impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティST-31 ≫ アイテム : ST-31
1 2 3
  全 3 ページ
名前 コメント
チタンコート
対象釣り歴:5年以上
ID:9bdcGeRA

2011/10/19 12:25

編集
Re :
黒金赤腹さん、御意見ありがとうございます。
グラスロッドを使用してますので、ラインテンションは、ロッドの曲がりに注意してますが・・・バラシです。
ありがとうございます。

オドメータさん、御意見ありがとうございます。
「ハリの比較」は釣りをするのに、もっとも基本だと思ってます。
もしも、待望の60オーバーが、目の前でバラシたら凄く残念ですよね?
それが、フックが悪くて、交換していればと思った時は・・・
交換してバラシたら、あ〜運が悪く、腕が無かったと思えると思いませんか?
ソルト関係シーバスなどでは、フック交換は常識なのに、バスでは、まだ遅れているのでしょうか?ちょっと疑問です・・・はい。
ありがとうございました。

トモジさん、御意見ありがとうございます。
バイブレーションのバラシ対策で何かしてますか?
バラシ=フックと、思った事はないですか?
それが、今の自分なのです。
バスはシーバス(ソルト系)より、フック交換の認識が薄いのでしょうか?
答えと言うより、御意見で結構ですよ
ありがとうございました。

通りすがりのクランカーさん、御意見ありがとうございます。
ST-31とST-36は差はないのですね。
バスのトリプルフック交換は、認識が薄いと感じました。
ありがとうございました。

交換してる多くの、コアアングラーさん達の御意見が聞きたいです。
御意見御待ちしてます。

純正フックはいらん!
対象釣り歴:30年以上
ID:RwWoDdkU

2011/10/19 19:44

編集
Re :
ST−31はフックポイントがネムリになっているので、底や障害物に当たってもフックポイントが鈍り難いので、ディープクランクやバイブ向き!

ST−36はストレートなので、底に当たらないルアー向きですが、通りすがりのクランカーさんが書いてるように高価ですがガマのRBシリーズの方が少々の事では、フックポイントが鈍らずに刺さりが抜群で結局安くつきます。

ST−31,36のどちらにせよ2kg程度の魚をゴボウ抜きでフックが開くので、私はST−41,46か、ガマのRB−MH以上に交換してます。

谷地坊主
対象釣り歴:30年以上
ID:9tGz6edY

2011/10/19 21:22

編集
Re:
こんばんわ。

スレ主さんに一つお聞きしたいのですが、フック交換に行き着いたと言うことは
ロッドやラインなど他の部分のネガティブな要因は既にクリアして、後はフック
交換に的を絞るだけと捉えて宜しいのでしょうか?

もし、的外れな質問でしたら申し訳ありません。

チタンコート
対象釣り歴:5年以上
ID:ICIMHWzs

2011/10/20 09:32

編集
Re :
純正フックはいらん!さん、御意見ありがとうございます。
ST-41とST-46を使い分けているのですね。
バイブレーションにはST-31(ST-41)がバラシには強いのでしょうか?フッキングでは、ST-31(ST-41)とST-36(ST-46)に差は出ますか?
ありがとうございました。

谷地坊主さん、御意見ありがとうございます。
はい、そうです。
ロッドはグラスで、バスの動きに柔軟に対応してくれて、ラインテンションを維持してくれます。ラインは、ナイロン12lbです。10lbでは不安で、14lbでは少し操作性が悪く感じてます。結果12lbを使っています。その結果フック交換に行き着きました。
ありがとうございました。

皆さん、色々ありがとうございました。
御意見がありましたら、また、宜しくお願いします。

saru
対象釣り歴:10年以上
ID:ztryL/Sw

2011/10/21 11:15

編集
Re :
バイブの釣りでは他の釣り方に比べバラシが多いです。これはバイブレーションの構造上仕方がないことです。バイブの場合ラインアイがルアーの背中にあるからです。

それとこの意見には賛否両論あると思いますが、グラスロッドにナイロンの組み合わせはあまりよろしいとは思えません。
このセッティングでは、他の方も仰っていたようにフッキング時にラインが伸びてしまい、思っている以上に力が伝わらない為、フッキングがうまくいかない事が多いです。

