ立てた方が良いですよね?

1 2 3
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.