impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティIOS-02 ≫ アイテム : IOS-02
123 4
  全 4 ページ
名前 コメント
あんみ
対象釣り歴:30年以上
ID:KJ1pdVFw

2011/01/17 14:55

編集
Re :
DCは今まで3台使いましたが(現在は高木さんと同一のものを使用中)、DCのプログラム自体が特定の条件に合わせているため、そこから外れるとブレーキの効きが変わってしまいます。
オイルやベアリングを変えると回転がよくなるため、ブレーキをかけ気味になり飛距離が落ちることもあるようです。
私は、ベアリング交換とオイルをIOS-01Proで使用していますが、扱いやすさはノーマルのほうがいいですね。
とはいえ、純正オイルからIOS-01に変えただけで、ありえないくらい飛距離が落ちるとは考えにくいですね。
ベアリングを外されたとのことですが、ブレーキユニットを分解されてますよね?。
一度、各ダイヤルを回したときにブレーキの効きがちゃんと変わるかも確認されたほうがいいですよ。
それと、覚えていないかもしれませんが、同じルアー、同じロッド、同じラインで使用したときに、ノーマル時のブレーキセッティングに比べて、ブレーキがかけ気味になっていないか、ですかね。


高木
対象釣り歴:5年以上
ID:XMzWSp52

2011/01/18 09:07

編集
Re:
あんみさん

コメントありがとうございます!

ベアリングを外した程度の洗浄でしたので、壊れたという事はないと思うのですが、今一度オイルの付け直しをして同タックルで試したいと思います。

私もproを使っています!
IOS-01とIOS-01proでは全く違うオイルなのでしょうか?
ただproの方が量が多いってだけですよねf^_^;

あんみ
対象釣り歴:30年以上
ID:j.A2vpuE

2011/01/18 11:23

編集
Re :
ブレーキユニットを分解すると、ダイヤル側と基盤側に分かれますよね。ダイヤルに基盤と接触する金属の部分がありますが、その部分の接触不良や、金属部分に触れたりして曲がりなどがあるかもしれません。
その状態で、ブレーキがMAXになるとか、SPモードになるかはわかりませんが、ダイヤルやモードを変えてブレーキが変化するかは確認されたほうがいいでしょう。
実際にルアーを投げなくても、ハンドルを早く回してクラッチを切る、これをブレーキMINとMAX、NモードとSPモードでやれば違いはわかるはずです。
場合によってはピニオンギヤとか傷める可能性はありまが...。
IOS-01とIOS-01Proは、まったく違うことはないと思いますが、メーカーのサイトにも書かれていますように、違いはあるようです。
IOS-01Proのほうが粘度は低いように感じますね。


改造フェチ
対象釣り歴:10年以上
ID:VjqDFn/w

2011/01/18 12:55

編集
どのオイルも
つけ過ぎはダメですよ。
私は1滴落としてから拭き取りますね
旧F−0、新F−0、IOS01、02、KTFを使いましたがIOS02は特に回転が重たく感じました

いい部分があるオイルもありましたが耐久性がよければ飛距離が出ないし、飛距離が出れば耐久性が無いとなっている印象でした

飛距離も出ないし耐久性も無くナンダコリャ?って思うオイルもありましたので色々試して見てください

今は琵琶湖のプロガイドをやっている友人から勧められたオイルを使ってますが凄いです
1滴落としたままでも他のオイルより飛んでいたし耐久性もありロクなメンテもしていませんが3ヶ月ほどしても全く飛距離も変わりません
1滴落として拭き取った方は更に飛距離が伸びました
耐久性も変わっていないようです
ただラベルが無かったので何処のオイルかわかりませんがベアリング用と言われたそうです
どこのオイルなのかわかったら書き込みします。

高木
対象釣り歴:5年以上
ID:VT4clfHg

2011/01/19 21:30

編集
Re:
こんばんは。

やはりオイルの付けすぎだったみたいです。
今日もう一度クリーナーでよく落とし充分に乾燥させ、一応純正を注しました。

すると直ったのですが、1/2〜1/3の確率で飛ばない時があります。
強制的にブレーキを掛けられてる感じです。
飛ばない時はMINでもMAXでも全く同じ飛距離の所で落ちます。

基盤は全くイジっていないのですが、なんだかIOSに慣れてしまったDC機能が純正にまで影響しているような…


123 4
  全 4 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.