impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティバイオマスター MgSシリーズ ≫ アイテム : バイオマスター MgSシリーズ
1 2
  全 2 ページ
名前 コメント
たき

2005/01/08 17:45

編集
[質問]:ライントラブル・・・
このリールを使用されている方、ライントラブルの対処法等もしあれば教えてください・・・(汗)。やはり使いこんで慣れるしかないのでしょうか・・・

kj

2005/01/08 17:55

編集
Re :
ラインテンション(ラインを張って)保ったままで巻けばスプール等の巻き込みは少なくなるよ。

石原

2005/01/08 18:27

編集
Re :
シャフトについているワッシャーの数を調節するとラインが逆テーパーになってバックラが減少します。
ダイワのスピニングに標準装備されているABSと同じ原理です。
自己責任でためしてみてください。

たき

2005/01/08 19:32

編集
Re :
kjさん、石原さんありがとうございます。あの、石原さん、そのことについてもう少しくわしく教えていただけませんか?ラインが逆テーパーになるってどういうことですか?シャフトのワッシャーってリールのどこをイジればいいんでしょうか?

ヒヨ

2005/01/09 00:51

編集
Re :
ラインのヨレによるトラブル(ぴょんきち)ですね。
(1)太いラインを使用し、軽量すぎるウエイト状態にしない事と、
(2)キャスト後ベイルを戻した後、一度ラインを張る為に少しテンションを巻き始めの最初に引っ張ることです。
(3)あとはラインヨレ予防の機能がついているものを選ぶ事
(ただしこれは軽減するだけですので、ヨレは発生します)
補足
ラインが逆テーパーになる?( ̄Д ̄;;
ラインを巻き取るスプールの糸巻き状態が逆テーパーの形状になるということですよ。
方法は簡単です。
ただしこれは中堅機種から上位機種であり、付属でワッシャーがついているものだけです。
それ以外のものはワッシャーがついておらず、またプラスチックのようなものがついているだけなので基本的には無理だと考えて下さい(不可能では無いですが、かなり微妙なので・・・)
○それでは方法です。
ドラグを操作するキャップ部分(緩める方向にひたすら廻してください)を取り外し、スプールをシャフトから引き抜いて下さい。
そうすると本体からシャフトが突き出していますよね?
そのシャフトの部分にベアリング(若しくはギア)がついてて、その上に深緑っぽい薄いワッシャーが見えます。
<このときワッシャーが見当たらない、クリアなどのプラスチックがギアの上に乗っかっているだけのやつは調整は困難>
そのワッシャーの厚みを確認してください。
シマノでしたら0.5と0.25の二種類があります。
現在のラインの巻き取り形状を確認し、
スプールエッジの方向(ラインが出て行く方向です)に向かって
ハの字  /_\  なら0.5の厚いほうを
平行  I_I なら0.25の薄い方を追加してください。
しかし極端に\_/にならないように!
ぴょんキチにならないのは良いですが、全く飛距離が出なくなります。
あとはラインを巻きなおして確認してください。
わかりました?

ヒヨ

2005/01/09 00:55

編集
Re :
スイマセン・・・
バイオのmgsでしたね( ̄Д ̄;;
簡単に上記方法で出来ます。頑張って下しさい
ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!

たき

2005/01/09 13:41

編集
Re :
ヒヨさんたいへん詳しくありがとうございます。
・・・スイマセン。スプール取ってみたのですが、深緑のワッシャー、見当たりません(涙)。中古で買ったからでしょうか?シャフトには、なんかギザギザのやつとその上に黒のワッシャー二枚しかありません。しかも中古でなので、付属品はまったくないんです・・・
これはもうホントに絶望的でしょうか・・・(泣)。
普通、ワッシャーって付属品もふくめていくつかあるんですよね?

裸の大将

2005/01/09 14:17

編集
Re:
スプールにマスキングテープで逆テーパ風に巻けばいいよ

今のラインはフロロやないですか?
PEラインに変更しただけで激減ですよ
違ってたらゴメり

それは・・・。

2005/01/10 01:12

編集
Re :
間違ったレスかもしれないですけど正直言って買い取りに出してダイワのリールを買ったらどうですか?(ルビアス以上)
ライントラブルなんて気にしなくてよくなるよ。


スジン

2005/01/10 11:27

編集
Re :
根本的にトラブルの元を断たないと(理解しないと)ダイワにしてもトラブルレスにはならないと思います。
ルビアスなら激減するとは思うけどね。

◆ルアーが回転しないようにリグる(特にノーシンカーやDS)
◆糸ふけが出まくっている状態でそのまま巻き始めない
 ⇒テンションを掛けてから巻き始める
◆時々ラインテンションを取るためだけの捨てキャストをする
 ⇒キャスト→元ガイド付近でラインとつまむ→きつめのテンションを掛けてそのまま巻く

僕はこれでダイワでもシマノでも(当然バイオ2500MgSでも)ライントラブルはほぼなくなりました。

・・・が、正直このリールはここ数年の中級リールで一番ライントラブルが発生しやすいリールだと思います。
(特にシャフトへの巻き込み)
なのでちょっとだけ気を遣ってあげれば普通に気持ち良く使えると思いますよ。

1 2
  全 2 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.