名前 |
コメント |
みょん
対象釣り歴:3年以上
ID:IXLi25Hk
2007/10/12 21:40
編集
|
[質問]:どっちがいい? 感度、軽さ、デザインがと評判が良くて、インプレを見ても評価が良かったので、新しいロッドはエッジプライドがイイな!と思って少し聞きたいことがあったので。 EPGS602について質問なのですが、5~8gくらいのシャッドと、ソフトルアーを使うことが多いんですけど、601と602どっちの方がいいですか? 1本で両方、問題なく使えるのはどっちでしょうか? 使用頻度は、ハードルアー 7 ソフトルアー 3くらいの割合です。
|
ロベカル
対象釣り歴:15年以上
ID:.bNjKZrg
2007/10/13 23:59
編集
|
Re : シャッドメインなら602の方がいいと思いますよ。自分は、6gまでのプラグ~4インチグラブのノーシンカーまで602でこなしてます。以前、601でプラグもやっていたんですが、竿が柔らかいせいかバラシが多かったです。
|
みょん
対象釣り歴:3年以上
ID:hpsH44ow
2007/10/14 09:06
編集
|
返信ありがとうございます。 602で4インチノーシンカーから6gまでのプラグを使えるなら601より602の方が良いですね。バラシは少ないほうが良いですし。 602を購入する方向で考えて行こうと思います。
ありがとうございました。
|
プ太郎
対象釣り歴:25年以上
ID:sz1t.CEw
2007/10/14 15:34
編集
|
Re : もう、解決したようですね。 凄く張りのはるブランクなので、ハードプラグもトゥイッチしたりするにはとても使いやすくて、ワームなんかでもラインでアタリを取るような使い方でも602です。 ただ巻きで向こう合わせ的な使い方を希望されるなら601や600でしょうね。
今更ながら、ご参考までに・・・
|
みょん
対象釣り歴:3年以上
ID:hpsH44ow
2007/10/14 23:49
編集
|
ありがとうございます やっぱり、自分の釣りのスタイルには600と601より張りのある602のほうが向いているみたいですね~。 エッジって、扱っているネットショップをほとんど見かけないです。あっても売り切れとかがかなり多いです。 家の近くのショップを探してみたんですけどないです でも、諦めずにがんばって探します
|
ロベカル
対象釣り歴:15年以上
ID:Nn/qVvVM
2007/10/16 21:08
編集
|
Re : エッジ・プライドは、多分、現在は販売していないと思いますよ。カタログ落ちはしていませんが、ショップでの新品購入はかなり難しいと思います。私も、くたびれてきた番手を入れ替えようと探したのですがなかなかなく、現在はテーパー&シェイプに入れ替わってきています。
|
赤い麒麟
対象釣り歴:15年以上
ID:2V/Z4OQc
2007/10/17 09:56

編集
|
Re: 横から湧いてきて申し訳無いのですが、もしも売っていたのなら…の話ですが、600番より660番代の購入をオススメしたいと思います。600番代って若干短いですよ。
|
みょん
対象釣り歴:3年以上
ID:a5YmKlao
2007/10/17 10:01
編集
|
Re : そーだったんですか。 だから、新品があんまり置いてなかったんですか でも、中古って言うのは絶対にイヤなので、意地でも新品を探します!
自分が知っている店で、あと一軒行っていない店があるので、 もしそこにも売ってなかったら近くの店に売っている、バトリミのヘルファイアを買おうかと考えているところです。
|
みょん
対象釣り歴:3年以上
ID:RFIY3Qt.
2007/10/18 09:34
編集
|
Re : いえいえ貴重な意見ありがとうございます
赤い麒麟さん 600番台だと有効レングスが、ほかのロッドに比べて短いということですか? ブランクスが長いとどんなメリットがありますか? 自分は、飛距離が伸びるくらいしか思いつかないです
660番台でもかまわないのですが、操作性を考えたら600番台のほうが良いかと思いいましたので。今、使っているスピニング(ネオバーサル602LFS)で20~30mくらい飛距離が出るもので600番台でもいいかなと。 テーパーはRとFで全く違うんですけどそこまで飛距離も変わらないかなと思いまして
|
みょん
対象釣り歴:3年以上
ID:PA1jj7qw
2007/10/19 14:55
編集
|
Re : 今日、心当たりのある店に行ってきました。 エッジプライドシリーズ何も無かったです どこの店に行っても602と662は売り切れか取り扱っていないくてなかったです・・・。 相談に乗ってくださった ロベカルさん、プ太郎さん、赤い麒麟さん ありがとうございました
|