グラスロッドは柔軟性がありバスを掛けやすい、弾きにくいという利点がある一方、力を吸収してしまうという難点もあるのは事実です。

私の意見としてはフック云々よりタックルセッティングを見直したほうが得策かと思います。

また、スレ主様が仰るようにバスよりシーバスの方がフックに関してシビアだと思います。シーバスの皮膚のほうがバスより圧倒的に硬いですから。あれほど硬い皮膚なら一度シーバスを釣ったらフックのシャープネスさを確認しないといけないかもしれませんが、バスはシーバスほど皮膚が固くないので釣った時にフックを心配する必要がほとんどありません。せいぜいラインチェックくらいですから。

チタンコート
対象釣り歴:5年以上
ID:ZzFa1/rQ

2011/10/23 21:39

編集
Re :
saruさん、御意見ありがとうございます。
タックルセッティングの見直しですか?
バイブレーションのファーストリトリーブは、グラスでないと乗らないのです。カーボンは、弾きが多いです。これは、経験済みです。はい。
ありがとうございました。

waa
対象釣り歴:10年以上
ID:HcqJaGlE

2011/10/23 18:09

編集
Re :
これまでのこのスレのやりとりを読んでいると、バラシの原因はフックだけではないのでは?と考える人が多いのではないでしょうか。

スレ主さんがバラシの原因をフックと勝手に思い込んでいる理由は知りませんが、ST-31とST-36の比較をしたいのであれば、釣ったバスの口にもう一度フックを口に刺してみれば良いと思います。

そうすればカエシまで貫通させるのにどのくらいの力が必要か分かりますし、バスの口の硬さも分かりやすいと思います。

バスがかわいそうとかいう意見はナシでお願いしますね。
フックの刺さりやすさを比較するのには有効かと思います。

あ、それとTDバイブの標準フックは質が悪いと感じます。
他のメーカーのルアーでも、コストダウンのため粗悪なフックが標準で付いている場合もよくあるので、そういう時は数回使ってフック交換してます。

tpp
対象釣り歴:20年以上
ID:EFX/LyfA

2011/10/23 19:00

編集
Re :
この議論はおなじみの、このリールとあのリールではどちらが飛距離がでますか?と同じレベルの愚問。

スレ主は頭堅いし、バスとシーバス比べて議論の趣旨がずれてるときもあるし。

多数がタックルバランスが悪いって言ってんのに耳を貸さず、どっちのフックがバレにくいかって、そんなもん自分で試して判断しろ。

バレんのはバスが小さかったら口切れした、でかかったらフッキングが悪いのが要因の場合があるだろ。でかかった場合はそのセッティング(グラス+ナイロン)ではでかいバスの口をフックが貫通させるにはそれなりのテクニックが必要だがスレ主にはまだそのレベルには達してないからバレるんだろ。フックを見直す前に自分の腕を磨いたほうがいいぞ。



チタンコート
対象釣り歴:5年以上
ID:ZzFa1/rQ

2011/10/23 22:34

編集
Re :
waaさん、御意見ありがとうございます。
動いているフックが刺さるのと、(固定)動かないフックが刺さるのでは、貫通力に差がありますよね・・・はい。
waaさんも、フック交換するのですね。
粗悪なフックが標準で付いている場合は、残念ですね・・・。
だから、フック交換は必要ですよね。
ありがとうございました。

tppさん、御意見ありがとうございます。
まだまだ、未熟者なので・・・腕が無くて・・・はい。
「バスが小さかったら口切れした」これはグラスロッドでもあるのですね。初めて知りました、グラスでも口切れするのですね。勉強になります。
カーボンは以前使用していて、弾きが多くグラスへ変更しました。カーボンより、グラスは乗りが良く弾かないのですが、今度は、目の前でバラシが気になり、フックに頼ってしまいました。
腕が無くフッキングが甘いと思うので、それをカバーする為に、フッキングのコツより、フックの性能アップと思い、結果フック交換に行き着きました。釣りは針が命ですから・・・はい。
ありがとうございました。

???
対象釣り歴:5年以上
ID:E./xpig2

2011/10/24 03:44

編集
Re :
ここで満足な回答が得られないようでしたら、雑談の「ゆとり質問はここでスレ!3」に行ってみたら如何でしょうか。きっと役に立つ回答が貰えることと思います。




それにしても、欲しいですねぇ。
「技術の拙さをカバーできるフック」!
まさに「僕の考えた最強のフック」ですね!


でもね、「最強の剣さえあればLv1でもラスボスに勝てる」という訳じゃァないですよ?

1 2 3
  全 3 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.