名前 |
コメント |
makoto
対象釣り歴:3年以上
ID:SpLyYvsQ
2006/09/12 20:02
編集
|
[質問]:4g~7g前後で使用する最適なラインポンド ユーザーにより削除されました。 削除日時: 2006-09-12 20:02:58
|
ふぅ
対象釣り歴:1年未満
ID:1jP6SB3Q
2006/09/10 18:59
編集
|
Re : ナイロン8、フロロ6かな
|
達磨NO.1
対象釣り歴:15年以上
ID:o7yf6WQY
2006/09/11 07:06

編集
|
Re: こんにちはそうですねぇ私の場合はナイロンの6ポンドですねフロロは基本的に使いませんロクマルクラスを狙うサイト以外は日常的なライトラバジやネコリグ ドロップショット ミノーなんかも全てこれでやってますおすすめはやっぱりGTRの6で決まり
|
makoto
対象釣り歴:3年以上
ID:1jgri3Pc
2006/09/11 12:19
編集
|
Re : ふぅさん、達磨NO.1さん
レスありがとうございます。 当方、河川での使用を考えております。 ゴロタ石、水草、オーバーハングなどのストラクチャーがあり、 根ずれ&対磨耗などを考慮してフロロを選択しようと思いました。
上記エリアの場合でも、6ポンド程度でもトラブルはございませんか?。 また、最初に投稿させて頂いた質問に 使用エリアを記載してませんでした。すいません・・・。
以上、宜しくお願い致します。
|
ふぅ
対象釣り歴:1年未満
ID:nk1jQvcg
2006/09/11 13:38
編集
|
Re : 釣り場の状況や対象魚によって、
取扱いのし易さ、魚へのプレッシャー、強度等を考慮して、タックルスシステムを組み(ラインの選択も含む)分けるのが、釣人の経験やセンス(総じてウデ)なんだけど...
とりあえず、makotoさんのタックル類およびフロロを希望している点から、
フロロの下限6、上限12くらいでの選択になるのでは?
最初は8または10あたりを使用して、その使用感から上げたり、下げたりすればいいんじゃない?
1度まいたラインは、半永久ってわけじゃないでしょ
必ず巻替えるんだから、6、8、10、12と4回巻替えれば結論はでるよ。 実際には、8または10からスタートすれば1、2回(多くて3回)の巻替えで答えがでるはず。 月に1~2回しか釣行に行かない人でも、半年もしないうちに答えがでることになるよね。
|
makoto
対象釣り歴:3年以上
ID:1jgri3Pc
2006/09/11 18:57
編集
|
Re : ふぅさん
お世話になります。
そうですね。おっしゃるとおり、 まずは、8ポンドラインから試してみます。 ありがとうございました。
失礼します。。。
|