名前 |
コメント |
コンクエスト
ID:LIMOyT9.
2005/12/15 22:08
編集
|
[質問]:結び方 こんにちわ、コンクエストと言います。 書き込む所が無いので、とりあえずここに書き込ませていただきます。 奥村氏が使っている結び方は何と言うのですか?また、その結び方はどうやってやるのですか?つまらない質問かもしれませんがよろしくお願いします。
|
セパタ
ID:u8CA1LgA
2005/12/16 00:09

編集
|
Re: 確かハングマンズノットかな?結び方は…文字では説明しにくいです(^_^;)結構簡単で強いですよ(^O^)
|
涼介
ID:eLm8talc
2005/12/16 08:05

編集
|
Re:コンクエストさん 私もあの結び方気になります。早くて強いってかなりいいですよね!!
|
HD
ID:pDZuTDIk
2005/12/16 11:56

編集
|
Re: 初めまして、僕は以前からずっと奥村氏と同じ、ハングマンズノットを使用しています。 ただ、奥村氏のようにグルグル回して結んだりはしないです、あれをやると結び目がキレイにいかない(僕が下手なだけだと思いますが)ので、一つ一つ、手で通してやります。 僕がやる場合のポイントは出来上がった時に結び目がキレイに出来てるかです。 それが納得行かない場合は納得行くまで何度も結び直します。 慣れるとすごい簡単ですよ、強いですし。 強いのは他にもたくさんあると思いますが。
|
kurono
ID:O1qeyM0s
2005/12/16 22:15
編集
|
Re : ハングマンズノットなら古くなってしまいますが、ルアマガで「バス釣りの要点」という題名で2002年の2月号に載ってましたよ!
|
Syota
ID:1A55iMxg
2005/12/17 01:12
編集
|
Re : ハングマンズノットで検索すると一番上に出るページに詳しく載ってますよ! 僕はそのページのお陰でハングマンズノットをマスターできました! ですが、奥村さんの結び方はハングマンズノットを少し改造したやつらしいです。
|
787
ID:M.ZoHgjQ
2005/12/18 02:10
編集
|
Re : ハングマンズノットは、そこそこ強いですが
パロマー、ユニノット、ダブルクリンチなどに比べて 弱いらしいので、ラインが12lb以下の場合は 止めておいたほうが良いと、以前に雑誌で読んだ事が有ります。
奥村さんみたく、25lbとかなら、全然問題ないらしいですが
|